JEEP「新型レネゲード」=初の小型SUVは【9月5日】発売決定!価格【297万円~】で予約受付中?
- 2015-08/24 (Mon)
- FIAT/Alfaromeo/Jeep
ディーラーレベルでは既に先行予約が始まっているようで、正式な発売日や、価格情報が入ってきました!

8月30日:グレード設定&価格情報を追記;hiroさん感謝です。
まず、中京愛知クライスラーのブログから
既に、中京愛知クライスラーのHPトップでも、既に先行予約受付中の文字が!こんにちは!
クライスラージープ名古屋西です(^_^)
本日は、9月5日(土)に発売となります、レネゲードの
お話をしたいと思います。
ジープと言えば、安全性。
もちろん、レネゲードにも安全機能が付いております。
まず、全グレードについていますのが、
ParkSenseリアパークアシストです。
Limited・Trailhawkに装備されているのが、
LaneSense車線逸脱警報プラス
時速60㎞以上での走行中、車線をはみ出した場合に警報ランプとともにハンドルに振動を与えてドライバーに知らせてくれます。
前面衝突警報プラス(クラッシュミティゲーション付)
他の車両に急接近した際に、警告と同時に1.5秒のブレーキアシストを行ってくれます。
ブラインドスポットモニター・リアクロスパスディティクション
車線変更をする際に、死角に車両が進入してきたら警告で知らせてくれる機能です。
Parkviewリアバックアップカメラ
車両後方に小さな子供や障害物があった際に、少し余裕を持った状態で警告音と表示でお知らせしてくれる機能です。
これだけの安全機能がついていながら、
トップクラスのオフロード性能、
卓越したオンロード性能を実現しました。
今後もレネゲードの情報を随時お知らせしていきますので、是非ご覧ください(^_^)
sponsored link

ということで、
JEEP「レネゲード」の発売日は9月5日!既に先行予約が始まっている!というのが正しい情報ですね。
先ほどのブログ情報も先日の記事のコメント欄で頂いたのですが、

Jeep「レネゲード」が9月/Fiat「500X」が10月発売決定!【価格250万円~】で小型SUV旋風なるか?
sponsored link
ディーラーレベルでは、既に価格も出ているようで、コメント欄に以下の様な書き込みも頂いています。
ゆとりある名無しさんの書き込み。ありがとうございます。
さらには明確な価格情報も。KTさんの書き込み。情報提供感謝です。500Xの1.4LターボMTはヨーロッパで21000ユーロを超えます。この時点で287万円。
他の製品の例でも現地価格より安いというのは考えにくいですね。
1.6Lの自然吸気ならもう少し安い値段もあるかもしれませんがターボなら300万円は見ておいた方が良いかと思います。
フィアットは日本市場で低価格な実用品を売るつもりはなさそうです。
この情報と、先日の200万円台で発売という日経の記事を見ると、300万円を切る価格で。ディーラーに聞きましたが297万円スタートみたいですよ。かなり高いです。
という方がわかりやすいというか、正確な情報だったということでしょうかね。
続報)8月23日追記
hiroさんから、追加の価格情報を頂きました。ありがとうございます。
●オープニングエディション 297万円
●リミテッド 313.3万円
●トレイルホーク 340.3万円トレイルホークは11月発売との事です。装備内容からすればオープニングエディションよりリミテッドが割安ですね。2.4L 9AT 4WD である事を考えると、トレイルホークが最も割安かもしれませんが、同クラスの他車に比べると、やはり割高感は否めませんね。
sponsored link
Jeep「レネゲード」も、フィアット「500X」も、
デザイン性もスペック的にも、競合車とくらべて十分に魅力のある車種ですが、ちょっと高いですね・・・
※Jeep「レネゲード」デザインギャラリーは、こちらから

フィアット「新型500X Trekking Plus 2015」デザイン画像集

300万円弱がエントリー価格だとすると、日本車のコンパクトSUVに対抗する・・・以前に、
海外メーカーの小型SUVと比較しても、若干高い価格設定になっており、量を売る気はないのかもしれませんね。
sponsored link
ライバルはこの辺りのはずなんですが。

ルノー「キャプチャー」が【2/27】発売!【ジューク】より【VEZEL】似?【1.2Lターボ】で走りも!

プジョー「2008」を【2/15】に国内発売!ライバル【VEZEL】よりも【カッコイイ】コンパクトSUV!

シトロエン「C4カクタス」日本発表が決定!あの【超ポップデザイン】が【ディーゼル&ターボ】で登場?
続報が入り次第、すぐにお伝えします。
ディーラー情報などなど、情報提供も是非お願いします!
※フィアット/Jeepの最新記事一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- Jeep「新型ワゴニア」30年ぶり復活!高級アメ車を新定義する75インチ画面!日本は? (2021/06/07)
- Jeep「ラングラー歴13年」の新山千春の愛車遍歴がイカツイ!最初はフィガロ! (2021/03/20)
- アルファロメオ「ジュリエッタ」終売へ!「トナーレPHV」が後継で新世代に! (2021/02/23)
- 【歓喜】FIAT「新型500」年内のEVモデル日本発売が決定!期待の観音開きモデルも? (2021/02/02)
- アルファロメオ「4Cスパイダー」生産終了の最終限定モデルは「33ストラダーレ」! (2021/01/04)
- FIAT「124スパイダー」終売=ロードスター終売?電動化戦略の間で悲しきスポーツカー... (2020/09/24)
- 【歓喜】Jeep「グランドワゴニア」30年ぶり復活で来年発売!3レトロ×最新SUV? (2020/09/04)
- アルファロメオ「新型ジュリアGTA」発表!伝説のスポーツモデル復活は500台限定! (2020/05/09)
- Abarth「124 Rally」はマツダ製!ロードスターラリーモデル誕生の可能性もあり! (2020/03/16)
- 【悲報】フィアット「124スパイダー」生産終了へ=ロードスター兄弟モデルも...後継開発もなし! (2020/02/29)
- Alfaromeo「新型トナーレ」は初のPHEVでステルヴィオに続くSUVモデル第2弾! (2019/08/08)
- Alfaromeo「ステルヴィオ」のF1仕様モデルが超かっこいい!価格は1310万円だけど... (2019/07/25)
- アルファロメオが初のディーゼルモデル日本発売 → ステルヴィオとジュリアに同時搭載! (2019/02/23)
- AlfaRomeo「レネゲード兄弟版」発表?Jeep連携強化でステルビオ弟分の小型SUV開発! (2018/12/22)
- AlfaRomeo「新型ステルヴィオ」日本発売→世界最速SUVは価格689万円の1stモデルから! (2018/06/28)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
オープニングエディション 297万円 リミテッド 313.3万円 トレイルホーク 340.3万円
トレイルホークは11月発売との事です。
装備内容からすればオープニングエディションよりリミテッドが割安ですね。
2.4L 9AT 4WD である事を考えると、トレイルホークが最も割安かもしれませんが、
同クラスの他車に比べると、やはり割高感は否めませんね。
2015-08/19 02:12 (Wed)
Page Top