【衝撃】トヨタが『スズキと提携交渉』&『ダイハツ完全子会社』へ?インド攻略⇔環境技術で協力?
- 2016-01/28 (Thu)
- トヨタ
日本の自動車市場を大きく変えるかもしれないニュースです。トヨタがダイハツを完全子会社化!は、わかるとして、
さらに、スズキとも提携交渉している!というニュース。スズキ側はすぐに否定しているのですが・・・

さらに、スズキとも提携交渉している!というニュース。スズキ側はすぐに否定しているのですが・・・

sponsored link
日経新聞の記事から一部抜粋
なるほど、なんだかややこしいのですが、スズキとの協力関係を構築するために、
ダイハツをトヨタグループに組み込んで整理するということなんですね。
トヨタは、先日お伝えしたように、海外ではBMWとの提携や、

トヨタ「次期スープラ」=BMW「次期Z5」の【開発テスト車両】撮影成功!ロードスターで17年発表?
PSAグループとの提携が。

トヨタ「新型プロエース」発表:【デザイン画像】を先行公開=小型商用ミニバンはフレンチテイスト?
国内メーカーでは、マツダなどとの提携関係がありますが、

トヨタ✕マツダ提携本格化:マツダの【ディーゼル】など【SKYACTIV技術】がトヨタに供給へ?
sponsored link
今回のスズキ&ダイハツの両取りは、どうなんでしょうね?
正直、あまり、国内での軽自動車市場でのライバル関係は解決できないような・・・
国内で4割近い台数を誇る軽市場で、2大勢力であるスズキとダイハツが、ともにトヨタ系というのも・・・

【衝撃】スズキが軽【販売台数No.1】を【8年ぶり】奪還=【エコ技術×デザイン】戦略の成果!
また、スズキにとっては、低燃費技術が欲しいのはもちろんだと思うのですが、
スズキの技術の根幹は、軽量化など小さくつくる技術で、遅れていた次世代パワートレインでも、
ようやく自社技術でのマイルドハイブリッド車を投入し、

スズキ「新型イグニス」発表:『全車ハイブリッド』小型SUVはジムニー正反対のかわいいデザイン!
今後も、ストロングハイブリッド車の投入も噂されているなかで、

スズキが「本格ハイブリッド」を年内発表へ:燃費【プリウス並み32km/L】で【ソリオ→スイフト】展開?
トヨタが先行いしている技術は、昔ほどは魅力になっていないような気がします。
それに、あれだけのシェアを誇るインドで、販売網をトヨタと共有するなんて、メリットあるんですかね・・・
sponsored link
もちろん、トヨタにとって、スズキは非常に魅力的だと思うんですが、
正直、スズキとの提携が進めば、ダイハツの意味も無くなっちゃいますしね・・・
ちなみに、ダイハツの小型車は、既にスズキが市販に漕ぎ着けたモデルとかなり重なります。

ダイハツ「次期ビーゴ&テリオス」=【2種の新型SUV】コンセプト「FX-concept」「FT-concept」発表!
スズキも、VWとの提携交渉の際に、あらためて現状の自社だけの規模では厳しい。
という方向性は示しているものの、
ここでのトヨタとの提携は、メリットを見出しにくいような気もするのですが、、、
提携関係があったとしても、トヨタ×マツダの関係のように、
あくまでもエリアを特定して、技術や車種を特定しての関係のように思います。

トヨタの新戦略は【マツダ頼み】?【デミオ】ベース新モデル発表→【CX-3】ベースのトヨタ車も?
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※スズキの最新記事一覧は、こちらから
※ダイハツの最新記事一覧は、こちらから
日経新聞の記事から一部抜粋
sponsored link
トヨタ自動車がスズキと提携交渉に入る一方、ダイハツ工業を完全子会社にする方針を固めた。背景には中長期的に成長が見込める新興国の開拓を加速する狙いがある。現地で圧倒的なシェアを握るスズキとの協業でインドでのシェアを拡大。ダイハツを取り込むことで、新興国攻略に不可欠な低コスト小型車生産を強化する。
トヨタにとってインド市場で約4割のシェアを持つスズキの販売力は大きな魅力だ。スズキはインド全域に販売網を展開。小型車「スイフト」などが伸びて15年3月期は約117万台を販売した。これに対しトヨタは新興国専用車でインド開拓に取り組むが、前期の販売はスズキの1割強にとどまる。ダイハツはインドに進出していない。
トヨタは、ダイハツの小型車技術をインド事業にいかす道も模索してきた。だが、現地メーカーやホンダなど競合企業との市場争いが激しくなるなか、スズキとの協業を通じて市場開拓を急ぐ。
スズキは豊富な資金や環境技術を持つトヨタから技術供与を受けられれば、低燃費車の開発に弾みがつく。だが、トヨタとスズキが提携効果を高めようとすれば、国内でスズキと競合するダイハツとの関係を明確にする必要があった。
ダイハツを完全子会社にすることでトヨタグループの小型車部門としての位置づけを鮮明にし、スズキとの協力関係を築く考えだ。互いの強みを生かし、環境技術を軸に合従連衡が進む独フォルクスワーゲンや米ゼネラル・モーターズなど海外大手に対抗する。
なるほど、なんだかややこしいのですが、スズキとの協力関係を構築するために、
ダイハツをトヨタグループに組み込んで整理するということなんですね。
トヨタは、先日お伝えしたように、海外ではBMWとの提携や、

