トヨタ「86」新モデル発表:フロントグリル大型化で表情一新!次期モデルはスバル製?マツダ製?
- 2016-03/20 (Sun)
- トヨタ
- スポーツ:86・G's…
sponsored link【ニューヨークモーターショー16】トヨタ 86、初の大幅改良…6速MTは205馬力
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は3月17日、米国で3月23日に開幕するニューヨークモーターショー16において、トヨタ『86』の2017年モデルを初公開すると発表した。
トヨタは2月3日、米国の若者向けブランド、サイオンの廃止を発表。これに伴い、米国でサイオン『FR-S』として販売されてきた86が、トヨタブランドに移行することに。ニューヨークモーターショー16で初公開される2017年モデルから、日本と同じトヨタ86を名乗ることになる。
同時にトヨタ86の2017年モデルは、デビュー以来、初の大幅改良を実施。フロントは、開口部を大型化した新しいバンパーをはじめ、新デザインのLEDヘッドランプ&ウインカーを採用。リアはLEDテールランプとバンパーが新しい。アルミホイールも新デザイン。
インテリアは、「グランドラックス」と呼ばれる新素材を、ダッシュボードに導入。この素材はドアトリムにも使用され、ソフトな感触が特徴。シート素材も変更され、シルバーのステッチ入りに。スポーティなステアリングホイールには、オーディオ操作スイッチが付く。
足回りは、ダンパーとスプリングを再チューニング。また、ヒルスタートアシストコントロールが装備された。直噴2.0リットル水平対向6気筒ガソリンエンジンは、6速MT用の最大出力を200hpから5hp引き上げ、205hpに。最大トルクも20.9kgmから21.6kgmへ、0.7kgm向上させた。6速MTのギアレシオも見直されている。
中身に関しても、ちょっとした変更はあるようですが、やはり目玉はデザインの改良。
「サイオン」ブランドの廃止もあり、トヨタブランドへと変更されるわけですが、
既に「GT86」ナンバーをつけた画像もあります。

さらにリアも少しだけ変わりましたね。

sponsored link
以下、現行モデルとの比較ですが、この新モデルのほうがかっこ良くなったと思います。
トヨタ「新型86 2015モデル」デザイン画像集

既に、北米トヨタではニュースリリースも出されており、

新モデルのデザイン画像も多数公開されています。
ということで、以下がトヨタの公式デザインギャラリーの画像。
もちろん、インテリアも画像もありますので、詳しくは以下のギャラリーページから。
トヨタ「新型86」2017マイナーチェンジモデル発表;デザイン画像集

sponsored link
トヨタ「86」は、過去にコンセプトモデルとして、
オープンコンセプトや、レトロデザインモデルなどが発表されていますが、
トヨタ「86オープン・コンセプト」デザイン画像集

トヨタ「新型86 “style Cb”」デザイン画像集

まあ、スバルが生産しているという事情論もあるんでしょうね。
sponsored link
トヨタは昨年の東京モーターショーで、自前の「S-FR」というコンパクトスポーツを発表し、

トヨタ「新型S-FR」=『スターレット×ヨタハチ』も市販化はない?マツダ「ロードスター」ベースに変更?
FRプラットフォーム開発への意欲を見せているのですが、
今後は、自前モデルの開発で、車種の幅を広げていくということも視野にあるでしょうか。
ちなみに、「86」次期モデルはスバル生産ではなく、マツダ生産になるのでは?

トヨタ「次期86」はマツダ「ロードスター」?「ロータリースポーツ」?共同開発で「RX86」発売なるか?
というニュースもあるなど、スバルでのスポーツカー生産に関しては少し後退気味かなと。
sponsored link
まあ、スポーツカーに関しては、「BMW」との提携もありますから、

トヨタ「次期スープラ」=BMW「次期Z5」の【開発テスト車両】撮影成功!ロードスターで17年発表?
開発車種の方向性を定めて、限定していったほうがいい時期に来ているんでしょうね。
マツダ「ロードスター」の兄弟モデルとかいうことになると、
あのフィアット「124スパイダー」とも兄弟モデルになる訳で、

フィアット「124スパイダー」発表!めちゃくちゃカッコイイ『ロードスター兄弟車』のデザイン画像公開!
フィアット版のように自前エンジン搭載の可能性もありますね。
sponsored link
さてさて、今回の「86」が最終マイナーチェンジになり、次期モデルは大きく異るプラットフォームになるのか?
今後の動きも大いに注目ですね。
トヨタの資金提供で、マツダ製「ロータリーエンジン」搭載説もあるかもしれませんよ?
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ&スバル「新型86 / BRZ」を4/5共同発表!新型BRZはデザインを先行公開! (2021/03/29)
- 【速報】「TOM'Sスープラ」初の試乗レポート!1400万円の最上級グレードはアルピナ? (2020/08/12)
- 【歓喜】トヨタ「2000GT」復刻発売!トヨタ自らがパーツを復刻・再販へ!実車も? (2020/07/11)
- トヨタ「86」は年内フルモデルチェンジ?伝説の「BLACK LIMITED」が86台限定で発売! (2020/05/21)
- 国産スポーツカー15車種を一気見!次は「GRヤリス」と「新型シビック・タイプR」! (2020/04/19)
- トヨタ「AE86トレノ」が復刻?「86 GT ブラックリミテッド」が86台限定で発売! (2020/03/22)
- トヨタ「スープラ」に1400万円超のスーパーカスタム登場!脇坂寿一もすぐに買いたい? (2020/01/25)
- トヨタ「新型GRヤリス」先行予約を開始=ラリーで培ったトヨタ自前の小型スポーツ! (2020/01/16)
- トヨタ「A70/80 スープラ」が復活!パーツを復刻発売するGRヘリテージプロジェクト! (2020/01/10)
- トヨタ「コペン GR SPORT」試乗=最高に気持ちいい!ダイハツの愛であり夢なんだ! (2019/11/30)
- 史上最もスパイシー「GRスープラ・ワサビ」を米国トヨタが発表!日本発売も? (2019/11/22)
- 「トヨタ86 & スバルBRZ」次期モデル開発中止か?次期86はマツダ開発説も再浮上! (2019/09/28)
- トヨタ「次期MR2」はピュアEVスポーツorハイブリッドスポーツに?デザイン予想も! (2019/07/30)
- トヨタ「セリカ & MR2」復活へ → 水平対向ハイブリッドでスバルと2021年に同時発表! (2019/07/23)
- 【衝撃】トヨタ「新型スープラ」が飛んだ!脇阪寿一がトヨタ式ニュルコース初試乗! (2019/07/03)
- posted: 00:45
- トラックバック(0)
- コメント(2)
- Page Top
Comment
86Cbは去年に市販化されたと思いますが。
2016-03/19 00:29 (Sat)
86のstyle cbは既に市販されていますよー
2016-03/19 04:28 (Sat)
Page Top