VW「ゴルフ・ディーゼル」がギネス記録!【16年日本投入予定】の「ゴルフTDI」はHV以上に低燃費!
- 2015-07/15 (Wed)
- VW
レスポンスの記事から
ご存知のとおり、フォルクスワーゲンは、ディーゼルモデルの日本投入を予定しており、VW ゴルフ のディーゼル、全米48州周遊でギネス燃費新記録…34.5km/リットル
フォルクスワーゲンの主力車種、『ゴルフ』。同車のクリーンディーゼル搭載車が、エコランの新たなギネス世界記録を打ち立てた。
これは7月8日、フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカが明らかにしたもの。2015年モデルの『ゴルフTDI』が、全米48州をいかに低燃費で回るかというギネス記録に挑戦。「ハイブリッド車以外で、48州を最も低燃費で回る」というギネス世界新記録を達成している。
ゴルフトTDIは、直噴2.0リットル直列4気筒ターボディーゼルエンジンを搭載。米国EPA(環境保護局)高速予想燃費は、19.13km/リットルと燃費性能は優秀。
このゴルフTDIを、米のエコカーサイト、『cleanmpg.com』を立ち上げたWayne Gerdes氏ら2名がドライブ。全米48州、総走行距離8233.5マイル(約1万3250km)を16日間かけて走破した。
その結果、34.5km/リットルの燃費を計測。いままでのギネス記録、33.16km/リットルを1.34km/リットル上回る、ギネス世界新記録を達成した。フォルクスワーゲンオブアメリカは、「この記録は、ハイブリッド車の全米48州を回る燃費記録、31.6km/リットルも上回る」とコメントしている。
sponsored link
秋にはパサートディーゼルが発売?

VWの「ディーゼル」がついに【日本発売】へ!7月の「新型パサート」に2種→ゴルフに展開?
さらに、その後のディーゼル拡大戦略が確実で、目玉は来年登場と噂される「ゴルフ」でのディーゼルモデル日本発売。

VW「ゴルフ7」の【ディーゼル】モデルが15年国内発売へ!【電気自動車】は年内登場!
今年は、欧州勢のディーゼルモデル日本投入が相次ぎますが、

【まとめ】海外メーカー『クリーンディーゼル』の【日本市場】投入情報を一挙公開!【海外メーカー】
来年の「ゴルフTDI」は、まさに本命登場!を予感させる、大きな目玉になるはずです。
sponsored link
今回の記録は、あくまでもエコランですから、実燃費に近いものではないのですが、
少なくともアメリカでも、「ゴルフTDI」が記録的な低燃費走行を実現したことには間違いなく、欧州ディーゼルへの期待を煽ります。
他メーカーでは、VWグループのアウディは、東京モーターショーで、ラインアップでのディーゼルモデル展開を予定。
ベンツは、ディーゼルハイブリッドの日本投入など、ドイツ勢のディーゼル戦略は日本メーカーにとって驚異ですね。

アウディの「ディーゼル」日本発売は一挙ラインアップ展開で→16年中の発売を社長が明言!

メルセデスベンツが【ディーゼルハイブリッド】を日本発売=15年は【ディーゼル】新型続々!
sponsored link
日本メーカーは、マツダがディーゼル市場を牽引していますが、その他のメーカーは・・・

【まとめ】国内メーカー『クリーンディーゼル』の【日本市場】投入情報を一挙公開!【国内メーカー】
逆に、ドイツ勢以外のディーゼルモデルとして、プジョー/シトロエンのフレンチディーゼルや、

【吉報】プジョーの『フレンチディーゼル』が【日本発売】へ→「308GT」から【16年秋】に上陸!

