トヨタ「ランドクルーザープラド」:【ディーゼル】発表は【6/17】→【燃費・価格・グレード】判明!
- 2015-05/24 (Sun)
- トヨタ
- SUV:C-HR・ハリアー…
sponsored link
先日ご紹介した記事では、発売スケジュールと、おおまかな価格をご紹介したのですが、

トヨタ「ランドクルーザープラド」に【ディーゼル】設定!【6/17】発表で価格は【460万円~】か?
今回は、トヨタの社内資料と思われる「セールスシート?」と、価格表まで出てきています。
では、早速。「ランクルプラド・ディーゼル」の概要がまるわかりのスペックシートです。ソースは某巨大掲示板。
※画像クリックで拡大します。
sponsored link
簡単に要点をまとめると、
ランドクルーザープラド・ディーゼルの概要
次に、注目の価格設定です。前回の記事では、以下のようにお伝えしていましたが、、、

ディーゼルにもTXグレードが!ということで、プラドディーゼルの価格は、、、
売れ筋モデルのTX-Lは、予想に近い469万円!ただし、7人乗りだけ?
また、4Lに設定されていた上級モデルのTZ-Gが設定されて500万超え!
詳しくは、価格コムの情報では、
sponsored link
クリーンディーゼルなので、税制の優遇等はあるでしょうが、4Lの代替としての設定だけに、
ガソリンモデルとの価格差はかなりある印象ですね。
ただ、ディーゼルにもTXが設定されたことで、エントリー価格はだいぶ下がっています。
今年は海外メーカー各社からもディーゼルが展開予定。ベンツは拡大。

メルセデスベンツが【ディーゼルハイブリッド】を日本発売=15年は【ディーゼル】新型続々!
VWとアウディは、日本市場へのクリーンディーゼル初投入。

VWの「ディーゼル」がついに【日本発売】へ!7月の「新型パサート」に2種→ゴルフに展開?
sponsored link
ドイツ勢に負けじと、フランス勢もディーゼルモデルの投入を予定しています。

【吉報】プジョーの『フレンチディーゼル』が【日本発売】へ→「308GT」から【16年秋】に上陸!
日本市場になかなかないという意味で注目は、
ワールドデザインカーオブザイヤーにも選ばれた、シトロエン「C4カクタス」あたりでしょうか。

シトロエン「C4カクタス」が世界No.1デザインカーに!日本発売はディーゼルで15年秋か?
トヨタの参入で、国内メーカーのディーゼル市場も大いに盛り上がってくるかもしれませんね!
※トヨタのSUVモデル最新記事一覧は、こちらから
※各社ディーゼル搭載モデルの最新記事一覧は、こちらから
先日ご紹介した記事では、発売スケジュールと、おおまかな価格をご紹介したのですが、

トヨタ「ランドクルーザープラド」に【ディーゼル】設定!【6/17】発表で価格は【460万円~】か?
今回は、トヨタの社内資料と思われる「セールスシート?」と、価格表まで出てきています。
では、早速。「ランクルプラド・ディーゼル」の概要がまるわかりのスペックシートです。ソースは某巨大掲示板。

※画像クリックで拡大します。
sponsored link
簡単に要点をまとめると、
ランドクルーザープラド・ディーゼルの概要
- トヨタ乗用初のクリーンディーゼル投入
- クリーンディーゼルの動力性能&経済性を備えたベストパフォーマンスランドクルーザー
- 2.8Lクリーンディーゼルターボエンジン(6AT)
- 記者発表が6月17日 → 店頭発表が6月27日
- 外観は変更なしも、新色を追加。内装も変更はなし。
- クリーンディーゼル搭載の3グレードを追加し、4Lガソリンエンジンは廃止
- 最高出力:130Kw(177ps)/3400rpm
- 最高トルク:450N・m/1600-2400rpm
- 燃費:11.2km/L
次に、注目の価格設定です。前回の記事では、以下のようにお伝えしていましたが、、、
実際の価格は、、、どん!※ソースは価格コムの書き込みです。※モザイクかけています。あくまでも、価格は未確定のようですが、現情報で、ちょっとまとめますと、、、
というイメージでしょうかね。
- TX-L(ディーゼル:5人乗り)=460-480万
- TX-L(ディーゼル:7人乗り)=500万前後

