トヨタ「ヴィッツ・ハイブリッド」が17年日本発売:消費税&軽対策で『低価格HV』&『軽ワゴン』投入?
- 2015-12/15 (Tue)
- トヨタ
- コンパクト:ヴィッツ…
トヨタが欧州で販売しているコンパクトHV「ヤリスHV」ですが、どうやら国内にも「ヴィッツHV」として投入?というニュース。
消費増税に合わせた17年4月ころの発売予定で、軽自動車に対抗する低価格ハイブリッドを目指すらしく・・・

消費増税に合わせた17年4月ころの発売予定で、軽自動車に対抗する低価格ハイブリッドを目指すらしく・・・

sponsored link
トヨタのお膝元、中日新聞のニュースから
安値を武器に販売を伸ばす軽自動車に対して、ヴィッツのハイブリッドを投入?
さすがに価格帯が大きく異なると思うのですが・・・
ご存知のとおり、燃費性能では、アクアの37km/Lに対して、
軽自動車も、スズキのアルトが37km/Lを達成しており差はない状態。一方で価格差はかなりのもの。
同じシステムなら、ヴィッツだけ軽自動車に対抗する価格にする。というのもちょっとね・・・
sponsored link クアと同じハイブリッドシステムを搭載すると、価格的にもアクアと大きく差をつけるのは難しいでしょうし、
サイズ的にも、まあヴィッツのほうが小さいですが、大きな差はありませんしね。

トヨタ「新型ヴィッツ」発表!【フロントフェイス】が【大変身】!新エンジンで燃費【25km/L】!
実際、欧州では「ヤリスHV=ヴィッツHV」が投入されていますが、アクアは発売されておらず、

トヨタ「新型ヴィッツ」発表!【フロントフェイス】が【大変身】!新エンジンで燃費【25km/L】!
基本的には、同じカテゴリーの車種と見たほうがいい、アクアとヴィッツです。
もし、ヴィッツに同じハイブリッドシステムが搭載されたとすると、女性向けに大きくデザインを変えるとか?
パッソハイブリッドは、さすがに難しいでしょうしね。

トヨタ「新型パッソ」発表!【新エンジン】でガソリン車【燃費No.1】&【新デザイン】で可愛い!
多少価格が高くても、軽自動車のように女性特化モデルの女用はありますから、それならわかりやすい。
sponsored link 欧州でのヤリスは、日本でのヴィッツとは一線を画すデザインになってきていますから、

トヨタ「ヴィッツ」が独自進化:大胆【新フロントフェイス】に【コンバーチブル/SUV】海外で派生展開!
デザイン性で勝負するというのはあり得ると思います。
実際、今年のRJCカーオブザイヤーを獲得した、スズキの軽自動車「アルト」も、

『RJCカーオブザイヤー』はスズキ「アルト」に!「アルトワークス」発売に弾み!ロードスターは次点…
女性に特化した「アルトラパン」があり、それなりのボリュームが出る車種になっています。
スズキ「新型ラパン」ボディカラー画像集

sponsored link 販売は、2017年4月の消費増税前後とのことですから、
ある程度、戦略的な価格を設定したモデルを持ってくることは予想されるんですが、
ひょっとして、従来のハイブリッドではなく、簡易ハイブリッドモデルとか?超軽量ボディーとか?
それこど、スズキみたいですね・・・

スズキ『本格ハイブリッド』年内投入が決定!プリウス並み燃費で「スイフト」や「イグニス」に拡大?
個人的には、最後の書かれている、軽自動車での新たなワゴンタイプ。というのが気になります。
読み方によっては、軽ワゴンを、トヨタが自社開発する!という読み方もできますし。。。
トヨタは、現在、台数限定で、ダイハツからOEM供給をうけた軽自動車を販売していますが、

トヨタ版ミライース=「ピクシス・エポック」が発売開始!
基本的には、軽自動車市場へのアプローチは積極的ではないだけに、どんな展開になるのか非常に楽しみです。
※トヨタのコンパクトモデルの最新記事一覧は、こちらから
トヨタのお膝元、中日新聞のニュースから
sponsored link うーん、ちょっとわかりにくい記事ですね。
トヨタ自動車は小型車「ヴィッツ」=写真=にハイブリッド車(HV)を加える方針を固めた。二〇一七年四月の消費税増税の前後に投入するとみられる。低価格なHVの投入で、安値を武器に販売を伸ばす軽自動車に対抗する狙い。現行ガソリン車の燃費は一リットル当たり二十五キロにとどまっており、HVで四十キロ前後を目指す。
トヨタには小型HVとして「アクア」があり、燃費は一リットル当たり三十七キロ。価格は最も安いグレードで比べると、ヴィッツの方が約三十五万円安い。ヴィッツはアクアよりも小さく、HVを搭載しても軽自動車に対して競争力のある価格にできるとしている。
ヴィッツは国内のほか、中国、フランス、タイでは「ヤリス」の名で生産するトヨタの世界戦略車。既に欧州では、ヤリスにHVを加えて一二年から販売しているが、国内ではガソリン車のみだった。
一四年度の軽自動車の国内新車販売台数は二百十七万台で、初めて全体の四割を超えた。一七年四月に消費税が現在の8%から10%に引き上げられると、軽自動車との間で低価格な車の販売競争がさらに厳しくなることが予想される。
軽自動車では、ダイハツ工業の「タント」やホンダの「N-BOX」など天井の高いワゴン車が人気だ。トヨタはこれらに対抗するため、ヴィッツのHV化とは別に、新たなワゴン車を開発することも検討している。
安値を武器に販売を伸ばす軽自動車に対して、ヴィッツのハイブリッドを投入?
さすがに価格帯が大きく異なると思うのですが・・・
ご存知のとおり、燃費性能では、アクアの37km/Lに対して、

