スバル「新型インプレッサ」10月発売が確定→7月にも先行受注開始か?スバル新戦略第1弾!
- 2016-07/01 (Fri)
- スバル
- インプレッサ/WRX
sponsored link
まず、ネタ元ですが、
日刊自動車新聞に、新型インプレッサを10月発売の情報が出ています。
以下、内容を要約すると、
少し補足させてもらうと、、、
今回の新型インプレッサは、スバルにとって次期戦略に移行する最初の車種になり、
記事中にもあった、次世代プラットフォームと新デザインを採用する最初のモデル。
北米では、既に市販モデルが公開されており、詳細は以下から。

スバル「新型インプレッサ」発表:【ボディ・エンジン・デザイン】全て刷新も米国生産...
sponsored link
また、次世代プラットフォームSGPは、以下で紹介していますが、

スバル全車採用の「次世代プラットフォームSGP」発表:史上最高「走行性能&安全性能」!
全車種を共通プラットフォームにすることで、車種開発や製造の効率化と、性能アップを目指すもので、
今後、スバル全車種が採用予定。
また、トヨタとの連携のなかで、表明している電動化へも対応するプラットフォームですから、
トヨタのハイブリッド技術やさらなる電動化技術にも対応するプラットフォームです。

スバル「新型インプレッサ」は『トヨタ製ハイブリッド』&『ボクサーターボ』搭載で16年11月日本発売?
sponsored link
スバルらしさという意味では、
ボクサーエンジンを、無理なく電動化するためのプラットフォームという言い方もできるかもしれません。

スバル「次期車種戦略」発表:インプレッサから毎年新車投入!社名も富士重工からSUBARUに!
また、デザインに関してですが、
「ダイナミックXソリッド」という新デザインアイデンティティを採用するのですが、
このあたりは、以前、マツダの「魂動デザイン」との違いを記事にしましたので、以下もご覧ください。

「スバルとマツダ」のデザインは正反対:新型インプレッサは『躍動×塊感』で機械的デザイン!
動物的なマツダに対して、機会的なスバルというお話で一読の価値有りです。
sponsored link
こちらは、昨年からの一連の新型インプレッサシリーズのコンセプトモデルで発表されているもので、
それぞれ、ハッチバック、セダン、SUVが発表されており、
既に、ハッチバックとセダンは、市販モデルも登場しています。
スバル「新型インプレッサ・ハッチバック 2017」発表;実車デザイン画像集
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/2017-subaru-impreza-hatch-1_1035-768x512.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/2017-subaru-impreza-hatch-1_1035-1024x683.jpg 1024w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/2017-subaru-impreza-hatch-1_1035.jpg 1035w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="3906505843" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-stretch: inherit; font-size: 18px; line-height: 28.8px; font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro", "Meiryo UI", Meiryo, Verdana, sans-serif; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; color: rgb(102, 102, 102);" />
スバル「新型インプレッサ・セダン 2017」発表;実車デザイン画像集
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/bw-2017-subaru-impreza-3_1035-768x512.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/bw-2017-subaru-impreza-3_1035-1024x683.jpg 1024w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/bw-2017-subaru-impreza-3_1035.jpg 1035w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="1455955840" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-stretch: inherit; font-size: 18px; line-height: 28.8px; font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro", "Meiryo UI", Meiryo, Verdana, sans-serif; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; color: rgb(102, 102, 102);" />
sponsored link
また、スバルが公式映像として、
インプレッサ2017年モデルのハイライト動画も公開していますので、こちらもどうぞ。
スバル「新型インプレッサ」公式走行シーン映像がついに公開!
http://newcardesign.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/2017-Subaru-Impreza-I-Vehicle-Highlights-YouTube-768x430.jpeg 768w, http://newcardesign.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/2017-Subaru-Impreza-I-Vehicle-Highlights-YouTube.jpeg 854w" sizes="(max-width: 560px) 100vw, 560px" pagespeed_url_hash="1271900601" style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; font-style: inherit; font-variant: inherit; font-weight: inherit; font-stretch: inherit; font-size: inherit; line-height: inherit; font-family: inherit; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; transition: opacity 0.2s ease;" />
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/03-subaru-xv-crosstrek-geneva-1-768x512.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/03-subaru-xv-crosstrek-geneva-1-1024x683.jpg 1024w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="3929807262" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-stretch: inherit; font-size: 18px; line-height: 28.8px; font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro", "Meiryo UI", Meiryo, Verdana, sans-serif; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; color: rgb(102, 102, 102);" />
現行モデルが7月に生産終了とのことですから、
ここ最近のスバルのやり方からすると、7月中に新モデル発表をアナウンスし、予約受注も開始!
というイメージですかね。
sponsored link
※スバル最新モデルのデザインギャラリーは以下クリックで。
SUBARU最新モデルギャラリー
まず、ネタ元ですが、
日刊自動車新聞に、新型インプレッサを10月発売の情報が出ています。
以下、内容を要約すると、
これだけではわからないことも多いと思うので、富士重工、新プラットフォーム第一弾、インプレッサ10月発売
- 「新型インプレッサ」を5年ぶりにフルモデルチェンジ、10月末にも発売へ
- 次世代プラットフォームと新デザインコンセプトを採用した第1弾
- 総合性能を向上させながら、車両価格は現行車と同水準に
- 現行車は7月にも受注終了、新モデルの先行受注を開始
- 新型インプレッサは「スバルグローバルプラットフォーム(SGP)」を採用
- SGPは、25年までを見据えた全車種への搭載〜電動化まで対応するプラットフォーム
- また、デザインは新デザインフィロソフィー「ダイナミックXソリッド」を初採用
- 販社では、IT商談ツールなど営業強化施策を順次導入、拡販と顧客満足度の向上を重視
少し補足させてもらうと、、、
今回の新型インプレッサは、スバルにとって次期戦略に移行する最初の車種になり、
記事中にもあった、次世代プラットフォームと新デザインを採用する最初のモデル。
北米では、既に市販モデルが公開されており、詳細は以下から。

