トヨタアクア 北米版「プリウスc」の燃費は?
本日までアメリカ・デトロイトで、
「北米国際自動車ショー」(デトロイトモーターショー)が開催されていましたが、
この場で「トヨタアクア」の北米版「プリウスc」が発表されました。
「プリウスc」の中身はと言いますと、、、、
注目は、実燃費に近いと言われる米国での燃費性能ですが、、、
※続きを見れない方は、右下の「続きを読む」から
こちらの記事では、
レクサスの新型HVと共に、「プリウスc」もエコカーの進化形として語られていますね。
今後、日本でもHVがさらに一般化し、スポーツタイプはじめ様々なカテゴリーのHV車が出てくるでしょう。
北米自動車ショー、各社エコに照準 トヨタやホンダはHVを発表
2012.1.10 09:54 [自動車産業]
北米自動車ショーのマツダのブースでシミュレーターを操作する男性=9日、米ミシガン州デトロイト(柿内公輔撮影)
【デトロイト=柿内公輔】米ミシガン州デトロイトで9日開幕した北米国際自動車ショーで、トヨタ自動車は高級ブランド「レクサス」のスポーツ型ハイブリッド車(HV)「LF-LC」を発表した。走りやデザインにもこだわった環境対応車の出品が目立ち、エコカーの“進化形”が来場者の目を引いていた。
「LF-LC」は2ドアクーペのコンセプトカーで、環境性能と優れた走行性能を兼ね備え、燃費性能を大幅に改善。北米トヨタの稲葉良睨社長は「乗って楽しいクルマ。新しいレクサスを印象づけたい」とPRし、流麗なデザインも会場で注目を集めていた。
トヨタは2日目に、北米初公開となる主力HVの「プリウスc(日本名・アクア)」も発表する予定で、エコカーの豊富なラインアップを訴求する。
一方、ホンダは、スポーツカー「NSX」の後継となるHVのコンセプトカーを発表した。伊東孝紳社長は「環境対応は当然だが、走る楽しさ、ホンダらしさにチャレンジした」とアピール。2014年末までに北米での生産・販売を目指す方針だ。
ゼネラル・モーターズ(GM)やフォード・モーターなど米自動車大手も、環境性能を強化した戦略車を相次いで出展している。
プリウスcの中身はと言うと、
・基本的に日本仕様の『アクア』と共通
・1.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンに、モーターを組み合わせたハイブリッドシステム
注目は、実燃費に近いと言われる米国EPA燃費ですが、
・市街地が22.53km/リットル
・高速が19.56km/リットル
この燃費性能に対しては、国沢氏が以下のような記事を書かれています。
日本は、信号も多く交通渋滞もあるため、アメリカの市街地燃費よりもさらに実燃費が伸びる可能性があります。アクア、高速燃費でプリウスに負け
ECOカーアジア エコカーアジア polishfactory5
アクアの試乗会で「なぜ?」と思っていた2点を開発チームに聞いてみた。一つ目が高速燃費。アメリカで公表されたアクア(プリウスC)の燃費のウチ、シティモードは22,5km/Lでプリウスの21,8km/Lに勝っているものの、ハイウエイモードが19,6km/Lとプリウスの20,5km/Lを下回っている点。
理由は空気抵抗係数だという。前面投影面積に関しちゃプリウスより小さい。されどCD値がプリウスの0,25に対し0,28と大。したがって車速100km/hくらいまでは絶対的な空気抵抗でプリウスより小さくなるけれど(イコール燃費も良い)、そこから上の速度域になるとアクアの方が空気抵抗大きくなる。
アメリカのハイウェイモードは120km/h程度で計測するためアクアの方が空気抵抗の大きな速度域に入ってしまうという寸法。150km/hになれば一段とプリウス有利になるという。気になる日本の100km/hだとプリウスとイーブン。90km/h巡航で1~2%アクア優勢になるという。
二つ目の質問は90km/h巡航の強力な味方になってくれるクルーズコントロールがなぜ無いか、というもの。プリウスと共通のハンドルなのでスイッチは簡単に付く。アメリカ仕様だとクルコンも付くためコンピューターもソフトのみで対応可能。スイッチ代だけでクルコンを設定出来るのになぜ?
