トヨタ「新型86」改良モデルは7/5発表!デザイン刷新でスペックUPも...ただし納車は当分先か?
- 2016-05/09 (Mon)
- トヨタ
- スポーツ:86・G's…
トヨタ「86」のマイナーチェンジモデル発表が近づいています。NYで既にデザインが発表されていますが、
ほぼあのデザインのままで、日本発表は7月5日になることが確定的。スペックもある程度わかってきており…

ほぼあのデザインのままで、日本発表は7月5日になることが確定的。スペックもある程度わかってきており…

sponsored link
まず、新型86についてですが、最も大きなニュースは、
フロントグリルをはじめとするデザインの改良。既にNYモーターショーで発表されており、

トヨタ「86」新モデル発表:フロントグリル大型化で表情一新!次期モデルはスバル製?マツダ製?
サイオンブランドが廃止される北米でも、「86」の名前を名乗ります。
ちなみに、以下が現行モデルですから、結構表情が変わってます。
トヨタ「新型86 2015モデル」デザイン画像集
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2015/02/toyota-86-2015-01.jpg 800w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="2776336448" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-style: inherit; font-variant: inherit; font-weight: inherit; font-stretch: inherit; font-size: inherit; line-height: inherit; font-family: inherit; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; transition: opacity 0.2s ease;" />
sponsored link
で、今回は、新型86の中身についての続報になります。
まず、新型86の走行性能について。
動力性能では、
ボディでは、
さらに、ザックス製ダンパーがオプションで用意
改めて、詳しいデザイン画像は、以下のギャラリーからご覧ください。
トヨタ「新型86」2017マイナーチェンジモデル発表;デザイン画像集
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/2017_Toyota_86_008-768x524.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/2017_Toyota_86_008-1024x698.jpg 1024w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="2907876037" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-stretch: inherit; font-size: 18px; line-height: 28.8px; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', Meiryo, Verdana, sans-serif; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; color: rgb(102, 102, 102);" />
これらのデザインとスペック改良によって、全グレードの車重が15kg増加するようです。
sponsored link
86マイナーチェンジモデルの発売スケジュール
ちなみに、生産を担当するスバルの兄弟モデル「BRZ」も当然ながらマイナーチェンジを実施するのですが、
こちらは、デザインもまだ正式発表されておらず、
以下の様な一部デザインが流出しているだけです。

スバル「BRZ」も初の大幅改良で【先行新デザイン】が見えた=スポーティ→ギラギラへ!
この86の情報が先に出てくる感じは、、、どうも釈然としませんね・・・
トヨタは昨年の東京モーターショーで、自前の「S-FR」というコンパクトスポーツを発表し、

トヨタ「新型S-FR」=『スターレット×ヨタハチ』も市販化はない?マツダ「ロードスター」ベースに変更?
FRプラットフォーム開発への意欲を見せているのですが、
今後は、自前モデルの開発で、車種の幅を広げていくということも視野にあるでしょうか。
sponsored link
ちなみに、「86」次期モデルはスバル生産ではなく、マツダ生産になるのでは?

トヨタ「次期86」はマツダ「ロードスター」?「ロータリースポーツ」?共同開発で「RX86」発売なるか?
というニュースもあるなど、スバルでのスポーツカー生産に関しては少し後退気味かなと。
まあ、スポーツカーに関しては、「BMW」との提携もありますから、

トヨタ「次期スープラ」=BMW「次期Z5」の【開発テスト車両】撮影成功!ロードスターで17年発表?
開発車種の方向性を定めて、限定していったほうがいい時期に来ているんでしょうね。
sponsored link
マツダ「ロードスター」の兄弟モデルとかいうことになると、
あのフィアット「124スパイダー」とも兄弟モデルになる訳で、

フィアット「124スパイダー」発表!めちゃくちゃカッコイイ『ロードスター兄弟車』のデザイン画像公開!
フィアット版のように自前エンジン搭載の可能性もありますね。
さてさて、今回の「86」が最終マイナーチェンジになり、次期モデルは大きく異るプラットフォームになるのか?
今後の動きも大いに注目ですね。
トヨタの資金提供で、マツダ製「ロータリーエンジン」搭載説もあるかもしれませんよ?
sponsored link
最後に、86マイナーチェンジモデルの実車映像も!
トヨタ「新型86」2017年モデル発表;実車を最高の映像で【動画】

まず、新型86についてですが、最も大きなニュースは、
フロントグリルをはじめとするデザインの改良。既にNYモーターショーで発表されており、

トヨタ「86」新モデル発表:フロントグリル大型化で表情一新!次期モデルはスバル製?マツダ製?
サイオンブランドが廃止される北米でも、「86」の名前を名乗ります。
ちなみに、以下が現行モデルですから、結構表情が変わってます。
トヨタ「新型86 2015モデル」デザイン画像集

sponsored link
で、今回は、新型86の中身についての続報になります。
まず、新型86の走行性能について。
動力性能では、
- MTモデルのスペックが205ps/21.9kgmにアップ(5ps/1.0kgm↑)
- 吸排気の抵抗低減と最終減速比の変更で低回転域からの加速性能が向上
- スペックアップの分、燃費は12.4km/lから11.8km/lにダウン
ボディでは、
- リア周りのねじり剛性が変更
- サスペンションのスプリング構造が変更
- ヒルスタートアシストが追加装備
さらに、ザックス製ダンパーがオプションで用意
改めて、詳しいデザイン画像は、以下のギャラリーからご覧ください。
トヨタ「新型86」2017マイナーチェンジモデル発表;デザイン画像集

