トヨタ「次期スープラ」発売決定的!デザインもスペックも判明?「FT-1」ベースで500万円〜
- 2016-07/18 (Mon)
- トヨタ
- スポーツ:86・G's…
sponsored link
次期スープラについては、
トヨタが豊田章男社長のもとすすめるスポーツカー文化の復興に向けて、
その鍵になってくる車種と言われていますが、
これまでお伝えしていた情報では、BMWとのスポーツカー共同開発車が新型スープラになるのでは?
トヨタ「次期スープラ」=BMW「次期Z5」の【開発テスト車両】撮影成功!ロードスターで17年発表?
という情報や、
一昨年発表された、トヨタの最高峰スポーツ「FT-1」こそが次期スープラである!

トヨタ「FT-1」=【スポーツクーペの最高峰】発表!【次期スープラ】?【NSX】対抗の新HV?
というような噂が頻繁に出てきています。
sponsored link
実際、「FT-1」に関しては、
パワートレインは謎ですが、開発車両と思われる車体が走行している様子も公開されており、

トヨタ「FT-1」=NSX対抗の【スポーツ最高峰(次期スープラ)】が走った!【超カッコイイ】!
トヨタがスポーツカーを開発していることは間違いなさそうです。
そんな中、海外から、
トヨタが「次期スープラ」を発表するのは確実になった!というニュースが出てきています。
以下、レスポンスの記事ですが、
ということで、これまでの経緯から見ても、「スープラ」がいきなり発売されることになる!
というわけではないのですが、新たに欧州でも「SUPRA」が商標登録されたことで、
発売に向けて、準備段階に入ったのではないか?と言われています。
実際、国内でもWEBや自動車雑誌でも、様々な噂や予想が出てきており、
少しまとめたいと思います。
嬉しいのは、BMW製のエンジンではなく、トヨタ製のエンジンを搭載するというところでしょう。
sponsored link
トヨタのスポーツカーといえば、スバル「BRZ」のトヨタ版となる
トヨタ「86」ですが、こちらは、エンジンまで含めてスバル製。

トヨタ「新型86」改良モデルは7/5発表!デザイン刷新でスペックUPも...ただし納車は当分先か?
もうすぐ改良版が発売されますが、
まあ、ボクサーエンジンを搭載するために最適化された車両にトヨタエンジンは難しいんでしょうね。
今回は、自社エンジンに自社デザインですから、
オープン/クーペという部分も含めて、全く異なる車種になっていきそうです。
ちょっと違いますが、
マツダ「ロードスター」/フィアット「124スパイダー」に近い形での共用でしょうかね。

【吉報】FIAT「124スパイダー」価格判明:なんとマツダ「ロードスター」と同価格or低価格設定!
sponsored link
海外では、新たにレンダリング画像なども出てきており、
それぞれ、
トヨタ「次期スープラ」のイメージ画像と、


sponsored link
BMW「次期Z5」のイメージ画像です。


sponsored link
最後に、一応、次期スープラこと、トヨタ「FT-1コンセプト」のデザインギャラリーは以下から。
トヨタ「FT-1 Graphite」デザイン画像集
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2014/10/Toyota-FT-1-Graphite-Concept-2014-01.jpg 946w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="3319085398" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-style: inherit; font-variant: inherit; font-weight: inherit; font-stretch: inherit; font-size: inherit; line-height: inherit; font-family: inherit; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; transition: opacity 0.2s ease;" />
※トヨタのスポーツカーに関する記事一覧は、こちらから
次期スープラについては、
トヨタが豊田章男社長のもとすすめるスポーツカー文化の復興に向けて、
その鍵になってくる車種と言われていますが、
これまでお伝えしていた情報では、BMWとのスポーツカー共同開発車が新型スープラになるのでは?

トヨタ「次期スープラ」=BMW「次期Z5」の【開発テスト車両】撮影成功!ロードスターで17年発表?
という情報や、
一昨年発表された、トヨタの最高峰スポーツ「FT-1」こそが次期スープラである!

トヨタ「FT-1」=【スポーツクーペの最高峰】発表!【次期スープラ】?【NSX】対抗の新HV?
というような噂が頻繁に出てきています。
sponsored link
実際、「FT-1」に関しては、
パワートレインは謎ですが、開発車両と思われる車体が走行している様子も公開されており、

