ダイハツ「タント」マイナーチェンジ:『NBOXカスタム』対抗の『ギラギラデザイン』で12月14日発表へ!
- 2015-11/27 (Fri)
- ダイハツ
ダイハツ「タント」が年内にマイナーチェンジを受けて、新モデルを発売です。カスタムはデザインも変更するようで、
既にディーラー周りから、新モデルのデザイン画像が出てきており、そこには明確にNBOXカスタムへの対抗心が・・・

既にディーラー周りから、新モデルのデザイン画像が出てきており、そこには明確にNBOXカスタムへの対抗心が・・・

sponsored link
某掲示板のアスタイルさんのディーラー情報では、
発表は12月14日で確定のようですね。さらに、既に先行予約が始まっているとのこと。
sponsored link 文中にもある、新型「タント・カスタム」の像をどうぞ。ディーラーでの販売資料でしょうかね。
既に先行予約開始とのことで、この資料でディーラーが対応中ということでしょう。

うーん、なんだか、あまり変わらないような・・LEDイルミは廃止とありますから、ちょっと落ち着いたデザインに?
グリル周りがちょっと違うくらいですかね。
現行のタントカスタムが以下ですから、新モデルのほうがメッキ感が強くなっていますかね。

sponsored link ということで、あまり変わんなじゃん!という話なのですが、実はカラクリがありまして、
ダイハツの狙いは、タントカスタムではなく、タントカスタムの「トップエディション」でユーザー拡大をしたい!というもののようで、
上記資料には、明確に「NBOXカスタム」のユーザーを拡大したい!とありますね。
「ヤンチャ」「ギラギラ」がテーマのようで・・・
それでは、以下、注目のカスタムの上級モデル「トップエディション」のデザイン資料。

ダイハツは、先月発表した「キャスト」でも、

ダイハツ「新型キャスト」発売開始:SUVなど【3モデル】展開で【燃費30km/L&価格122万円~】!
スズキやホンダのライバルモデルに対して、かなり似せたデザインを採用していたのですが、
どうも、クルマづくり全体に、ライバルモデルを真似ていく。という考え方があるようですね。
ちょっと露骨なくらい。気持ちいいほどわかりやすい戦略といえば、そのとおりなのですが、なんとも。
sponsored link コンセプトモデルは、独自性があるんですけどね・・・
ダイハツ「FX-concept≒次期ビーゴ」デザイン画像集

ダイハツ「FT-concept≒次期テリオス」デザイン画像集
※ダイハツの最新記事一覧は、こちらから
某掲示板のアスタイルさんのディーラー情報では、
ということで、ダイハツの「タント」がマイナーチェンジを受けるようで、タントカスタムはデザインも変更。一応、今日教えて頂いた情報は以下の通りです。
- 配車開始日:12月2日(水)
- PCに情報がUPされる日:12月14日(月)
- 内覧会:12月19日(土)、12月20日(日)
なお、先行予約は既に開始されているとのことです。
金額は未定。多分現行の車両より2~3万アップするとのことです。
情報が新たに分かり次第、こちらの方にアップいたします。
なお、ここにアップされている資料画像2種とは違う資料を3種見せて頂けました。
タントに関してはエクステリアに変更なし。車内がホワイトっぽくなる。(座席とかが白色に近くなる)とのことが書いてありました。 カスタムはここの画像の通りです。
本来はPC公開予定が11月30日になっていたようですが、それが変更となって12月14日になったようです。 理由は不明。
なお、入車までに1ヶ月から2ヶ月かかる可能性があるとのことです。
これは、前回の時もこんなことがありましたが・・・依然としてここは改善されないようです(;´Д`)
発表は12月14日で確定のようですね。さらに、既に先行予約が始まっているとのこと。
sponsored link 文中にもある、新型「タント・カスタム」の像をどうぞ。ディーラーでの販売資料でしょうかね。
既に先行予約開始とのことで、この資料でディーラーが対応中ということでしょう。