これらのデザインとスペック改良によって、全グレードの車重が15kg増加するようです。
sponsored link
86マイナーチェンジモデルの発売スケジュール
- 発表日は7月5日
- 生産開始は発表後の8月1日
- エリア86での店頭発表会は9月17−19日
ちなみに、生産を担当するスバルの兄弟モデル「BRZ」も当然ながらマイナーチェンジを実施するのですが、
こちらは、デザインもまだ正式発表されておらず、
以下の様な一部デザインが流出しているだけです。

スバル「BRZ」も初の大幅改良で【先行新デザイン】が見えた=スポーティ→ギラギラへ!
この86の情報が先に出てくる感じは、、、どうも釈然としませんね・・・
トヨタは昨年の東京モーターショーで、自前の「S-FR」というコンパクトスポーツを発表し、

トヨタ「新型S-FR」=『スターレット×ヨタハチ』も市販化はない?マツダ「ロードスター」ベースに変更?
FRプラットフォーム開発への意欲を見せているのですが、
今後は、自前モデルの開発で、車種の幅を広げていくということも視野にあるでしょうか。
sponsored link
ちなみに、「86」次期モデルはスバル生産ではなく、マツダ生産になるのでは?

トヨタ「次期86」はマツダ「ロードスター」?「ロータリースポーツ」?共同開発で「RX86」発売なるか?
というニュースもあるなど、スバルでのスポーツカー生産に関しては少し後退気味かなと。
まあ、スポーツカーに関しては、「BMW」との提携もありますから、

トヨタ「次期スープラ」=BMW「次期Z5」の【開発テスト車両】撮影成功!ロードスターで17年発表?
開発車種の方向性を定めて、限定していったほうがいい時期に来ているんでしょうね。
sponsored link
マツダ「ロードスター」の兄弟モデルとかいうことになると、
あのフィアット「124スパイダー」とも兄弟モデルになる訳で、

フィアット「124スパイダー」発表!めちゃくちゃカッコイイ『ロードスター兄弟車』のデザイン画像公開!
フィアット版のように自前エンジン搭載の可能性もありますね。
さてさて、今回の「86」が最終マイナーチェンジになり、次期モデルは大きく異るプラットフォームになるのか?
今後の動きも大いに注目ですね。
トヨタの資金提供で、マツダ製「ロータリーエンジン」搭載説もあるかもしれませんよ?
sponsored link
最後に、86マイナーチェンジモデルの実車映像も!
トヨタ「新型86」2017年モデル発表;実車を最高の映像で【動画】

※トヨタのスポーツモデルの最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ&スバル「新型86 / BRZ」を4/5共同発表!新型BRZはデザインを先行公開! (2021/03/29)
- 【速報】「TOM'Sスープラ」初の試乗レポート!1400万円の最上級グレードはアルピナ? (2020/08/12)
- 【歓喜】トヨタ「2000GT」復刻発売!トヨタ自らがパーツを復刻・再販へ!実車も? (2020/07/11)
- トヨタ「86」は年内フルモデルチェンジ?伝説の「BLACK LIMITED」が86台限定で発売! (2020/05/21)
- 国産スポーツカー15車種を一気見!次は「GRヤリス」と「新型シビック・タイプR」! (2020/04/19)
- トヨタ「AE86トレノ」が復刻?「86 GT ブラックリミテッド」が86台限定で発売! (2020/03/22)
- トヨタ「スープラ」に1400万円超のスーパーカスタム登場!脇坂寿一もすぐに買いたい? (2020/01/25)
- トヨタ「新型GRヤリス」先行予約を開始=ラリーで培ったトヨタ自前の小型スポーツ! (2020/01/16)
- トヨタ「A70/80 スープラ」が復活!パーツを復刻発売するGRヘリテージプロジェクト! (2020/01/10)
- トヨタ「コペン GR SPORT」試乗=最高に気持ちいい!ダイハツの愛であり夢なんだ! (2019/11/30)
- 史上最もスパイシー「GRスープラ・ワサビ」を米国トヨタが発表!日本発売も? (2019/11/22)
- 「トヨタ86 & スバルBRZ」次期モデル開発中止か?次期86はマツダ開発説も再浮上! (2019/09/28)
- トヨタ「次期MR2」はピュアEVスポーツorハイブリッドスポーツに?デザイン予想も! (2019/07/30)
- トヨタ「セリカ & MR2」復活へ → 水平対向ハイブリッドでスバルと2021年に同時発表! (2019/07/23)
- 【衝撃】トヨタ「新型スープラ」が飛んだ!脇阪寿一がトヨタ式ニュルコース初試乗! (2019/07/03)
- posted: 00:45
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top