スバル「新型インプレッサ」発表:【ボディ・エンジン・デザイン】全て刷新も米国生産...
sponsored link
また、次世代プラットフォームSGPは、以下で紹介していますが、

スバル全車採用の「次世代プラットフォームSGP」発表:史上最高「走行性能&安全性能」!
全車種を共通プラットフォームにすることで、車種開発や製造の効率化と、性能アップを目指すもので、
今後、スバル全車種が採用予定。
また、トヨタとの連携のなかで、表明している電動化へも対応するプラットフォームですから、
トヨタのハイブリッド技術やさらなる電動化技術にも対応するプラットフォームです。

スバル「新型インプレッサ」は『トヨタ製ハイブリッド』&『ボクサーターボ』搭載で16年11月日本発売?
sponsored link
スバルらしさという意味では、
ボクサーエンジンを、無理なく電動化するためのプラットフォームという言い方もできるかもしれません。

スバル「次期車種戦略」発表:インプレッサから毎年新車投入!社名も富士重工からSUBARUに!
また、デザインに関してですが、
「ダイナミックXソリッド」という新デザインアイデンティティを採用するのですが、
このあたりは、以前、マツダの「魂動デザイン」との違いを記事にしましたので、以下もご覧ください。

「スバルとマツダ」のデザインは正反対:新型インプレッサは『躍動×塊感』で機械的デザイン!
動物的なマツダに対して、機会的なスバルというお話で一読の価値有りです。
sponsored link
こちらは、昨年からの一連の新型インプレッサシリーズのコンセプトモデルで発表されているもので、
それぞれ、ハッチバック、セダン、SUVが発表されており、
既に、ハッチバックとセダンは、市販モデルも登場しています。
スバル「新型インプレッサ・ハッチバック 2017」発表;実車デザイン画像集

スバル「新型インプレッサ・セダン 2017」発表;実車デザイン画像集

sponsored link
また、スバルが公式映像として、
インプレッサ2017年モデルのハイライト動画も公開していますので、こちらもどうぞ。
スバル「新型インプレッサ」公式走行シーン映像がついに公開!

さらに、こちらはまだコンセプトカーですが、インプレッサシリーズとして、
SUVの「XV CONCEPT」も発表済み。こちらが最も「ダイナミック×ソリッド」感が強いでしょうか?
スバル「新型XV CONCEPT 2016」発表;実車デザイン画像集@ジュネーブ
現行モデルが7月に生産終了とのことですから、
ここ最近のスバルのやり方からすると、7月中に新モデル発表をアナウンスし、予約受注も開始!
というイメージですかね。
sponsored link
※スバル最新モデルのデザインギャラリーは以下クリックで。
SUBARU最新モデルギャラリー

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- スバル「次期 WRX」が見えた!公式サイト&一部デザイン公開で年内発売が確定! (2021/07/02)
- スバル「新型インプレッサ」今秋に日本発売へ!大幅改良モデルを公式HPで公開中! (2019/09/11)
- スバル「新型 WRX STI Sport」発売開始→「WRX S4」最上級グレードとして価格409万円! (2018/09/22)
- スバル「新型WRX S4」は8/7発売=改良版アイサイト搭載 → 各社の運転支援技術と比較! (2017/07/15)
- スバル「新型インプレッサ」に192万円〜の1.6Lモデル:アイサイト標準装備で12/20発売! (2016/12/20)
- スバル「新型インプレッサ」は発売1ヶ月で1万台超の受注→非スバルユーザーから大人気! (2016/11/16)
- スバル「新型インプレッサ」発表:先行予約6000台と大人気!価格・スペック・試乗記も! (2016/10/15)
- スバル「新型インプレッサ」ディーラー価格表&新旧スペック比較表を公開→驚きの進化! (2016/09/23)
- スバル「新型インプレッサ」先行予約開始:スペック完全公開&デザインと実車動画まで! (2016/09/03)
- スバル「新型インプレッサ」カタログ画像流出 → 価格やデザインや実車映像までまとめて! (2016/08/30)
- スバル「新型インプレッサ」価格&ボディカラー判明 → 9/1予約開始で192万円(税込)〜? (2016/08/28)
- スバル「新型インプレッサ」社内資料が流出:最高燃費は18.2km/L?グレードは3つで確定! (2016/08/08)
- スバル「新型インプレッサ」日本発表:新デザイン&プラットフォームに、歩行者エアバッグも搭載! (2016/07/28)
- スバル「新型インプレッサ」の実車走行画像の撮影成功!10月発売へ夏にもディーラー展示? (2016/07/21)
- スバル「新型インプレッサ」のカタログ流出でサイズが判明→やっぱり全幅も全長も大型化! (2016/07/18)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top