ホンダ「WR-V」≒新型フィットSUVのデザインが明らかに?フロントグリル画像が判明で…
- 2016-08/16 (Tue)
- ホンダ
- SUV:VEZEL・CR-V…
sponsored link
まず、前回お伝えした「W-RX」の基本情報なのですが、
国内でも発売されているVEZELよりも小型なSUVとしてポジショニングされるモデルとのこと。
以下、6月にお伝えしていた記事の概要です。

ホンダ「VEZEL」が2年連続SUV販売No.1モデルに!「BR-V」や「ディーゼルモデル」投入計画が加速か?
VEZEL以前には、ホンダの主力SUVだった「CR-V」が国内販売終了という事実を考えると、

【悲報】ホンダ「CR-V」が年内モデルチェンジも【日本は終売】へ…SUVミニバンとして復活はあり?
ホンダとしても、SUVラインアップを拡大したい!というのは頷けることです。
sponsored link そして、今回改めて出てきた情報では、
ホンダからフロントグリルのパテント画像が漏れてきて?というもので、
以下の様な、グリル画像と思われる写真が公開されています。

一見すると、ホンダのグローバルモデルとは一線を画すような新しいデザインで、
バンパーとグリルが一体化しており、グリル内にナンバープレートが入る構造のようです。
ホンダは、エクステリアデザインを統一する動きが顕著で、
もうすぐ国内発売される、新型フリードも、このデザインで全部がフィット顔。

ホンダ「新型フリード」公式発表:デザイン完全公開で「フィット・ミニバン」的ポジション?
sponsored link ステップワゴンについても、苦戦理由として、デザインが…という声がありましたから、

ホンダ「新型ステップワゴン」が苦戦...ハイブリッド早期投入へ?いや、ディーゼルだって?
統一デザインについては、何らかなアクションがあってもいいとは思います。
今回の「WR-V」は、車種名が本当だとすると、グローバルモデルになるわけで、
ひょっとすると、ホンダの新デザインアイデンティティを投入する車種になるのかもしれません。
ということで、インドのサイトindianautosblogで公開された「新型WR-V」の画像が以下!

今回のフロントグリルの流出画像をベースに作られたレンダリング画像だと思いますが、
確かに、ここ最近の流れのホンダ車とは異なる、新たなイメージにはなりそうで、
どちらかと言うと、走行性能の高さを意識させるようなアクティブなイメージでしょうか。
sponsored link ちょっと、「シビックタイプR」に近い面構えでしょうかね?

ホンダ「新型シビック・タイプR」は【750台限定】で【価格428万円】!【WEB受付→抽選】で12/7発売!
ホンダは、国内で発売しておらず、アジア圏を中心に発表した、
3列シートのSUV「BR-V」が受注好調とのニュースもありますから、

ホンダ「新型BR-V」:3列シートSUVの世界戦略車がインド初公開!ジェイドに変わる日本発売は…
SUVラインアップが増えていくなかで、その中でのデザインやキャラクターの差別化も必要に。
最もコンパクトなSUVだからこそ、フィット的な大人しいデザインではなく、
よりアクティブなデザインを狙ってくる可能性が高そうですね。
sponsored link また、今までの流れだと、日本は発売は期待できそうにないのですが、
海外生産のシビックを、国内に持ってくる?という話もありますから、

ホンダ「新型シビック」日本発売を社長が明言:「シビック・セダン」に「シビック・ディーゼル」も期待?
今後の動きに注目したいと思います。
※ホンダのSUV最新記事一覧は、こちらから
※ホンダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

sponsored link 各社の最新コンパクトSUVギャラリーは、以下から。
最新コンパクトSUVギャラリー

まず、前回お伝えした「W-RX」の基本情報なのですが、
国内でも発売されているVEZELよりも小型なSUVとしてポジショニングされるモデルとのこと。
以下、6月にお伝えしていた記事の概要です。
sponsored link VEZELは、国内ではSUV市場でNo.1の販売台数を誇る車種で、
- ホンダは新興国向けに、HR-V(VEZEL)の下のクラスに新型SUVを準備中
- 開発コードは「HONDA 2FM」で市販モデルは「WR-V」を名付けられるという噂
- ブラジルでは、既に開発車両のスパイショットも撮影されている
- WR-Vのレンダリング画像が以下
- 上記のレンダリングが、フィットの車高を上げたようなデザイン予想
- エクステリアデザインは、フィットにかなり似たものになりそうとのこと
- パワートレインは、ブラジルでは1.5LのFLEX-fuelエンジンを搭載
- インドでは、1.2Lガソリンエンジンと、1.5Lディーゼルが想定されている

ホンダ「VEZEL」が2年連続SUV販売No.1モデルに!「BR-V」や「ディーゼルモデル」投入計画が加速か?
VEZEL以前には、ホンダの主力SUVだった「CR-V」が国内販売終了という事実を考えると、