開発チームとしちゃ付けたかったそうな。というか付けることを前提としていたらしい。ところが国内営業が「そんな装置付けたって誰も使わないから止めろ!」と却下されたのだという。東京モーターショーで車両解説員をやった人は多くの人から「なぜクルコンが付かないのか?」と聞かれたそうな。
営業サイドから「付けて欲しい」とリクエストされたらすぐ対応しますよ、とのことでした。オールアバウトの『燃費を伸ばすならクルーズコントロール』でも紹介した通り、ECOカーこそクルコンだと思う。今や日本のメーカーで最もクルコンの効能を評価してるのはホンダです。Nボックスにも装着車あるほど。
クルコン無しのアクアで90km/h巡航するのは大きな精神的なストレスを伴う。そもそも90km/hをキープするアクセルワークなんて難しい。したがってアクアの高速道路燃費は事実上プリウスに勝てないだろう。(国沢光宏)
はたして、国内での実燃費はどれほどでしょうか。※トヨタアクアの実燃費情報はこちらから。
※【トヨタ アクア】の発売後情報一覧は、こちらから。
※【トヨタ アクア】の関連情報一覧は、こちらから。
※トヨタアクアの実燃費情報はこちらから。
※トヨタアクア「試乗情報」一覧はこちらから。
※トヨタアクア「試乗動画①」一覧はこちらから。
※トヨタアクア「試乗動画②」一覧はこちらから。
※トヨタアクア「試乗動画③」一覧はこちらから。
※トヨタアクア「試乗動画④」一覧はこちらから。
※トヨタアクア「エクステリア画像」はこちらから。
※トヨタアクア「インテリア画像」はこちらから。
※トヨタアクア「詳細スペック」はこちらから。
※トヨタアクア「報道記事」はこちらから。
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「アクア」マイナーチェンジ:Crossover追加などデザイン刷新&最高燃費も38km/Lに! (2017/06/20)
- トヨタ「新型アクア」実車デザイン画像&価格が判明 → 6/19発表へ早くも準備万端! (2017/06/13)
- トヨタ「新型アクア」は6/19発表:燃費38km/L達成 & クロスオーバーなどデザイン変更! (2017/06/06)
- トヨタ「新型アクア」は価格&質感UPで6月発売 →「G's」販売終了で「GRMN」発売へ! (2017/05/03)
- トヨタ「新型アクア」は選びたい放題:公式【イメージムービー】&【カスタマイズ詳細】公開! (2014/12/14)
- トヨタ「アクア」マイナーチェンジ:SUVスタイルの【X-URBAN】発表!カッコいい?カッコ悪い? (2014/12/09)
- トヨタ「新型アクア」発表直前:アクアSUV【X-URBAN】と【カスタムPKG】の【カタログ】流出! (2014/12/07)
- トヨタ「新型アクア」発表直前:【店頭カタログ】公開=SUVだけじゃない【カスタマイズ】放題! (2014/12/06)
- トヨタ「新型アクア」の【価格判明】!SUV派生【X-URBAN】は204万円~!マツダ【CX-3】は? (2014/12/01)
- トヨタ「新型アクア」北米先行公開=【六角グリル】採用デザイン進化!国内発売は12/8! (2014/11/28)
- トヨタ「アクアSUV=X-URBAN 」の【デザイン画像】流出!【12/8】発表が確定! (2014/11/14)
- トヨタ「新型アクア」が【12月】発表!【SUV風のX-URBAN】追加で【VEZEL & CX-3】対策! (2014/09/30)
- トヨタ「アクア」が【燃費世界一】奪還!【37km/L】で【170万円】~!同時に【G's】も発売! (2013/12/03)
- トヨタ「アクア」は【37km/L】に続き【派生車】発売?【オープン】【SUV】【アスリート】など (2013/11/24)
- トヨタ「新型アクア」が燃費【37km/L】で【11月中】発売!価格は【170万円~195万円】! (2013/11/03)
- posted: 21:26
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top