トヨタ「新形アルファード&ヴェルファイア」が【目標の6倍】受注も【HV比率は20%】と伸びず?
- 2015-03/01 (Sun)
- トヨタ
- ミニバン:ノア・ヴォクシー…
トヨタの高級ミニバン「アルファード&ヴェルファイア」のフルモデルチェンジから1か月余りたち、
最初の受注状況がわかってきました。予想通りの絶好調なんですが、思ったよりもHV比率は低めで・・・
詳細は以下から!
最初の受注状況がわかってきました。予想通りの絶好調なんですが、思ったよりもHV比率は低めで・・・

sponsored link
トヨタのニュースリリースから
という前提で、、、42,000はさすがの数字ですね。
新形アルファード&ヴェルファイアの詳細は以下の記事で。

トヨタ「新型アルファード&ヴェルファイア」:【フルモデルチェンジ】公式発表→全部公開!
このクラスのミニバンで、価格もかなりのものですが、この台数はトヨタだからできるレベル。
唯一気になるのは、「ハイブリッド」の比率でしょうか。
特に、ヴェルファイアでは22,000台数のうち、4,500台程度とのことですから、ハイブリッド比率は、20%強といったところ。
ミニバンでも、エスクァイアやノアヴォクシーのような5ナンバークラスでは、初速のHV比率は50%超え。

トヨタ「新型エスクァイア」絶好調:発売後1ヶ月【目標5.5倍=2.2万台】受注→HV比率は6割!
sponsored link
アルファード、ヴェルファイアクラスになると、価格もかなり響きますから、ランニングコストでの回収を考えても、
ガソリンモデルで十分と考える方が多いんでしょうかね。それとも、納期問題?いや、初ハイブリッドでもないですし、トヨタ自ら高級ミニバンというフラッグシップモデルですから、価格面の影響が大きそうですね。
トヨタからは「新型アルファード」の特徴や魅力を詰め込んだ、VIPユーザーインタビューが公開されており、
北川景子さんなど、芸能人の方のインタビューがでていますので、こちらもぜひご覧ください。

トヨタ「新型アルファード」VIPユーザーインタビュー動画集
sponsored link
ホンダのオデッセイもトヨタの動き次第で、オデッセイにハイブリッド投入という状態なのですが、
当初予定の年度内のハイブリッドモデル設定はなさそうで、、、

ホンダ「オデッセイ」が【ハイブリッドモデル】を【15年1月】発表!燃費は驚異の【25km/L】へ!
今回のアルファード/ヴェルファイアのHV比率では、
ホンダも、オデッセイ単体でのハイブリッド設定は尻込みしちゃうかもしれませんね。
ちなみに、オデッセイには、アコードに搭載されている2モーターハイブリッドの搭載が予定されており、
発表されたばかりの新形ミニバン「ジェイド」で搭載された、フィットシリーズの1モーターハイブリッドシステムとは別物になります。

ホンダ「新型ジェイド」発売開始:HV燃費【25km/L】で価格【272万円~】の【都市型ミニバン】?
sponsored link
ホンダのミニバンでは、4月に新型ステップワゴンが発表予定。こちらもHVではなく、
新搭載のダウンサイジングターボからのスタートになります。

ステップワゴンにも、「ハイブリッド」設定が既定路線になりますが、こちらも2モーターハイブリッドが濃厚で、
ホンダ「新型アコード」搭載「i-MMD」ハイブリッド解説=「次期ステップワゴン」にも搭載?
ホンダ「新型ステップワゴン」の【デザイン】公開:【1.5Lターボ】2月発表&【ハイブリッド】は秋?
オデッセイHVと同時に発表という流れになるかもしれませんね。
ミニバン・MPVという見方では、昨年~今年は当たり年で、海外メーカーからも注目のモデルが多数。
シトロエンの「C4ピカソ」はデザイン性の高いミニバンで、5シーターと7シーターが。

シトロエン「新型C4ピカソ」国内発売:【オシャレすぎるミニバン】は5シーターも【10/25】発売!
sponsored link
また、BMWでも「2シリーズアクティブツアラー」が昨年日本に投入され、
海外では、7シーターバージョンの「2シリーズグランツアラー」も発表されており、日本投入も確実でしょう。

BMW「2シリーズ」に【7人乗り3列シート】の「グランツアラー」発表!日本も【ディーゼル】あり?
最後に、新型アルファード&ヴェルファイアの試乗インプレッション動画もどうぞ!

トヨタ「新型アルファード」試乗インプレッション動画集
※トヨタ「新型アルファード」の最新情報一覧は、こちらから
※トヨタ「新型ヴェルファイア」の最新情報一覧は、こちらから
※各社のミニバン最新情報は、こちらから
トヨタのニュースリリースから
何度もお伝えしていますが、あくまでも事前受注を含めた結果なので、月販目標を超えるのはあたりまえ。新型アルファード・新型ヴェルファイア 受注状況について
新型アルファードならびに新型ヴェルファイアの受注台数は、1月26日の発表から1カ月にあたる2月25日時点で約42,000台と、好調な立ち上がりとなっている。
sponsored link
という前提で、、、42,000はさすがの数字ですね。
新形アルファード&ヴェルファイアの詳細は以下の記事で。

トヨタ「新型アルファード&ヴェルファイア」:【フルモデルチェンジ】公式発表→全部公開!
このクラスのミニバンで、価格もかなりのものですが、この台数はトヨタだからできるレベル。
唯一気になるのは、「ハイブリッド」の比率でしょうか。
特に、ヴェルファイアでは22,000台数のうち、4,500台程度とのことですから、ハイブリッド比率は、20%強といったところ。
ミニバンでも、エスクァイアやノアヴォクシーのような5ナンバークラスでは、初速のHV比率は50%超え。