トヨタ「次期スープラ」=BMW「次期Z5」の【開発テスト車両】撮影成功!ロードスターで17年発表?
PSAグループとの提携が。

トヨタ「新型プロエース」発表:【デザイン画像】を先行公開=小型商用ミニバンはフレンチテイスト?
国内メーカーでは、マツダなどとの提携関係がありますが、

トヨタ✕マツダ提携本格化:マツダの【ディーゼル】など【SKYACTIV技術】がトヨタに供給へ?
sponsored link
今回のスズキ&ダイハツの両取りは、どうなんでしょうね?
正直、あまり、国内での軽自動車市場でのライバル関係は解決できないような・・・
国内で4割近い台数を誇る軽市場で、2大勢力であるスズキとダイハツが、ともにトヨタ系というのも・・・

【衝撃】スズキが軽【販売台数No.1】を【8年ぶり】奪還=【エコ技術×デザイン】戦略の成果!
また、スズキにとっては、低燃費技術が欲しいのはもちろんだと思うのですが、
スズキの技術の根幹は、軽量化など小さくつくる技術で、遅れていた次世代パワートレインでも、
ようやく自社技術でのマイルドハイブリッド車を投入し、

スズキ「新型イグニス」発表:『全車ハイブリッド』小型SUVはジムニー正反対のかわいいデザイン!
今後も、ストロングハイブリッド車の投入も噂されているなかで、

スズキが「本格ハイブリッド」を年内発表へ:燃費【プリウス並み32km/L】で【ソリオ→スイフト】展開?
トヨタが先行いしている技術は、昔ほどは魅力になっていないような気がします。
それに、あれだけのシェアを誇るインドで、販売網をトヨタと共有するなんて、メリットあるんですかね・・・
sponsored link
もちろん、トヨタにとって、スズキは非常に魅力的だと思うんですが、
正直、スズキとの提携が進めば、ダイハツの意味も無くなっちゃいますしね・・・
ちなみに、ダイハツの小型車は、既にスズキが市販に漕ぎ着けたモデルとかなり重なります。

ダイハツ「次期ビーゴ&テリオス」=【2種の新型SUV】コンセプト「FX-concept」「FT-concept」発表!
スズキも、VWとの提携交渉の際に、あらためて現状の自社だけの規模では厳しい。
という方向性は示しているものの、
ここでのトヨタとの提携は、メリットを見出しにくいような気もするのですが、、、
提携関係があったとしても、トヨタ×マツダの関係のように、
あくまでもエリアを特定して、技術や車種を特定しての関係のように思います。

トヨタの新戦略は【マツダ頼み】?【デミオ】ベース新モデル発表→【CX-3】ベースのトヨタ車も?
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※スズキの最新記事一覧は、こちらから
※ダイハツの最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「プリウス」終売か?…販売不振でクラウンに続き「プリウスα」が生産停止! (2020/12/29)
- トヨタ全系列店が「全車種扱い」を開始!車種ブランドは30車種程度に半減も開始! (2020/04/10)
- トヨタの街「TOYOTOWN」が実現!クルマだけでなくカフェ・キッズ・ファッションも? (2020/03/15)
- トヨタ「オリジン」は1億台生産記念の限定モデル!東京五輪に合わせ新記念モデルも? (2020/02/28)
- 【驚愕】トヨタが「空飛ぶクルマ」の開発・実用化に参画で433億円をJobyに投資へ! (2020/01/24)
- 【驚愕】『トヨタシティ@富士山』建設計画発表!2000名超が住むスマートシティ実験場! (2020/01/21)
- トヨタ初売りの目玉は「新型ヤリス/ライズ」にイヤーカー「RAV4」など1/3からも! (2020/01/02)
- 【速報】トヨタ「センチュリーGRMN/新型ヤリス/新型グランエース」箱根駅伝に登場! (2020/01/02)
- 「トヨタ86 / スバルBRZ」次期モデル共同開発が決定!章男社長はAWD技術がお好み! (2019/11/18)
- トヨタ「プロエース」キャンパー仕様を発表も?ハイエースに続き日本導入へ? (2019/09/17)
- 【必見】トヨタ社長がスズキ会長と対談!章男社長×修会長がめちゃくちゃカッコいい! (2019/09/16)
- トヨタ「EV開発」前倒し!SUV〜ミニバン〜超小型EVまでラインアップで開発へ! (2019/08/22)
- 【激賞】各社4WD技術がオモロイ!トヨタHV対応/三菱ランエボ技術/スバル実用性! (2019/08/18)
- トヨタ「マークX」生産終了...歴代マークⅡがカッコイイ!最終モデルも発売です! (2019/07/17)
- 【驚愕】トヨタ「ハイエース」オープンモデルが発表!観光に最適な「パイエース」? (2019/04/06)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top