ホンダ「S2000」復活へ!マツダ「ロードスター」サイズで「シビック」の2Lターボ搭載か?
- 2016-05/25 (Wed)
- ホンダ
- スポーツ:S660・NSX…
sponsored link
F1でもなんとか戦えるレベルになってきているホンダですが、
ご存知の通り、量販車でも、そのスポーツカーへの情熱は再加熱しており、
既に国内で発売されている軽スポーツ「S660」は、限定生産ながら生産量を上回る受注が。

ホンダ「S660」が受注停止=【来年分も予約済み】の大人気!ただ【購入者は50代以上】が大半で・・・
さらに、いよいよ、新型NSXの発売が開始されるなど、

ホンダ「新型NSX」がついに発売開始へ!【価格1900万円~】で【16年2月25日】受注開始!ただし…
スポーツカーへの本気度が伝わってきます。
sponsored link
そんな中、新型NSXの生産地であるアメリカから、新たなスポーツカー開発のニュースが。
どうも、NSXの開発部隊が、NSXのローンチを迎えることで、新モデル開発に注力できる環境が整ったとかで...
以下、ネタ元の「CAR and DRIVER」の記事ですが、

sponsored link
上記のように、ホンダが70周年記念モデルとして、S2000を復活させる!という内容が。
簡単に記事内容をまとめておくと、
CARSCOOPSでは、旧S2000も画像が使われていたり、

sponsored link
AutoGuideでは、
ベースとなるのでは?といわれるアキュラ「プレシジョン・コンセプト」の画像が。

こちらは、あくまでもアキュラブランドのコンセプトモデルなんですが、
NSXは北米では「アキュラNSX」ですから、「アキュラS2000」であっても何ら不思議はありません。

ホンダ「次世代高級モデル」デザイン公開!アキュラ「プレシジョン・コンセプト」はマツダ「魂動」似?
sponsored link
あらためて、S2000に関する今までの記事を振り返ってみると、開発しているのでは?
という情報は継続して存在しており、パワートレイン戦略を中心に語られるものが多かったですね。

ホンダ「新型NSX」&「S660=新型ビート」に続き【新型S2000】を【新型ターボ&HV】で開発!
また、以下の記事では、コンセプトというか、デザインに関しては、
ベイビーNSXというよりかは、
F1でもなんとか戦えるレベルになってきているホンダですが、
ご存知の通り、量販車でも、そのスポーツカーへの情熱は再加熱しており、
既に国内で発売されている軽スポーツ「S660」は、限定生産ながら生産量を上回る受注が。

ホンダ「S660」が受注停止=【来年分も予約済み】の大人気!ただ【購入者は50代以上】が大半で・・・
さらに、いよいよ、新型NSXの発売が開始されるなど、

ホンダ「新型NSX」がついに発売開始へ!【価格1900万円~】で【16年2月25日】受注開始!ただし…
スポーツカーへの本気度が伝わってきます。
sponsored link
そんな中、新型NSXの生産地であるアメリカから、新たなスポーツカー開発のニュースが。
どうも、NSXの開発部隊が、NSXのローンチを迎えることで、新モデル開発に注力できる環境が整ったとかで...
以下、ネタ元の「CAR and DRIVER」の記事ですが、

sponsored link
上記のように、ホンダが70周年記念モデルとして、S2000を復活させる!という内容が。
簡単に記事内容をまとめておくと、
- ホンダは創立70周年を記念して、S2000を復活させるかもしれない
- 初代のS2000は、98年にホンダの創立50周年モデルとして発表されているからだ
- 創立70周年の2018年には2輪でも記念モデルが予定されており、4輪でもなにかあるはず
- マツダ「ロードスター」と似たようなサイズでよりパワフルなモデルだという情報もある
- 14年のデトロイトで「NSXより小さいスポーツカーを作らないのか?」という問に、ホンダの幹部は「ぜひ作りたいが、2017年までは動けない」という発言をしている。
- さらに、今年のデトロイトでは、アキュラから「Precision Concept」を発表しており、近い将来のスポーツクーペ開発へのヒントではないか
- S2000が開発されるとすると、軽量化は必至で、ハイブリッドではなく、シビック・タイプRの2Lターボが採用されるのではないか
CARSCOOPSでは、旧S2000も画像が使われていたり、

sponsored link
AutoGuideでは、
ベースとなるのでは?といわれるアキュラ「プレシジョン・コンセプト」の画像が。

こちらは、あくまでもアキュラブランドのコンセプトモデルなんですが、
NSXは北米では「アキュラNSX」ですから、「アキュラS2000」であっても何ら不思議はありません。