トヨタ「FT-1」=NSX対抗の【スポーツ最高峰(次期スープラ)】が走った!【超カッコイイ】!
トヨタがスポーツカーを開発していることは間違いなさそうです。
そんな中、海外から、
トヨタが「次期スープラ」を発表するのは確実になった!というニュースが出てきています。
以下、レスポンスの記事ですが、
sponsored link
トヨタ自動車が2002年、生産と販売を終了したスポーツカー、『スープラ』。欧州の最新の商標登録データから、スープラ復活の可能性が現実味を帯びてきた。
これは、EUIPO(欧州連合の知的財産庁)が開示しているデータから明らかになったもの。トヨタが6月3日、欧州でスープラの名前を、商標登録したことが記されている。 今回の動きは、2年前の米国に続くもの。トヨタは2002年をもって、スープラの生産と販売を終了。その後、トヨタは2010年、スープラの名前を米国で商標登録していた。
ところが、2014年1月下旬をもって、この商標登録が期限切れに。そこで2014年2月、トヨタは米国特許商標庁に、改めてスープラの名前を商標登録し、権利の帰属を明確にした。
今回、トヨタは米国に続いて、欧州でもスープラの名前を再度、商標登録。開発中と噂の新型フラッグシップスポーツカーの車名に、スープラの名前が冠される可能性が、いよいよ強くなってきたとも受け取れる。
ということで、これまでの経緯から見ても、「スープラ」がいきなり発売されることになる!
というわけではないのですが、新たに欧州でも「SUPRA」が商標登録されたことで、
発売に向けて、準備段階に入ったのではないか?と言われています。
実際、国内でもWEBや自動車雑誌でも、様々な噂や予想が出てきており、
少しまとめたいと思います。
- デザインは「FT-1」に似たもので、特徴的なノーズ形状などはFT-1をモチーフに
- サイズは、全長4380mm 全幅1860mm 全高1230mm ホイールベース2480mmで
- 比較的なコンパクトなサイズ感になりそう(FT-1は4500×1830×1250)
- プラットフォームはやはりBMW「次期Z4≒新型Z5」と共用に
- ただし、エンジンはBMW製ではなく、トヨタの自社エンジンを搭載する予定
- スープラに搭載されるエンジンは2機種で、
- クラウンやレクサスIS搭載の直列4気筒2Lターボの改良版(200ps/255ps)
- 次期LSやGSにも採用される新開発V6・3Lターボエンジン(340ps)
- それぞれのエンジンの設定はBMW「Z5」の出力と同程度に設定される
- トヨタ「スープラ」は18年の発表予定だが、BMW「Z5」は来年発売予定
- Z5は引き続きオープンモデルだが、スープラはクーペでオープンはなし
- カーボンを多様することで、軽量化を実現し燃費も最高15km/L程度に
- 価格はベースの2Lターボで500万円〜/V6で800万円〜程度か
嬉しいのは、BMW製のエンジンではなく、トヨタ製のエンジンを搭載するというところでしょう。
sponsored link
トヨタのスポーツカーといえば、スバル「BRZ」のトヨタ版となる
トヨタ「86」ですが、こちらは、エンジンまで含めてスバル製。

トヨタ「新型86」改良モデルは7/5発表!デザイン刷新でスペックUPも...ただし納車は当分先か?
もうすぐ改良版が発売されますが、
まあ、ボクサーエンジンを搭載するために最適化された車両にトヨタエンジンは難しいんでしょうね。
今回は、自社エンジンに自社デザインですから、
オープン/クーペという部分も含めて、全く異なる車種になっていきそうです。
ちょっと違いますが、
マツダ「ロードスター」/フィアット「124スパイダー」に近い形での共用でしょうかね。

【吉報】FIAT「124スパイダー」価格判明:なんとマツダ「ロードスター」と同価格or低価格設定!
sponsored link
海外では、新たにレンダリング画像なども出てきており、
それぞれ、
トヨタ「次期スープラ」のイメージ画像と、


sponsored link
BMW「次期Z5」のイメージ画像です。


sponsored link
最後に、一応、次期スープラこと、トヨタ「FT-1コンセプト」のデザインギャラリーは以下から。
トヨタ「FT-1 Graphite」デザイン画像集

※トヨタのスポーツカーに関する記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ&スバル「新型86 / BRZ」を4/5共同発表!新型BRZはデザインを先行公開! (2021/03/29)
- 【速報】「TOM'Sスープラ」初の試乗レポート!1400万円の最上級グレードはアルピナ? (2020/08/12)
- 【歓喜】トヨタ「2000GT」復刻発売!トヨタ自らがパーツを復刻・再販へ!実車も? (2020/07/11)
- トヨタ「86」は年内フルモデルチェンジ?伝説の「BLACK LIMITED」が86台限定で発売! (2020/05/21)
- 国産スポーツカー15車種を一気見!次は「GRヤリス」と「新型シビック・タイプR」! (2020/04/19)
- トヨタ「AE86トレノ」が復刻?「86 GT ブラックリミテッド」が86台限定で発売! (2020/03/22)
- トヨタ「スープラ」に1400万円超のスーパーカスタム登場!脇坂寿一もすぐに買いたい? (2020/01/25)
- トヨタ「新型GRヤリス」先行予約を開始=ラリーで培ったトヨタ自前の小型スポーツ! (2020/01/16)
- トヨタ「A70/80 スープラ」が復活!パーツを復刻発売するGRヘリテージプロジェクト! (2020/01/10)
- トヨタ「コペン GR SPORT」試乗=最高に気持ちいい!ダイハツの愛であり夢なんだ! (2019/11/30)
- 史上最もスパイシー「GRスープラ・ワサビ」を米国トヨタが発表!日本発売も? (2019/11/22)
- 「トヨタ86 & スバルBRZ」次期モデル開発中止か?次期86はマツダ開発説も再浮上! (2019/09/28)
- トヨタ「次期MR2」はピュアEVスポーツorハイブリッドスポーツに?デザイン予想も! (2019/07/30)
- トヨタ「セリカ & MR2」復活へ → 水平対向ハイブリッドでスバルと2021年に同時発表! (2019/07/23)
- 【衝撃】トヨタ「新型スープラ」が飛んだ!脇阪寿一がトヨタ式ニュルコース初試乗! (2019/07/03)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top