アウディ初の小型SUV「Q1」の【スパイショット】流出=デザイン判明!【新フェイス】で9月発表も?
- 2015-07/25 (Sat)
- AUDI
初めて、そのスパイショットが撮影されました!そのデザインは、「Q3」の流れを受けながらも、独自フロントフェイスに?

Autoblogのスクープ記事から
ということで、いよいよスパイショットというか、完全に情報リークだろうという写真なんですが、Audi Q1 captured wearing production metal for first time
Audi「Q1」のスパイショット撮影に初成功
Audi is getting closer and closer to introducing its smallest crossover ever in the form of the new Q1. Now, we have our very first shots of the mini cute ute wearing its production skin.
アウディの最小SUV「Q1」の発売が近づいてきている。今回カモフラージュをまとったAUDI「Q1」の撮影に初めて成功した。
Expected to make its debut in 2016, it would seem that the Q1 will follow the trend set by the Q3 and draw inspiration from the brand's Q5 mid-sizer. Proportionally, it doesn't look dramatically smaller than the Q3. The front overhang is similarly sized, although there's a smaller rear overhang and a more aggressive rake to the rear window. The front windshield looks more aggressive too, and overall, the Q1 looks to sit lower to the ground than its big brother.
2016年デビューが期待されているQ1。兄貴分のQ3と比較して、すごく小さくは見えない。フロントオーバーハングはQ3に近いサイズ感で、リアがコンパクトに纏められている印象。リアやフロントガラスの角度もきつく、Q3よりも重心が低い印象。
While it shares a number of parts with the current Audi A1, when the Q1 debuts, it won't be based on the same platform. Audi's smallest car rides on the Volkswagen Polo's platform, while our spies report that the Q1 will instead be based on the Volkswagen Group's MQB platform.
Q1はA1との共通点は多いが、プラットフォームはA1とは別物で、VW「Polo」のプラットフォーム=MQBの採用が濃厚。
Despite the different platforms, though, expect there to be some sharing of powerplants. That means a variety of gas engines, and likely a version of the A1's 1.6-liter, turbodiesel four-cylinder. There should also be an SQ1 coming shortly after the standard model debuts. You know, for all the folks demanding a high-performance, all-wheel-drive, luxury mini crossover.
ただし、パワートレインは共通で、A1のガソリンエンジンやターボディーゼルなどがのるはず。上級モデルのSQ1もQ1のすぐ後に登場するだろうね。
sponsored link
アウディ「Q1」の発表がいよいよですね。日本市場にとってはジャストサイズですから、期待は大きい。
Q1開発の存在は以前からお伝えしていたのですが、今回の写真を見る限りでは、デザインは結構変わるかも。

AUDIは2014年「新車ラッシュ」!【Q1】は16年?新デザイナーで【デザイン】進化?退化?
上記の画像は、Q1の予想デザインで、このフロントデザインは現行「Qシリーズ」をトレースしたイメージ。
実際、「新型Q3」のフロントフェイスは以下ですから、ほぼそのまま。
アウディ「新型Q3」デザイン画像集

ヘッドライトがほぼ平行で、フロントグリルの横に並べられるのが特徴的です。個人的にはあまり・・・
sponsored link
一方で、今回の「新型Q1」のスパイショットは、ヘッドライトの形状に角度がついていますね。

そして、ライトの端はサイドまで流れ込んでいる印象です。
フロントグリルも横方向に少し広がった感じ?大きさを感じさせるのは、このグリルとヘッドライトの変化が大きそう。
あと、これは角度的なものかもしれませんが、前から見ると「SUV」というか「セダン」みたいですね。
全高があまり高くないのか、リアへのボリューム感が少ないからか・・・
サイドからの画像が以下。

この角度で見るとSUVですね。
ただ、VWとアウディのSUVは、どのモデルも共通ですが、なんだかフォルムが美しくない・・・というか・・・
sponsored link
以下、昨年発表された「新型Q7」のサイド。
アウディ「新型Q7」デザイン画像集

