シトロエン「C4カクタス」が世界No.1デザインカーに!日本発売はディーゼルで15年秋か?
- 2015-04/24 (Fri)
- プジョー/シトロエン
あの超おしゃれSUV、シトロエン「C4カクタス」が納得の、ワールドデザインカーオブザイヤー獲得!
世界的な評価が高まる中で、日本市場投入へのカウントダウンも始まっており、、、ディーゼルで秋に!なんてことも?
詳細は以下から!
世界的な評価が高まる中で、日本市場投入へのカウントダウンも始まっており、、、ディーゼルで秋に!なんてことも?

sponsored link
レスポンスの記事から
初めてご紹介した時も、そのデザイン性に注目して「オシャレすぎるクロスオーバー」として記事になっていました。

sponsored link
ということで、今回のワールドデザインカーオブザイヤー獲得も納得!なのですが、
その特徴は、この外観デザインだけでなく、インテリアやエアバンプと言われる素材にもあります。
とうことで、シトロエン「C4カクタス」のデザインを一挙にご紹介!
シトロエン「C4カクタス」:デザイン画像ギャラリー


※画像クリックで、公式デザインギャラリーへ
sponsored link
さらに、C4カクタスのコンセプトやインテリアなどがよく分かる、プロダクトムービーも。
シトロエン「C4カクタス」:プロダクトムービー

※画像クリックで、公式プロダクトムービー集へ
しかし、今回のデザインカーオブザイヤーの受賞。
完成度の高さで非常に評価の高い「Cクラス」などを上回った評価となっているのも、なんだか嬉しいですね。

ベンツ「新型Cクラス」発売!【7年ぶりフルモ】は【新デザイン】&【自動運転】の超先進!
ちなみに、もう一台のライバルとなったボルボ「XC90」も、
ここ最近のクロスオーバーにありがちな流線型のデザインではなく、特徴的なフォルムをしています。

ボルボ「新型XC90」発表!ボルボ史上【最もラグジュアリー】な最上級SUVが【超カッコイイ】!
sponsored link
話は戻って、「C4カクタス」。
気になるのは、このカクタスが日本に導入されるのか?というところ。
昨年には、同じC4シリーズにあたる「C4ピカソ」も、欧州には遅れたものの日本に投入されていますし、

レスポンスの記事から
Ethical & Lifehackでは、何度もこのシトロエン「C4カクタス」を取り上げているのですが、【ニューヨークモーターショー15】WCOTY デザインオブザイヤー、
シトロエン C4カクタス に栄冠
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月2日、米国で開催中のニューヨークモーターショー15において、「2015ワールドカーデザインオブザイヤー」を、シトロエン『C4カクタス』に授与した。
ワールドカーデザインオブザイヤーは、ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)の部門賞のひとつ。今回は2013年秋から2014年秋にかけてデビューした新型車の中から、最もデザイン性に優れた1台を選ぶ。
条件は、2014年1月から2015年5月末まで、世界の少なくとも1市場で販売されていること。世界22か国、75名のジャーナリストに5名のデザインの権威が加わり、審査が行われた。
2015ワールドカーデザインオブザイヤーに輝いたのは、シトロエンC4カクタス。新型メルセデスベンツ『Cクラス』、新型ボルボ『XC90』を破り、栄冠を手にした。
シトロエンの同賞の受賞は、2006年の『C4』 に続いて2度目。審査員は、「C4カクタスは、まさに先進のデザイン。デザインに新風を吹き込むもの」とコメントしている。
sponsored link
初めてご紹介した時も、そのデザイン性に注目して「オシャレすぎるクロスオーバー」として記事になっていました。

シトロエン「カクタス」が【オシャレ】すぎる!【C4クロスオーバー】として2014年市販化?
今でこそ見慣れてきましたが、当初コンセプトカーとして登場した時には衝撃でしたし、
コンセプトが、ほぼそのまま市販化されたことにも驚きと、シトロエンらしさ爆発のカクタスです。

今でこそ見慣れてきましたが、当初コンセプトカーとして登場した時には衝撃でしたし、
コンセプトが、ほぼそのまま市販化されたことにも驚きと、シトロエンらしさ爆発のカクタスです。

sponsored link
ということで、今回のワールドデザインカーオブザイヤー獲得も納得!なのですが、
その特徴は、この外観デザインだけでなく、インテリアやエアバンプと言われる素材にもあります。
とうことで、シトロエン「C4カクタス」のデザインを一挙にご紹介!
シトロエン「C4カクタス」:デザイン画像ギャラリー


※画像クリックで、公式デザインギャラリーへ
sponsored link
さらに、C4カクタスのコンセプトやインテリアなどがよく分かる、プロダクトムービーも。
シトロエン「C4カクタス」:プロダクトムービー

※画像クリックで、公式プロダクトムービー集へ
しかし、今回のデザインカーオブザイヤーの受賞。
完成度の高さで非常に評価の高い「Cクラス」などを上回った評価となっているのも、なんだか嬉しいですね。

ベンツ「新型Cクラス」発売!【7年ぶりフルモ】は【新デザイン】&【自動運転】の超先進!
ちなみに、もう一台のライバルとなったボルボ「XC90」も、
ここ最近のクロスオーバーにありがちな流線型のデザインではなく、特徴的なフォルムをしています。

ボルボ「新型XC90」発表!ボルボ史上【最もラグジュアリー】な最上級SUVが【超カッコイイ】!
sponsored link
話は戻って、「C4カクタス」。
気になるのは、このカクタスが日本に導入されるのか?というところ。
昨年には、同じC4シリーズにあたる「C4ピカソ」も、欧州には遅れたものの日本に投入されていますし、