シトロエン「C4カクタス」が世界No.1デザインカーに!日本発売はディーゼルで15年秋か?
ボルボのディーゼルも日本投入が予定されており、

ボルボも『ディーゼルモデル』の日本発売が決定!【V40】や【XC90】に搭載し【15年秋】に?
どうも、「日本のハイブリッド」vs「欧州ディーゼル」の構造になりそうな気配。
sponsored link
プレミアムブランドでは、パワー/走行性能を押し出したタイプのディーゼルモデルが多いですが、
プジョーの小排気量ディーゼルは、欧州でのエコラン記録を打ち立てるなど、実用性や、燃費性能を考えると、
これくらいのサイズが、日本市場に最適のディーゼルかもしれませんね。
以下、15年5月のレスポンス記事。
東京モーターショーでは、フォルクスワーゲンがパサートのディーゼル発売を宣言するとともに、フランスの自動車大手、プジョーは5月4日、『208』のディーゼルエンジン搭載車が、長距離走行の燃費新記録を達成した、と発表した。
この208は、欧州仕様に用意されるターボディーゼルエンジン、「ブルーHDi」を搭載。直噴1.6リットルのターボディーゼルエンジンは、最大出力100hpを発生する。
このブルーHDiのカタログ上の数値は、欧州複合モード燃費が33.3km/リットル、CO2排出量が79g/km。プジョーによると、79g/kmのCO2は、ハイブリッド車を除けば、欧州で最も低いという。
今回、プジョーは、このブルーHDi搭載の208を使って、燃費記録にチャレンジ。フランスのテストコースにおいて、認証機関のUTACの立ち会いの下、燃料満タンで、どこまで走行できるかに挑んだ。
その結果、2152kmの走行に成功。この時、消費した軽油は43リットル。燃費は50km/リットルという驚異的な数値だった。プジョーは、「量産車による長距離走行の燃費新記録」とアピールしている。
sponsored link
ゴルフなど、再量販モデルへのディーゼル投入の宣言があるかもしれません。今年は海外組の勢いが過ごそうですね・・・

「東京モーターショー2015」出展者発表:【カクタス・レネゲード・500X・Gクラスなど?】大注目!
日本勢にも頑張ってもらいたいですね!
※フォルクスワーゲンの最新記事一覧は、こちらから
※各社ディーゼル搭載モデルの最新記事一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- VW「次世代ワーゲンバス」発売決定!EV×自動運転4で「ID.BUZZ」が22年発売! (2021/04/11)
- VW「T-Cross」日本発売!ポップで高性能最小SUVは価格299万円〜の特別モデルから! (2019/11/28)
- VW「新型T-CROSS」日本発売!ポロとゴルフの中間の最適SUVで最新技術も満載! (2019/11/08)
- VW「新型ゴルフ」デザイン公開で10/24に発表が決定!年内にも発売を開始か? (2019/10/12)
- VW「ビートル」最後の1台が日本到着...超高待遇に疑問?「EVビートル」に期待大! (2019/10/02)
- VW「次期ゴルフ(ゴルフ8)」のデザイン早くも公開!よりスポーティ&デジタルに! (2019/09/30)
- VW「ビートル」生産終了...ゴルフは新モデル発表間近で遊び心より質実剛健へ? (2019/08/26)
- 【驚愕】VW「ID.R」がEV最速記録を40秒以上も更新!記録達成を動画でも公開! (2019/06/05)
- VW「次期ゴルフ」の生写真が早くも流出→デジタル化をキーワードに今秋にも正式発表へ! (2019/05/22)
- 【衝撃】VW「講談師 神田松之丞 x R-Line」コラボ動画を公開!攻めてるワーゲンwww (2019/04/16)
- VW「次世代EV」&「コネクトサービス」は中国市場向け...圧倒的な電気自動車需要で... (2019/04/07)
- VW「ザ・ビートル」日本販売終了へ最終モデル「マイスター」を発表!超装備充実! (2018/10/31)
- VW「ゴルフ ディーゼル」日本発売を公式発表 → TSI・EV・PHEVと合わせフルラインアップ化! (2018/10/29)
- VW「ティグアン&トゥーラン」にディーゼルモデルを日本投入!ガソリンよりも安い? (2018/08/23)
- VW「新型ポロ」日本で受注を開始!8年ぶりのフルモで室内空間拡大も…デザインは…? (2018/03/22)
- posted: 01:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top