サイズ的には、最も美しいフォルムに魅せられるはずのQ7でも、なんだかモッサリしてませんかね?
おそらく、フロントからリアにかけての重心の作り方だと思うのですが、
ヘッドライトからリアのライトまでの角度が平行で、すごく静的に見えるんですよね。セダン的というか。
例えば、「新型Q1」に近い、マツダのCX-3を見ると、この躍動感。
マツダ「新型CX-3 2016」デザイン画像集

sponsored link
また、発表されたばかりのBMW「新型X1」もこのサイドライン。
BMW 「新型X1 2016」デザイン画像集

ヒップラインが上がっていく、動的なデザインですよね。
この辺りのトレンドと比較すると、アウディのSUVはどうしても静的にみえてしまいます。
次に、リアから。

やはり、この角度からでも大きく見せますね。塊感が強くて走行性能は高そう。
sponsored link
今回のスパイショットを見る限りでは、Q3とのおきな違いは、やはり「フロントフェイス」でしょうかね。
ヘッドライトの角度など、現行のQシリーズよりは挑戦的なイメージになるでしょうから、そこは期待ですかね。
近いサイズ感で、今年のワールドカーオブザイヤーでNo.1デザインに選ばれた、シトロエン「C4カクタス」。

シトロエン「C4カクタス」が世界No.1デザインカーに!日本発売はディーゼルで15年秋か?
コンパクトSUVのデザインはここまで来てるんですから、
アウディやVWももう少し遊び心というか、最も小さいサイズだからこそ、
「Q1」だからこそできるチャレンジを期待したいところです。
今回のスパイショットの出方を見ると、デビューは9月のフランクフルトで、発売は16年早々くらいのイメージ?
日本市場への投入は確定的でしょうが、さすがに東京モーターショーには持ってこれないですかね。
※アウディの最新記事一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- AUDIがついに「ディーゼル」日本投入!さらに年内にフルEVの「e-tron」も日本発売へ! (2019/02/08)
- AUDIも「ディーゼル」日本発売が決定的!ほぼ全車種に展開で年内にA3やQ5から発売へ! (2018/01/24)
- AUDI「新型Q5」日本発売:安全技術×コネクテッド×アシスタントサービスで657万円! (2017/09/21)
- AUDI「新型Q8 & Q4」生産が決定:18年生産開始のフルサイズ&クーペでSUVフルラインへ! (2017/05/08)
- AUDI「新型Q2」発表:最小コンパクトSUVは299万円〜の戦略的価格設定でAUDIの柱に! (2017/04/27)
- AUDI「新型Q2」は4月に日本発売!価格299万円のエントリー設定でSUV群雄割拠に拍車! (2017/03/28)
- アウディ「次期A1」のデザインが判明?2018年モデルは精悍な顔つきに!次世代デザイン色々… (2016/03/19)
- AUDI「新型Q2」=最小SUV発表:デザイン完全公開!3ドア「Q1」も発売予定でコンパクトSUV拡大! (2016/03/02)
- アウディ「新型Q3」発表:【新デザイン】採用&【パワーも燃費も】アップで【価格379万円~】! (2015/05/19)
- AUDI「新型A1 / A1 Sportback」発表:【1Lターボ】搭載で【燃費22.8km/L・価格249万円~】! (2015/05/14)
- アウディの「ディーゼル」日本発売は一挙ラインアップ展開で→16年中の発売を社長が明言! (2015/05/09)
- アウディ「新型Q3」「A1」「TT」「A3 e-tron」など6モデルを【2015年】に【国内導入】が決定! (2015/02/01)
- 【驚愕】アウディ「RS7自動運転コンセプト」が【240km/h無人走行】でサーキットをぶっ飛ばす! (2015/01/29)
- AUDI「新型S1/S1スポーツバック」発売!【A1シリーズ】フラッグシップは【猛獣コンパクト】! (2014/12/22)
- posted: 01:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top