ホンダ「次世代高級モデル」デザイン公開!アキュラ「プレシジョン・コンセプト」はマツダ「魂動」似?
sponsored link
あらためて、S2000に関する今までの記事を振り返ってみると、開発しているのでは?
という情報は継続して存在しており、パワートレイン戦略を中心に語られるものが多かったですね。

ホンダ「新型NSX」&「S660=新型ビート」に続き【新型S2000】を【新型ターボ&HV】で開発!
また、以下の記事では、コンセプトというか、デザインに関しては、
ベイビーNSXというよりかは、

ホンダ「次期S2000」は「ベイビーNSX」ではなく「S660の大型化」?デザイン画像&イラストを公開!
S660の兄貴分的なデザインになるのでは?というものもありましたね。

ホンダ「次期S2000」は「ベイビーNSX」ではなく「S660の大型化」?デザイン画像&イラストを公開!
sponsored link
今回再度調べてみると、以下の様なデザインも出てきており、
NSXのような複雑なフロントフェイスではなく、シンプルなデザインが!確かにS660の流れ?


sponsored link
さて、どんな姿で登場するのか?
アキュラ「プレシジョン・コンセプト」には、デザインのヒントもあるんですかね?
最後に改めて、アキュラ「プレシジョン・コンセプト」のデザインギャラリーは以下から!
アキュラ「新型プレシジョン・コンセプト」発表;デザインギャラリー


sponsored link
以下、NSXの走行シーンも!
ホンダ「新型NSX 2016」:高速走行中のNSXを撮影成功!

ホンダ「新型NSX」試乗インプレッション@サーキット【モータートレンド篇】

※ホンダのスポーツモデルの最新情報一覧は、こちらから
S660の兄貴分的なデザインになるのでは?というものもありましたね。

ホンダ「次期S2000」は「ベイビーNSX」ではなく「S660の大型化」?デザイン画像&イラストを公開!
sponsored link
今回再度調べてみると、以下の様なデザインも出てきており、
NSXのような複雑なフロントフェイスではなく、シンプルなデザインが!確かにS660の流れ?


sponsored link
さて、どんな姿で登場するのか?
アキュラ「プレシジョン・コンセプト」には、デザインのヒントもあるんですかね?
最後に改めて、アキュラ「プレシジョン・コンセプト」のデザインギャラリーは以下から!
アキュラ「新型プレシジョン・コンセプト」発表;デザインギャラリー


sponsored link
以下、NSXの走行シーンも!
ホンダ「新型NSX 2016」:高速走行中のNSXを撮影成功!

ホンダ「新型NSX」試乗インプレッション@サーキット【モータートレンド篇】

※ホンダのスポーツモデルの最新情報一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- ホンダ「S660」終売決定…「S1000」や「EVスポーツ」が22年にも発売の可能性! (2021/09/02)
- ホンダ「インテグラ」復活!北米アキュラから発売...日本でもNSXやS660後継で導入? (2021/08/23)
- 【驚愕】ホンダ「S660」はもう買えない!来年生産分まで完売!次はEVスポーツ?S1000発売? (2021/04/08)
- ホンダ「初代NSX」が新車に蘇る公式サービスがすごい!アルミボディから削り出す! (2021/03/09)
- 歴代最高のホンダ?「新型シビックTYPE-R」を猛者達がべた褒め!これぞホンダ! (2021/01/28)
- 角田裕毅がF1シート獲得!アルファタウリ・ホンダから来季デビューが確定! (2020/12/16)
- ホンダ「NSX」30周年記念サイトをオープン!次世代モデルへ布石?最速記録も更新! (2020/09/14)
- ホンダ「新型シビックTYPE-R」10月発売へ!FF鈴鹿最速記録を更新も発表延期で... (2020/08/04)
- 【歓喜】ホンダ「S2000」が発売20周年でマイナーチェンジ?!純正アクセサリー発売! (2020/07/03)
- ホンダ「初代 NSX」のレンタカーを開始!RX-7・シルビア・スープラなど名車がいっぱい! (2020/03/24)
- 【歓喜】ホンダ「新型 S2000」発表でフロントフェイスもインテリアも変身!でも実は... (2020/02/22)
- ホンダ「新型シビック」発売開始でタイプRも先行公開!ここまでやるのか? (2020/01/27)
- ホンダEV第2弾は「EVスポーツ」に!2ドアクーペの特許申請中でS660のEVバージョン? (2019/11/27)
- ホンダ「シビックTYPE-R」が終売!次期シビック早くも公開&タイプRは廉価版も? (2019/11/25)
- アキュラ「タイプS」復活はホンダ「S2000」復活=ベイビーNSX復活への布石か (2019/08/27)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top