ディーゼルにもTXグレードが!ということで、プラドディーゼルの価格は、、、
- TX(5人乗り):396万円
- TX-L(7人乗り):469万円
- TZ-G(7人乗り)513万円
売れ筋モデルのTX-Lは、予想に近い469万円!ただし、7人乗りだけ?
また、4Lに設定されていた上級モデルのTZ-Gが設定されて500万超え!
詳しくは、価格コムの情報では、
<ディーゼル>
1GD-FTV(6AT)
2,756cc
130KW(177PS)/3400rpm
450Nm(45.9Kgfm)/1600~2400prm
JC08モード燃費 11.2km/L(W=2500Kgランク)
最高速度 175Km/H
尿素SCRシステム使用(12L 15,000~25,000km程度で補充?)
アドブルーは80円/L~(ディーラー単価は不明)
TZ-G(7人) 5,133,927
TX-L(7人) 4,696,037
TX(5人) 3,964,582<2.7ガソリン>2TR-FE(6AT)2,693cc120KW(163PS)/5200rpm246Nm(25.1Kgfm)/3800rpmJC08モード燃費 9.0Km.L(W=2150Kgランク)最高速度 165Km/hTX-L(7人) 3,956,727TX-L(5人) 3,802,582TX(7人) 3,504,109TX(5人) 3,349,963
sponsored link
クリーンディーゼルなので、税制の優遇等はあるでしょうが、4Lの代替としての設定だけに、
ガソリンモデルとの価格差はかなりある印象ですね。
ただ、ディーゼルにもTXが設定されたことで、エントリー価格はだいぶ下がっています。
今年は海外メーカー各社からもディーゼルが展開予定。ベンツは拡大。

メルセデスベンツが【ディーゼルハイブリッド】を日本発売=15年は【ディーゼル】新型続々!
VWとアウディは、日本市場へのクリーンディーゼル初投入。

VWの「ディーゼル」がついに【日本発売】へ!7月の「新型パサート」に2種→ゴルフに展開?
sponsored link
ドイツ勢に負けじと、フランス勢もディーゼルモデルの投入を予定しています。

【吉報】プジョーの『フレンチディーゼル』が【日本発売】へ→「308GT」から【16年秋】に上陸!
日本市場になかなかないという意味で注目は、
ワールドデザインカーオブザイヤーにも選ばれた、シトロエン「C4カクタス」あたりでしょうか。

シトロエン「C4カクタス」が世界No.1デザインカーに!日本発売はディーゼルで15年秋か?
トヨタの参入で、国内メーカーのディーゼル市場も大いに盛り上がってくるかもしれませんね!
※トヨタのSUVモデル最新記事一覧は、こちらから
※各社ディーゼル搭載モデルの最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「新型タンドラ」発表!超イカツイ顔でハイラックスに続く日本導入の可能性? (2021/08/14)
- トヨタ「カローラSUV」の日本生産が確定!8月にも国内生産開始で年内にも発売へ! (2021/08/13)
- 【マジ?】トヨタ「新型クラウンSUV」公開!日本市場にも次期クラウンとして投入か? (2021/07/31)
- トヨタ「新型ランドクルーザー」日本発売は8月頭で価格判明!GRは770万円〜! (2021/07/28)
- トヨタ「新型 AYGO X」はトヨタ最小コンパクトの次世代モデル!動画でデザイン詳細! (2021/06/11)
- トヨタ「ランドクルーザー70系」が復活発売!日本市場でも再販売の可能性あり? (2021/05/07)
- 【衝撃】トヨタ「クラウンSUV」デザイン流出!クラウンクルーガーとして4/19発表! (2021/04/14)
- トヨタ「新型カローラクロス」日本発売が秒読み!ど真ん中デザインでNo.1車種に? (2021/03/10)
- トヨタ「次期ランドクルーザー」は販売せず...アメリカンSUV市場はランクルも地味... (2021/03/06)
- 【衝撃】トヨタ「センチュリーSUV」が23年発売へ!3000万円級で世界販売へ! (2021/03/04)
- トヨタ「アーバンクルーザー」発売!ランクル弟分の小型SUV?実はスズキOEMで... (2021/02/18)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」発売開始!試乗レポートもグレードも価格もすべて! (2020/09/08)
- トヨタ「RAV4 / ハリアー」がランボルギーニ「ウルス」に大変身?!ボディキット発売! (2020/08/26)
- トヨタ「新型ハイラックス」日本発売は今夏に!既にディーラーでカタログ予約開始! (2020/08/19)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」9月発売へスペック&試乗動画を先行公開! (2020/08/18)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-05/12 11:23 (Tue)
Page Top