トヨタ「新型エスクァイア」絶好調:発売後1ヶ月【目標5.5倍=2.2万台】受注→HV比率は6割!
sponsored link
アルファード、ヴェルファイアクラスになると、価格もかなり響きますから、ランニングコストでの回収を考えても、
ガソリンモデルで十分と考える方が多いんでしょうかね。それとも、納期問題?いや、初ハイブリッドでもないですし、トヨタ自ら高級ミニバンというフラッグシップモデルですから、価格面の影響が大きそうですね。
トヨタからは「新型アルファード」の特徴や魅力を詰め込んだ、VIPユーザーインタビューが公開されており、
北川景子さんなど、芸能人の方のインタビューがでていますので、こちらもぜひご覧ください。

トヨタ「新型アルファード」VIPユーザーインタビュー動画集
sponsored link
ホンダのオデッセイもトヨタの動き次第で、オデッセイにハイブリッド投入という状態なのですが、
当初予定の年度内のハイブリッドモデル設定はなさそうで、、、

ホンダ「オデッセイ」が【ハイブリッドモデル】を【15年1月】発表!燃費は驚異の【25km/L】へ!
今回のアルファード/ヴェルファイアのHV比率では、
ホンダも、オデッセイ単体でのハイブリッド設定は尻込みしちゃうかもしれませんね。
ちなみに、オデッセイには、アコードに搭載されている2モーターハイブリッドの搭載が予定されており、
発表されたばかりの新形ミニバン「ジェイド」で搭載された、フィットシリーズの1モーターハイブリッドシステムとは別物になります。

ホンダ「新型ジェイド」発売開始:HV燃費【25km/L】で価格【272万円~】の【都市型ミニバン】?
sponsored link
ホンダのミニバンでは、4月に新型ステップワゴンが発表予定。こちらもHVではなく、
新搭載のダウンサイジングターボからのスタートになります。

ステップワゴンにも、「ハイブリッド」設定が既定路線になりますが、こちらも2モーターハイブリッドが濃厚で、

ホンダ「新型アコード」搭載「i-MMD」ハイブリッド解説=「次期ステップワゴン」にも搭載?
ホンダ「新型ステップワゴン」の【デザイン】公開:【1.5Lターボ】2月発表&【ハイブリッド】は秋?
オデッセイHVと同時に発表という流れになるかもしれませんね。
ミニバン・MPVという見方では、昨年~今年は当たり年で、海外メーカーからも注目のモデルが多数。
シトロエンの「C4ピカソ」はデザイン性の高いミニバンで、5シーターと7シーターが。

シトロエン「新型C4ピカソ」国内発売:【オシャレすぎるミニバン】は5シーターも【10/25】発売!
sponsored link
また、BMWでも「2シリーズアクティブツアラー」が昨年日本に投入され、
海外では、7シーターバージョンの「2シリーズグランツアラー」も発表されており、日本投入も確実でしょう。

BMW「2シリーズ」に【7人乗り3列シート】の「グランツアラー」発表!日本も【ディーゼル】あり?
最後に、新型アルファード&ヴェルファイアの試乗インプレッション動画もどうぞ!

トヨタ「新型アルファード」試乗インプレッション動画集
※トヨタ「新型アルファード」の最新情報一覧は、こちらから
※トヨタ「新型ヴェルファイア」の最新情報一覧は、こちらから
※各社のミニバン最新情報は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「クラウン ミニバン」公式発表!日本市場でも発売へ...実はヴェルファイア! (2021/05/23)
- トヨタ「シエンタ」に“クロスオーバー”発表!着せ替えSUV化で日本でも発売か? (2020/12/18)
- トヨタ「グランエース」は帝国ホテルのタクシー乗り場狙い?ベンツVクラス打倒へ! (2020/06/14)
- 【歓喜】トヨタ「新型グランエース」にキャンピングカー仕様!これは最強キャンパー? (2020/04/15)
- トヨタ「次期ノア」はヴォクシー統合で野性味ギラギラに!TNGA&新HVで年内発表? (2020/02/25)
- トヨタ「新型グランエース」日本発売!価格620万円〜超ビッグミニバンは横幅が約2m! (2019/12/02)
- トヨタ「新型グランエース」はハイエースのミニバンモデル!年内の日本発売が決定! (2019/11/08)
- 【悲報】トヨタ「エスティマ」ついに10月生産終了!実質的な後継はグランビアか? (2019/10/19)
- トヨタ「新型グランビア」ハイエースの高級ミニバンモデルが10月日本発表へ! (2019/09/18)
- トヨタ「新型プロエース」を日本発売?欧州向け主力商用バンはプジョー製で秀逸! (2019/08/02)
- トヨタ「新型ハイエース」日本発売は?超大型化で現行モデル終売前に早く買うべき? (2019/06/28)
- トヨタ「人気ミニバン3兄弟」統合へ!ノア/ヴォクシー/エスクァイアそもそも違いは? (2019/06/16)
- 【悲報】トヨタ「エスティマ」終売へ!「アルファード・ヴェルファイア」全店販売化で... (2018/11/26)
- トヨタ「新型シエンタ」発売!車中泊&アウトドア仕様の2列シートモデルも登場! (2018/09/14)
- トヨタ「新型ヴェルファイア」デザイン&価格判明!よりゴリゴリ系で12/25発売で決定! (2017/12/17)
- posted: 01:10
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top