シトロエン「新型C4ピカソ」=【オシャレすぎるミニバン】が【10月】国内発売!超【開放感】!
すでに、昨年お伝えしていたように、日本への導入計画はあり、今年春にも!という噂だったのですが、

すでに、昨年お伝えしていたように、日本への導入計画はあり、今年春にも!という噂だったのですが、

シトロエン「新型C4カクタス」試乗記①:【奇抜なのに正統派】→【日本導入】は【15年春】!
どうも、この計画は遅れているようで、、というにも、欧州でのカクタスの人気がすごいらしく、
供給面でまだということのようです。
sponsored link
ただ、確実に日本に導入される計画はあるわけで、日本市場へのインパクトを考えると、
今年秋の東京モーターショーでの発表は、日本市場へのシトロエンのアピールにもなるでしょうね。
ちなみに、つい先日の上海モーターショーでは、カクタスの兄貴分にあたる
シトロエン「エアクロス・コンセプト」=「C4カクタスエア」が発表されています。

※画像クリックで、公式デザインギャラリーへ。
そうそう、プジョーのディーゼルモデルが16年にも日本導入ということなので、

【吉報】プジョーの『フレンチディーゼル』が【日本発売】へ→「308GT」から【16年秋】に上陸!
プジョーと合わせて、東京モーターショーで、
カクタスのディーゼルモデルが日本投入!なんてことなれば、かなり話題になりそうです。
当然ですが、欧州ではディーゼルモデルが主力ですし、プジョーが可能なら、もちろんシトロエンも日本適応は可能なわけで、
sponsored link
もはや、欧州車のディーゼル攻勢を考えると、

どうも、この計画は遅れているようで、、というにも、欧州でのカクタスの人気がすごいらしく、
供給面でまだということのようです。
sponsored link
ただ、確実に日本に導入される計画はあるわけで、日本市場へのインパクトを考えると、
今年秋の東京モーターショーでの発表は、日本市場へのシトロエンのアピールにもなるでしょうね。
ちなみに、つい先日の上海モーターショーでは、カクタスの兄貴分にあたる
シトロエン「エアクロス・コンセプト」=「C4カクタスエア」が発表されています。

※画像クリックで、公式デザインギャラリーへ。
そうそう、プジョーのディーゼルモデルが16年にも日本導入ということなので、

【吉報】プジョーの『フレンチディーゼル』が【日本発売】へ→「308GT」から【16年秋】に上陸!
プジョーと合わせて、東京モーターショーで、
カクタスのディーゼルモデルが日本投入!なんてことなれば、かなり話題になりそうです。
当然ですが、欧州ではディーゼルモデルが主力ですし、プジョーが可能なら、もちろんシトロエンも日本適応は可能なわけで、
sponsored link
もはや、欧州車のディーゼル攻勢を考えると、

アウディも「ディーゼル」の日本導入が確定!15年度内に【ディーゼルモデル】一挙発売か?
カクタスディーゼルの投入確率はかなり高いというか、やらないでどうする?という感じだと思うのですが、、、
海外では、派生モデルも含めて、色々と派手な動きがあるんですから、少しでも日本市場にも!
カクタスディーゼルの投入確率はかなり高いというか、やらないでどうする?という感じだと思うのですが、、、
海外では、派生モデルも含めて、色々と派手な動きがあるんですから、少しでも日本市場にも!
シトロエン「C4カクタス エアフロー」登場=【いちいちオシャレすぎる】新型空気ハイブリッド!
シトロエン「C4カクタス」に【アバンチュール】発表!またまた【オシャレ過ぎる】SUV誕生!
期待しましょう!
※シトロエンの最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- プジョー「新型308」が超カッコいい!打倒ゴルフへ新生デザインは大きく上回る? (2021/06/12)
- シトロエン「エグザンティア」復活か?4/12に新モデル発表を予告!C5後継車が濃厚... (2021/04/09)
- プジョーが「ライオンロゴ」を刷新し頭部だけのデザインを公開!新型308から新世代に! (2021/03/01)
- シトロエン半端ないって!超小型EV「AMI」は月2000円&免許不要!来春に日本導入? (2020/12/30)
- シトロエン「ベルランゴ」が8/26日本正式発売!先行モデル5時間完売でカングー超え? (2020/08/31)
- シトロエン新型EVを発表!あの「カクタスM」市販化?超おしゃれポップな動画を公開! (2020/02/09)
- 【吉報】シトロエン「C4カクタス」はオープンEVに進化?現行モデル生産終了で... (2019/12/17)
- 【歓喜】プジョー版カングー「リフター」日本発売!10/18に展示イベントも実施! (2019/10/09)
- シトロエン「新型C3エアクロスSUV」は価格259万円〜と日本車並みのお手軽SUV! (2019/09/23)
- DS「DS3クロスバック」はイッちゃってる!美学と工学を融合した唯一無二の高級車! (2019/09/15)
- DS「新型DS3クロスバック」試乗『2度見確実な外観×中身は本気すぎ&真面目すぎ?』 (2019/09/06)
- シトロエン「C3 & SUVシリーズ」好調で日本最高売上へ!ポップデザイン拡大へ? (2019/08/13)
- DS「新型 DS 3 CROSSBACK」7月日本発売!初の東京旗艦店オープンで日本市場に本気! (2019/06/24)
- シトロエン「新型C5エアクロス」ハイドロ復活のおしゃれSUVは424万円で日本発売! (2019/05/31)
- シトロエン「C3」にド派手なカステルバジャック仕様が登場!100台限定の日本発売! (2019/03/12)
- posted: 01:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top