軽自動車も、スズキのアルトが37km/Lを達成しており差はない状態。一方で価格差はかなりのもの。

同じシステムなら、ヴィッツだけ軽自動車に対抗する価格にする。というのもちょっとね・・・
sponsored link クアと同じハイブリッドシステムを搭載すると、価格的にもアクアと大きく差をつけるのは難しいでしょうし、
サイズ的にも、まあヴィッツのほうが小さいですが、大きな差はありませんしね。

トヨタ「新型ヴィッツ」発表!【フロントフェイス】が【大変身】!新エンジンで燃費【25km/L】!
実際、欧州では「ヤリスHV=ヴィッツHV」が投入されていますが、アクアは発売されておらず、

トヨタ「新型ヴィッツ」発表!【フロントフェイス】が【大変身】!新エンジンで燃費【25km/L】!
基本的には、同じカテゴリーの車種と見たほうがいい、アクアとヴィッツです。
また、高価格帯の軽自動車は、もはやファミリーカーになって来ていますから、
そもそもヴィッツでの対抗は難しいですし・・・
そもそもヴィッツでの対抗は難しいですし・・・
もし、ヴィッツに同じハイブリッドシステムが搭載されたとすると、女性向けに大きくデザインを変えるとか?
パッソハイブリッドは、さすがに難しいでしょうしね。

トヨタ「新型パッソ」発表!【新エンジン】でガソリン車【燃費No.1】&【新デザイン】で可愛い!
多少価格が高くても、軽自動車のように女性特化モデルの女用はありますから、それならわかりやすい。
sponsored link 欧州でのヤリスは、日本でのヴィッツとは一線を画すデザインになってきていますから、

トヨタ「ヴィッツ」が独自進化:大胆【新フロントフェイス】に【コンバーチブル/SUV】海外で派生展開!
デザイン性で勝負するというのはあり得ると思います。
実際、今年のRJCカーオブザイヤーを獲得した、スズキの軽自動車「アルト」も、

『RJCカーオブザイヤー』はスズキ「アルト」に!「アルトワークス」発売に弾み!ロードスターは次点…
女性に特化した「アルトラパン」があり、それなりのボリュームが出る車種になっています。
スズキ「新型ラパン」ボディカラー画像集

sponsored link 販売は、2017年4月の消費増税前後とのことですから、
ある程度、戦略的な価格を設定したモデルを持ってくることは予想されるんですが、
ひょっとして、従来のハイブリッドではなく、簡易ハイブリッドモデルとか?超軽量ボディーとか?
それこど、スズキみたいですね・・・

スズキ『本格ハイブリッド』年内投入が決定!プリウス並み燃費で「スイフト」や「イグニス」に拡大?
個人的には、最後の書かれている、軽自動車での新たなワゴンタイプ。というのが気になります。
読み方によっては、軽ワゴンを、トヨタが自社開発する!という読み方もできますし。。。
トヨタは、現在、台数限定で、ダイハツからOEM供給をうけた軽自動車を販売していますが、

トヨタ版ミライース=「ピクシス・エポック」が発売開始!
基本的には、軽自動車市場へのアプローチは積極的ではないだけに、どんな展開になるのか非常に楽しみです。
※トヨタのコンパクトモデルの最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「新型 AYGO X」はEV専用モデルで日本発売?スマートやFIAT500のライバルに! (2021/05/24)
- 【驚愕】トヨタ「スターレット」復活発売!人馬一体はロードスター超え?スズキ協業? (2020/10/04)
- 【衝撃】トヨタ「ヤリス」販売停止へ!マツダ製北米モデル廃止で提携に暗雲? (2020/09/05)
- 【フィットvsヤリス】発売1ヶ月の売上比較:トヨタ販売店統合で5月以降はトヨタ圧勝? (2020/03/26)
- トヨタ「新型ヤリス」試乗レポート公開!6人のプロの評価を一挙に→スイフトを超えた? (2020/03/07)
- 【まとめ】ヤリスvsフィット対決は両者の価格判明!攻めのヤリスと癒やしのフィット! (2020/02/07)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」はSUV風で「アクア」終売?今秋にもヤリス兄弟が完成で… (2020/02/04)
- トヨタ「新型ヤリス」はヴィッツを統合し日本でも発売!アクア以上の燃費達成で… (2019/11/12)
- トヨタ「ヴィッツ」の中身がマツダ「デミオ」に!北米ヤリスがフルモデルチェンジで… (2019/05/27)
- トヨタ最小車「AYGO」が完全に昆虫フェイスに...3月発表特別モデルのデザイン公開! (2019/03/03)
- トヨタ「次期ヴィッツ」はマツダ製ロータリーエンジン搭載?マツダとの提携強化で... (2019/02/07)
- トヨタ「新型ヴィッツHV」発表:燃費34.4km/Lで価格182万円〜!アクアとの違いは? (2017/01/13)
- トヨタ「新型ヴィッツ」発表直前:実車の生画像が早くも流出!デザインは大幅変更か? (2017/01/12)
- トヨタ「ヴィッツ ハイブリッド」が1/12発表で価格&スペック判明!スーパーヴィッツも! (2017/01/06)
- トヨタ「ピクシス ジョイ」発表!3種類から選べるスタイルはダイハツ「キャスト」と一緒! (2016/09/07)
- posted: 00:20
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top