トヨタ「コンパクトFRスポーツ≒86弟分」はデビュー延期?1.2Lターボで【16年末】生産開始?
- 2015-06/08 (Mon)
- トヨタ
- スポーツ:86・G's…
sponsored link
まず、WEBやベストカーの記事から
スポーツカー文化の普及、走ってワクワク・ドキドキするクルマの開発が目標ですから、
86の弟分で、さらなるエントリークラスのスポーツカーは、確実に開発予定があるカテゴリーだと思います。
以前からベストカーが、この「コンパクトFRスポーツ」開発の情報を掲載しており、以下の様なデザインも出てきています。
昨年の春前に、ベストカーに掲載されたイメージ画像が以下になります。

トヨタが【コンパクトFRスポーツ】開発本格化!【5ナンバー】サイズで価格【150万円】目標!
そして、昨年夏に出てきたデザインが以下になります。

トヨタが【コンパクトFRスポーツ】開発本格化!【5ナンバー】サイズで価格【150万円】目標!
これ以降、デザインに関する情報は出ていないと思いますが、どちらも、最近のトヨタのデザインからすると・・・?
強いて言うなら、どちらのデザイン画像も、
北米で発表された「カローラ・フリアコンセプト」のフロントデザインにやや似ていますかね。

これは、トヨタの北米モデル全般に採用されるフロントデザインの基本デザインですから、
スポーツカーのデザインとは少し違うかと。
sponsored link
そもそも、86の元となったサイオン「FR-Sコンセプト」のデザインが以下ですし、

予想画像よりも、スポーツカーテイストの強いでデザインで出てくるんじゃないですかね?
トヨタはスポーツカー復活に向けて、「86」の拡大展開や、

トヨタ「86」派生モデル【86 style Cb】発表:【レトロデザイン】がいい&【オープン】も期待大!
最高峰となる「FT-1」の開発など、スポーツカーラインアップ拡大の戦略が見えます。

トヨタ「FT-1」=NSX対抗の【スポーツ最高峰(次期スープラ)】が走った!【超カッコイイ】!
さらには、BMWとの戦略的協定の一つに、スポーツカーの共同開発があり、スープラ復活との噂も。

トヨタ「スープラ」復活が決定的!【BMW】との【ディーゼル → スポーツカー】提携が結実!
東京モーターショーに向けて、新たな情報が出てくるでしょうから、続報を待ちましょう!
※トヨタのスポーツカーの最新記事一覧は、こちらから
まず、WEBやベストカーの記事から
トヨタは、「86」の成功で、豊田章男社長の元「スポーツカー」の開発をさらに推し進める予定。3シータースポーツ@東京モーターショー2015
コンパクトFRスポーツ
- 10月末の東京モーターショーで、トヨタはスポーツカーコンセプトを発表予定
- 噂のコンパクトFRスポーツではなく、3人乗りのライトウェイトスポーツ
- 3シーターコンセプトのエンジンは、1.5Lのハイブリッド
- アクアのHVシステムで出力100ps程度の環境型スポーツカーを目指す
- 700kg程度に超軽量化することで、燃費とパフォーマンスの両立を狙う
- 目標燃費は50km/L程度(JC08モード)
- 3シータースポーツの東京モーターショー出展を考えると、コンパクトFRスポーツは延期?
- 一方で、ラインオフが16年末と予想されており、東京ではなく、フランクフルトで発表か?
- コンパクトFRスポーツのパワートレインは、ハイブリッドではなく、NR系の「1.5Lターボ」を予定
- または、オーリス搭載の1.2Lターボの可能性もある
- 目標は、130-150ps程度のパフォーマンス
- サイズは長が4000mm以内で、ウェイトは1000kg以内
- 16年末に生産開始予定で、発売は17年を予定
- 86の弟分として価格も低めに設定→150万円程度を予定
トヨタ「コンパクトFRスポーツ」 全長 3990mm 全幅 1695mm 全高 1340mm ホイールベース 2500-2550mm 重量 1000kg エンジン 8NR-FTS 直列4気筒ターボ 排気量 1196cc 最高出力 130ps / 6000rpm 最大トルク 20/0kgm / 4000rpm JC08モード燃費 20.0km/L 価格 150万円
sponsored link
スポーツカー文化の普及、走ってワクワク・ドキドキするクルマの開発が目標ですから、
86の弟分で、さらなるエントリークラスのスポーツカーは、確実に開発予定があるカテゴリーだと思います。
以前からベストカーが、この「コンパクトFRスポーツ」開発の情報を掲載しており、以下の様なデザインも出てきています。
昨年の春前に、ベストカーに掲載されたイメージ画像が以下になります。