うーん、なんだか、あまり変わらないような・・LEDイルミは廃止とありますから、ちょっと落ち着いたデザインに?
グリル周りがちょっと違うくらいですかね。
現行のタントカスタムが以下ですから、新モデルのほうがメッキ感が強くなっていますかね。

sponsored link ということで、あまり変わんなじゃん!という話なのですが、実はカラクリがありまして、
ダイハツの狙いは、タントカスタムではなく、タントカスタムの「トップエディション」でユーザー拡大をしたい!というもののようで、

上記資料には、明確に「NBOXカスタム」のユーザーを拡大したい!とありますね。
「ヤンチャ」「ギラギラ」がテーマのようで・・・
それでは、以下、注目のカスタムの上級モデル「トップエディション」のデザイン資料。

トヨタのミニバンみたいにかなり押し出しの強いフロントデザインに。
LEDライトをふんだんに使って・・・確かに、ギラギラ・やんちゃなイメージがさらに強く・・・
sponsored link ダイハツの資料にあるように、NBOXカスタムと似たようなデザインですね。と言っちゃうと元も子もないですかね。
以下、NBOXカスタムです。ギラギラ、ヤンチャ。

新型タントカスタム・トップエディションのインテリア部分も。sponsored link ダイハツの資料にあるように、NBOXカスタムと似たようなデザインですね。と言っちゃうと元も子もないですかね。
以下、NBOXカスタムです。ギラギラ、ヤンチャ。


ダイハツは、先月発表した「キャスト」でも、

ダイハツ「新型キャスト」発売開始:SUVなど【3モデル】展開で【燃費30km/L&価格122万円~】!
スズキやホンダのライバルモデルに対して、かなり似せたデザインを採用していたのですが、
どうも、クルマづくり全体に、ライバルモデルを真似ていく。という考え方があるようですね。
ちょっと露骨なくらい。気持ちいいほどわかりやすい戦略といえば、そのとおりなのですが、なんとも。
sponsored link コンセプトモデルは、独自性があるんですけどね・・・
ダイハツ「FX-concept≒次期ビーゴ」デザイン画像集

ダイハツ「FT-concept≒次期テリオス」デザイン画像集

※ダイハツの最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【驚愕】ダイハツ「新型 ミラ モルモット」発表!軽大型化&モフモフ化の新時代へ? (2021/04/04)
- ダイハツ「タフト クロスフィールド」など公式カスタムカーがド派手で素敵! (2021/01/15)
- ダイハツ「タフト」発売記念!大型ガラスルーフモデルを振り返ると…残念車ばっかり (2020/05/24)
- ダイハツ「新型タフト」は開放感がやばい!軽初のスカイフィールルーフ搭載! (2020/05/15)
- ダイハツ「新型ロッキー」実車を初公開=トヨタ「ライズ」兄弟モデルの小型SUV! (2019/11/02)
- ダイハツ「ロッキー」が11/15復活発売!ジムニーライクではなく流行りの小型SUV! (2019/11/02)
- ダイハツ「新型 コペン GR SPORT」発表:トヨタ×ダイハツの2シーターオープン! (2019/10/16)
- ダイハツ「新型タント」7/9発売前に最新情報まとめ:軽初の駐車アシストやDNGAなど (2019/07/08)
- ダイハツ「新型コペンクーペ」発売!開発要望多数でクーペ版が200台限定で市販化! (2018/12/20)
- ダイハツ「新型ミラトコット」生写真は意外にかわいい?賛否両論の女性向け素デザイン... (2018/06/30)
- ダイハツ「新型 ミラトコット」発売前に価格も判明!スズキ「ラパン」のライバルなのか? (2018/06/12)
- 【衝撃】ダイハツ「新型ミラトコット」は無表情ロボットみたい?6月25日に発売開始! (2018/06/05)
- ダイハツ「新型ミラトコット」は6月25日発売 → ミラココア後継の可愛い系軽自動車! (2018/05/30)
- ダイハツ「DNコンパーノ」は市販予定なし...小型スポーツクーペはダイハツの象徴も (2017/11/07)
- ダイハツ「新型ミライース」ディーラー配送中の実車画像&カタログスペック等も判明! (2017/05/02)
- posted: 00:20
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top