【悲報】ホンダ「CR-V」が年内モデルチェンジも【日本は終売】へ…SUVミニバンとして復活はあり?
ホンダとしても、SUVラインアップを拡大したい!というのは頷けることです。
sponsored link そして、今回改めて出てきた情報では、
ホンダからフロントグリルのパテント画像が漏れてきて?というもので、
以下の様な、グリル画像と思われる写真が公開されています。

一見すると、ホンダのグローバルモデルとは一線を画すような新しいデザインで、
バンパーとグリルが一体化しており、グリル内にナンバープレートが入る構造のようです。
ホンダは、エクステリアデザインを統一する動きが顕著で、
もうすぐ国内発売される、新型フリードも、このデザインで全部がフィット顔。

ホンダ「新型フリード」公式発表:デザイン完全公開で「フィット・ミニバン」的ポジション?
sponsored link ステップワゴンについても、苦戦理由として、デザインが…という声がありましたから、

ホンダ「新型ステップワゴン」が苦戦...ハイブリッド早期投入へ?いや、ディーゼルだって?
統一デザインについては、何らかなアクションがあってもいいとは思います。
今回の「WR-V」は、車種名が本当だとすると、グローバルモデルになるわけで、
ひょっとすると、ホンダの新デザインアイデンティティを投入する車種になるのかもしれません。
ということで、インドのサイトindianautosblogで公開された「新型WR-V」の画像が以下!

今回のフロントグリルの流出画像をベースに作られたレンダリング画像だと思いますが、
確かに、ここ最近の流れのホンダ車とは異なる、新たなイメージにはなりそうで、
どちらかと言うと、走行性能の高さを意識させるようなアクティブなイメージでしょうか。
sponsored link ちょっと、「シビックタイプR」に近い面構えでしょうかね?

ホンダ「新型シビック・タイプR」は【750台限定】で【価格428万円】!【WEB受付→抽選】で12/7発売!
ホンダは、国内で発売しておらず、アジア圏を中心に発表した、
3列シートのSUV「BR-V」が受注好調とのニュースもありますから、

ホンダ「新型BR-V」:3列シートSUVの世界戦略車がインド初公開!ジェイドに変わる日本発売は…
SUVラインアップが増えていくなかで、その中でのデザインやキャラクターの差別化も必要に。
最もコンパクトなSUVだからこそ、フィット的な大人しいデザインではなく、
よりアクティブなデザインを狙ってくる可能性が高そうですね。
sponsored link また、今までの流れだと、日本は発売は期待できそうにないのですが、
海外生産のシビックを、国内に持ってくる?という話もありますから、

ホンダ「新型シビック」日本発売を社長が明言:「シビック・セダン」に「シビック・ディーゼル」も期待?
今後の動きに注目したいと思います。
※ホンダのSUV最新記事一覧は、こちらから
※ホンダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

sponsored link 各社の最新コンパクトSUVギャラリーは、以下から。
最新コンパクトSUVギャラリー

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【悲報】ホンダ「新型VEZEL」が「CX-ハリアー」と話題に...ライバル車と比べてみた! (2021/03/03)
- ホンダ「新型ヴェゼル」発売直前にデザイン判明か?ヒントは「SUV e:concept」! (2021/02/16)
- ホンダ「新型VEZEL」先行公開:全面ガラスルーフ化でCarplay採用?2/18公式発表! (2021/02/06)
- ホンダ「次期ヴェゼル」はe:HEV搭載で3月発表が確定か!大型化でRAV4がライバル? (2021/01/19)
- ホンダ「次期ヴェゼル」が見えた!開発テストカーはよりクーペ?打倒キックス/ヤリス! (2020/12/02)
- 【衝撃】ホンダ「パスポート」導入?「CR-V」の日本販売が大不振でVEZELと差別化? (2019/12/30)
- ホンダ「新型フィット」10月発表へ!同時にフィットSUVモデル初公開の可能性! (2019/09/05)
- 【悲報】ホンダ「CR-V」が全く売れてない...高すぎ価格・意味なし3列・がっかり質感? (2019/08/30)
- ホンダ「VEZEL」EVモデルを開発中!パテント画像が海外から流出…日本での発売は? (2018/09/18)
- ホンダ「新型CR-V」はやっぱり高すぎる?!ホンダの国内商品戦略は謎だらけ! (2018/09/06)
- ホンダ「新型CR-V」日本発売を開始!3列7人乗りモデルあり!HV価格は+50万円で... (2018/08/31)
- 【悲報】ホンダ「新型CR-V」日本価格が判明!ハイブリッドも3列モデルも高すぎ? (2018/07/18)
- ホンダ「新型CR-V」の『ハイブリッド×3列モデル』はなし...1.5Lターボが8月末登場! (2018/07/07)
- ホンダ「新型CR-V」先行発表!日本モデルのグレードやスペックを公開!やっぱり3列は… (2018/06/14)
- ホンダ「新型CR-V」日本発売は8月 → トレンドの3列7人乗りモデルでi-MMDや1.5Lターボ! (2018/05/19)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top