トヨタが【コンパクトFRスポーツ】開発本格化!【5ナンバー】サイズで価格【150万円】目標!
そして、昨年夏に出てきたデザインが以下になります。

トヨタが【コンパクトFRスポーツ】開発本格化!【5ナンバー】サイズで価格【150万円】目標!
これ以降、デザインに関する情報は出ていないと思いますが、どちらも、最近のトヨタのデザインからすると・・・?
強いて言うなら、どちらのデザイン画像も、
北米で発表された「カローラ・フリアコンセプト」のフロントデザインにやや似ていますかね。

これは、トヨタの北米モデル全般に採用されるフロントデザインの基本デザインですから、
スポーツカーのデザインとは少し違うかと。
sponsored link
そもそも、86の元となったサイオン「FR-Sコンセプト」のデザインが以下ですし、

予想画像よりも、スポーツカーテイストの強いでデザインで出てくるんじゃないですかね?
トヨタはスポーツカー復活に向けて、「86」の拡大展開や、

トヨタ「86」派生モデル【86 style Cb】発表:【レトロデザイン】がいい&【オープン】も期待大!
最高峰となる「FT-1」の開発など、スポーツカーラインアップ拡大の戦略が見えます。

トヨタ「FT-1」=NSX対抗の【スポーツ最高峰(次期スープラ)】が走った!【超カッコイイ】!
さらには、BMWとの戦略的協定の一つに、スポーツカーの共同開発があり、スープラ復活との噂も。

トヨタ「スープラ」復活が決定的!【BMW】との【ディーゼル → スポーツカー】提携が結実!
東京モーターショーに向けて、新たな情報が出てくるでしょうから、続報を待ちましょう!
※トヨタのスポーツカーの最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ&スバル「新型86 / BRZ」を4/5共同発表!新型BRZはデザインを先行公開! (2021/03/29)
- 【速報】「TOM'Sスープラ」初の試乗レポート!1400万円の最上級グレードはアルピナ? (2020/08/12)
- 【歓喜】トヨタ「2000GT」復刻発売!トヨタ自らがパーツを復刻・再販へ!実車も? (2020/07/11)
- トヨタ「86」は年内フルモデルチェンジ?伝説の「BLACK LIMITED」が86台限定で発売! (2020/05/21)
- 国産スポーツカー15車種を一気見!次は「GRヤリス」と「新型シビック・タイプR」! (2020/04/19)
- トヨタ「AE86トレノ」が復刻?「86 GT ブラックリミテッド」が86台限定で発売! (2020/03/22)
- トヨタ「スープラ」に1400万円超のスーパーカスタム登場!脇坂寿一もすぐに買いたい? (2020/01/25)
- トヨタ「新型GRヤリス」先行予約を開始=ラリーで培ったトヨタ自前の小型スポーツ! (2020/01/16)
- トヨタ「A70/80 スープラ」が復活!パーツを復刻発売するGRヘリテージプロジェクト! (2020/01/10)
- トヨタ「コペン GR SPORT」試乗=最高に気持ちいい!ダイハツの愛であり夢なんだ! (2019/11/30)
- 史上最もスパイシー「GRスープラ・ワサビ」を米国トヨタが発表!日本発売も? (2019/11/22)
- 「トヨタ86 & スバルBRZ」次期モデル開発中止か?次期86はマツダ開発説も再浮上! (2019/09/28)
- トヨタ「次期MR2」はピュアEVスポーツorハイブリッドスポーツに?デザイン予想も! (2019/07/30)
- トヨタ「セリカ & MR2」復活へ → 水平対向ハイブリッドでスバルと2021年に同時発表! (2019/07/23)
- 【衝撃】トヨタ「新型スープラ」が飛んだ!脇阪寿一がトヨタ式ニュルコース初試乗! (2019/07/03)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top