トヨタの新戦略は【マツダ頼み】?【デミオ】ベース新モデル発表→【CX-3】ベースのトヨタ車も?
- 2015-04/06 (Mon)
- トヨタ
- コンパクト:ヴィッツ…
サイオン「iA」はマツダ「デミオ」ベースの新モデルなのですが、この提携関係は拡大していくようで・・・

日経新聞の記事から一部抜粋
デミオ供給の裏話まで、かなり踏み込んだ記事ですが、まずは、そのデザインですよね。トヨタ米戦略の切り札、実はマツダ「デミオ」
トヨタ自動車が屋台骨の米国市場で戦略の立て直しに動き始めた。景気拡大を受けて全体の販売は堅調だが、20代~30代前半の消費者へのアピール力の弱さが泣きどころだ。「品質や燃費は良いけど、デザインが退屈」とのイメージを払拭できず、北米の若者向けブランド「サイオン」が販売不振に陥っている。挽回の切り札に指名したのはマツダだった。
1日に開幕したニューヨーク国際自動車ショー。トヨタは前日夜に一部の報道陣を集めて戦略車を公開した。「新たな家族が加わる。我々の物語は今、新たな段階に突入するのだ」。米国トヨタ販売でサイオンを担当する副社長、ダグ・マーサ氏は強調した。姿を見せた今秋発売の2台の小型車。セダンと5ドアハッチバックは明らかに車の造りが異なっていた。
それもそのはず。ハッチバックはトヨタが日本で販売する「オーリス」を少し改良したものだが、セダンの正体はマツダの大黒柱「デミオ」だ。米国で「マツダ2」の名称で2014年に1万4千台弱が売れている。デミオは「アクセラ」「アテンザ」と並ぶマツダ3本柱のひとつ。「iA」と名付けられたその車はマツダが14年に発売した最新型デミオの「顔」を少しだけトヨタ風に改造した。
トヨタがマツダにデミオの供給を持ちかけたのは11年末頃。マツダがデミオのメキシコ生産を決めた直後だった。「意外な申し出だったがマツダの力を信用してもらえたということなのかな」。マツダで中南米を担当する江川恵司常務執行役員は振り返る。
トヨタが重視したのが効率的な車種の拡充だ。マツダの設備投資の一部を負担し、「マツダの生産方式や車の設計には一切、口出ししない」という条件まで付けた。自動車業界で一般的なOEM(相手先ブランドによる生産)や生産委託より踏み込んだ内容といえる。
sponsored link
今回発表されたサイオンの新モデルは2車種。オーリスベースの「iM」と、デミオベースの「iA」です。
先に、デザインだけのご紹介になりますが、サイオン「iM」:オーリスベースのハッチバック。
サイオン「新型iM 2016」:デザイン画像集

以下は、ニューヨークオートショーでの、実車動画です。
サイオン「新型iM 2016」:デザイン動画集@NY

sponsored link
ベースとなったオーリスはもうすぐ、デザイン変更を主としたモデルチェンジがあります。

トヨタ「新型オーリス」の【デザイン】先行公開!日本ではトヨタ初【1.2Lターボ】で【4/6】発表へ!
そして、今回の主役です。マツダ「新型デミオ」ベースのトヨタ車、サイオン「iA」のデザインは以下。
サイオン「新型iA 2016」:デザイン画像集

以下は、NYオートショーでの実車動画です。
サイオン「新型iA 2016」:デザイン動画集@NY

sponsored link
マツダ「新型デミオ」は、国内ではディーゼルモデルの発売で話題となりましたが、

マツダ「新型デミオ」試乗記⑩「ディーゼルの衝撃的余裕」&「水準を塗り替えるデザイン」!
ベースとなるのは、ガソリンモデルで、しかも日本未発売のセダンタイプです。

マツダ「新型デミオ」が【セダンモデル】を発表!国内投入はホンダ「グレイス」の人気次第?
サイオン「iA」のサイドからのシルエットは、デミオセダンそのものですね。

sponsored link
さて、次はその中身の話なのですが、
さすがに、北米と事もあってか、トヨタにはスカイアクティブディーゼルの供給はないようですね。

トヨタがマツダから【ディーゼルエンジン】調達?アクアに【新型デミオ】のディーゼル搭載?
今後、提携関係は拡大してくようなので、「CX-3」ベースのトヨタ車とかもあり得るかもしれません。
そういえば、トヨタのコンパクトSUVコンセプト「C-HR」はCX-3ベース?という噂もありましたよね。

トヨタの小型SUV「C-HR」は【RAV4のスタイル】×【プリウスのHV】×【86のハンドリング】!
そうそう、トヨタは今年、「ランドクルーザープラド」でクリーンディーゼルエンジンを国内に投入予定。

トヨタが【ディーゼルモデル】を【日本投入】確定→「ランドクルーザープラド」に【15年夏】から!
今後、トヨタへのマツダ車の供給は拡大していくようですが、国内でもディーゼルエンジンを・・・難しいですね。
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「新型 AYGO X」はEV専用モデルで日本発売?スマートやFIAT500のライバルに! (2021/05/24)
- 【驚愕】トヨタ「スターレット」復活発売!人馬一体はロードスター超え?スズキ協業? (2020/10/04)
- 【衝撃】トヨタ「ヤリス」販売停止へ!マツダ製北米モデル廃止で提携に暗雲? (2020/09/05)
- 【フィットvsヤリス】発売1ヶ月の売上比較:トヨタ販売店統合で5月以降はトヨタ圧勝? (2020/03/26)
- トヨタ「新型ヤリス」試乗レポート公開!6人のプロの評価を一挙に→スイフトを超えた? (2020/03/07)
- 【まとめ】ヤリスvsフィット対決は両者の価格判明!攻めのヤリスと癒やしのフィット! (2020/02/07)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」はSUV風で「アクア」終売?今秋にもヤリス兄弟が完成で… (2020/02/04)
- トヨタ「新型ヤリス」はヴィッツを統合し日本でも発売!アクア以上の燃費達成で… (2019/11/12)
- トヨタ「ヴィッツ」の中身がマツダ「デミオ」に!北米ヤリスがフルモデルチェンジで… (2019/05/27)
- トヨタ最小車「AYGO」が完全に昆虫フェイスに...3月発表特別モデルのデザイン公開! (2019/03/03)
- トヨタ「次期ヴィッツ」はマツダ製ロータリーエンジン搭載?マツダとの提携強化で... (2019/02/07)
- トヨタ「新型ヴィッツHV」発表:燃費34.4km/Lで価格182万円〜!アクアとの違いは? (2017/01/13)
- トヨタ「新型ヴィッツ」発表直前:実車の生画像が早くも流出!デザインは大幅変更か? (2017/01/12)
- トヨタ「ヴィッツ ハイブリッド」が1/12発表で価格&スペック判明!スーパーヴィッツも! (2017/01/06)
- トヨタ「ピクシス ジョイ」発表!3種類から選べるスタイルはダイハツ「キャスト」と一緒! (2016/09/07)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
ダースベイダーみたい
2015-04/06 23:04 (Mon)
Page Top