インフィニティ「新型Q30」発表:市販モデルも【超カッコイイ】!【15年末】発売のアクティブコンパクト!
インフィニティのニュースリリースから
プレスリリースの文中にありますが、何よりも「デザイン」にこだわった車種ということで、インフィニティ、フランクフルトモーターショーで
アクティブコンパクト「Q30」を公開
- 新たなプレミアム購入層に訴求する、インフィニティがグローバルに初めて投入するコンパクトセグメントモデル
- ユニークなプレミアムカー「Q30」は、デザイン主導で開発
- 「Q30」はインフィニティの成長に不可欠なモデル
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は15日、フランクフルトモーターショーにて、インフィニティブランドからアクティブコンパクト「Q30」を世界初公開したと発表しました。「Q30」はインフィニティのプレミアムコンパクトセグメント参入の象徴であり、インフィニティがグローバルに成長する為に重要な役割を担います。
「Q30」は、ボディタイプにこだわらない新しい購入層に向けてデザインされており、常識を覆すような大胆なフォルムと個性を持っています。2013年に発表された「Q30コンセプト」のデザインの特徴を忠実に再現した「Q30」は、インフィニティのデザイン主導による商品開発手法の具体例です。
「Q30」のエンジニアは、その開発力を活かし、優れた乗り心地と操作性を実現するため、同車の開発を進めてきました。様々なシーンで使えるデザイン、安心感のある運転性能、直感的に理解できる技術は、快適性のみならず、どこにでも自由に行けるフィーリングを醸成します。
インフィニティ社長のローランド クルーガーは、フランクフルトモーターショーの場で、「『Q30』はその彫刻的でコンセプトカーの様なエクステリア、斬新なスタンス、非対称のインテリアデザインで強い印象を残します。『Q30』により、インフィニティは世界トップクラスのプレミアムブランドになるために、まい進していきます」と述べました。
2015年1月~8月におけるインフィニティのグローバル新車販売台数は過去最高となる136,700台(対前年同期比+14%)となりました。また、インフィニティは中国、アジア・オセアニア、EMEA(欧州・中東・アフリカ)の各地域で過去最高の販売台数を記録しました。
「Q30」は2015年末に発売予定です。
sponsored link
確かに、コンセプトカーがそのまま出てきたようなデザイン。
シルバーメタリックの色合いがスポーツで、ブロンズメタリックがプレミアムモデルという、異なるバージョンになります。

このデザインを見ると、どうしても、色合いといい、ゴツゴツした感じといい、どうもレクサス「NX」の登場時に似たような印象を受けます。

レクサス初の小型SUV「LF-NX」発表!【ガンダム】みたいな【超イカツイ】デザイン!
先日、「Q30」と「QX30」の北米での販売スケジュールの記事を書いたのですが、

インフィニティ「Q30」&「QX30」の【16年春】発売が確定→日本ジャストサイズのプレミアムコンパクト!
sponsored link
あくまでも「Q30」はプレミアムコンパクト=アクティブコンパクトとしてのポジション。SUVは「QX30」になります。
以下、「Q30」のデザイン画像ギャラリーと、
インフィニティ「新型Q30 Premium」発表;デザイン画像集

インフィニティ「新型Q30 Sport」発表;デザイン画像集

sponsored link
「QX30」のデザイン画像ギャラリーです。
インフィニティ「新型QX30 コンセプト 2015」デザイン画像集

現段階でわかっているグレード設定やスペックは以下ですが、
市販の際には、この辺りは少し変わってくるかもしれません。
グレード設定
- ベースモデルに加え、「Premium(プレミアム)」と「Sport(スポーツ)」という2つのオーダーメイドバージョンを設定
- プレミアム:ボディ制御とロールの抑制によって、乗り心地を重視
- スポーツ:15mm地上高を低くし、直感的なドライビング性能を重視
エクステリア
- グリルやバンパーなどがそれぞれ異なる
- プレミアムでは18インチ、スポーツには19インチホイールを装着
ボディサイズ
- 全長4425mm、全幅2083mm(ドアミラー含む)
- 全高はプレミアムが1495mm、スポーツが1475mm
パワートレイン
- 最高出力90kW (122ps)または115kW (156ps)を発揮する1.6Lガソリンエンジン
- 1.5L(80Kw/109ps)ディーゼルエンジン
- 2.2L(125Kw/170ps)ディーゼルエンジン
- プレミアムとスポーツモデルにはオプションで2.0L直4ガソリンエンジン(155Kw/211ps)
- ミッションは7速ATと6速MTを用意
sponsored link
発売は、年末とのことですが、これは欧州でのこと。
先ほどお伝えしたように北米での発売は16年春ですから、

インフィニティ「Q30」&「QX30」の【16年春】発売が確定→日本ジャストサイズのプレミアムコンパクト!
日本では、東京モーターショーで発表、発売は16年夏頃ですかね。日本に導入されるならですが・・・
スカイラインの際もそうでしたが、日本での発売は一番最後レベルの遅さでしたから・・・
インフィニティでは、スカイラインクーペと言われる「Q60」もかなりカッコイイんですが、

日産「次期スカイライン・クーペ」を発表へ:【新世代デザイン】を先行公開→超カッコいい!
そもそも、インフィニティは、東京モーターショーで何かしらのアクションはあるんですかね・・・
※インフィニティの最新記事一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- Infiniti「新型QX30」発売:北米価格は300万円〜で日本発売に期待!ディーゼル投入も? (2016/08/05)
- 日産版「高級SUVクーペ」=インフィニティ「QXスポーツインスピレーション」発表!デザインはいいが... (2016/05/02)
- インフィニティ「新型Q60」=「新型スカイラインクーペ」発表!超カッコイイのに日本発売はなしか? (2016/01/17)
- インフィニティ「Q30」が生産開始!『コンパクト版スカイライン』が超イカツイデザインで日本登場は? (2015/12/04)
- インフィニティ「QX30」の【実車デザイン】流出!「ベンツGLA兄弟モデル」の最小クロスオーバー! (2015/11/14)
- インフィニティ「Q30」&「QX30」の【16年春】発売が確定→日本ジャストサイズのプレミアムコンパクト! (2015/09/01)
- インフィニティ「新型QX50」=「スカイラインクロスオーバー」発表!デザインがうーん・・・? (2015/04/03)
- 日産「新型フーガ」の【デザイン画像】公開:【日産】でなく【インフィニティ】で2月中旬発表! (2015/02/12)
- 日産「次期スカイライン・クーペ」を発表へ:【新世代デザイン】を先行公開→超カッコいい! (2015/01/14)
- インフィニティ「SYNAPTIQコンセプト」:【15年後の日産車】は【F1×ジェット機×バギー】? (2014/12/08)
- インフィニティ「ESQ」=日産「ジューク」の【プレミアム版】が発売へ!ん?JUKEそのまま? (2014/08/29)
- インフィニティ「ESQ」=日産「ジューク」の【ラグジュアリー版】登場!正直いいですね・・・ (2014/08/07)
- 日産「インフィニティ」ブランド拡大に本腰!【クーペ&SUV】車種拡大に【EV&PHEV】も! (2014/07/17)
- 「日産」&「ベンツ」が共同生産:ベンツ「Aクラス/GLA」が【インフィニティ】ブランドで発売? (2014/06/24)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top