トヨタ「86」に【オープンモデル】コンセプトが再登場!【ギラギラデザイン】で市販化なるか?
- 2014-11/14 (Fri)
- トヨタ
- スポーツ:86・G's…
sponsored link
レスポンスの記事から
先日も、マツダから「新型ロードスター」が発表されたばかり。
マツダ「新型ロードスター」公式発表!【新魂動デザイン】はカッコいい?カッコ悪い?
他にも、軽自動車では、ダイハツ「コペン」が復活し、ホンダも「新型ビート」復活が確実視されています。

ダイハツ「新型コペン」発売開始!【コペン・ローブ】=179.8万円/【コペンX】は今秋発売!

【TMS2013】ホンダ「次期ビート」=『S660』発表!【超カッコイイ】インテリア!完全スポーツ!
つまり、オープンモデルを中心に、スポーツカー復活の流れがある訳ですが、
トヨタも当然ながら「コンバーチブル」モデルへの色気も見せています。そう、今回の「86オープン」モデルです。
今回、SEMAで公開されたのは、カスタマイズモデルですから、サイオン公式モデルではありません。

※トヨタ「86オープンカスタマイズ」公式デザイン画像集は上記画像をクリック
ただ、最近のピンククラウンとかイエローマークXとかやってくるトヨタですから、これくらいのインパクトはあり得そう・・・
実は、トヨタから13年に以下のように「86」のオープンモデルがコンセプトカーとして発表されています。

トヨタ「86」に【オープンカー】発表!トヨタ公式映像公開 → 86よりオシャレ度UP!
このコンセプトモデル発表の際には、近い将来の市販化が予想されていたのですが、その後、何らかの理由で市販化がなされないままになっています。
コンセプトモデル段階ではありましたが、下記のデザイン画像集でご紹介するように、既に実車もあり、
コンセプトモデルというよりも、市販プロトタイプという感じだったんですがねー。


※トヨタ「86OPEN」の公式デザイン画像集は、上記画像をクリック。
そして、ここにきてのサイオン(北米トヨタの若者向けブランド)からの「タルガトップ」カスタマイズの発表。

あくまでもSEMA(アフターパーツの祭典)での出展ですから、国内のトヨタの動きとは何ら関係ないでしょう。
ただ、他メーカーのトレンドを見ても「オープンモデル」は、開発必至だと思うのですが、、、まあスバルとの関係もあるでしょうか。
トヨタは、先日のエスクワイア発売やプリウスαのマイナーチェンジ/アクアのマイナーチェンジと、新モデル攻勢ですが、
「86」にも何らかの動きがあるでしょうか。楽しみに待ちましょう。
※トヨタの「スポーツモデル」の最新記事一覧は、こちらから
レスポンスの記事から
国内メーカーでは、トヨタ「86」、スバル「BRZ」の続いて、スポーツカー復権の動きが顕著にみられ、【SEMAショー14】トヨタ 86 をカスタマイズ、爽快なタルガトップに変身
トヨタ自動車の米国若者向けブランド、サイオンは10月30日、米国で11月に開催されるSEMAショー14において、サイオン『FR-S』(日本名:トヨタ『86』)のカスタマイズカーを初公開すると発表した。
![]()
※トヨタ「86オープンカスタマイズ」公式デザイン画像集は上記画像をクリック
トヨタ86は2012年、米国でサイオンFR-Sとして発売。以来、SEMAショーでも、カスタマイズのベース車両として、人気を集めてきた。今年のSEMAショーで初公開されるのが、『ヘッド-ターニング・タルガトップFR-S』。
その名の通り、クーペボディの86を、タルガトップ化。これは、Cartel Customs社のアイデアによるもの。タルガトップ化により、爽快なオープンエア走行が楽しめる。
ボディカラーは、陽気な「カリフォルニアブルー」で塗装し、ブラックのタルガトップ部分とのコントラストを演出。ワイドボディ化されており、リアスポイラーはボディ一体デザインとした。
さらに、車高をローダウンし、19インチホイールを装着。センターエグゾースト、GReddyのターボキット、KW製サスペンション、Wilwoodの大容量ブレーキ、パイオニア製の高性能オーディオも採用されている。
先日も、マツダから「新型ロードスター」が発表されたばかり。

マツダ「新型ロードスター」公式発表!【新魂動デザイン】はカッコいい?カッコ悪い?
他にも、軽自動車では、ダイハツ「コペン」が復活し、ホンダも「新型ビート」復活が確実視されています。

ダイハツ「新型コペン」発売開始!【コペン・ローブ】=179.8万円/【コペンX】は今秋発売!

【TMS2013】ホンダ「次期ビート」=『S660』発表!【超カッコイイ】インテリア!完全スポーツ!
つまり、オープンモデルを中心に、スポーツカー復活の流れがある訳ですが、
トヨタも当然ながら「コンバーチブル」モデルへの色気も見せています。そう、今回の「86オープン」モデルです。
今回、SEMAで公開されたのは、カスタマイズモデルですから、サイオン公式モデルではありません。


※トヨタ「86オープンカスタマイズ」公式デザイン画像集は上記画像をクリック
ただ、最近のピンククラウンとかイエローマークXとかやってくるトヨタですから、これくらいのインパクトはあり得そう・・・
実は、トヨタから13年に以下のように「86」のオープンモデルがコンセプトカーとして発表されています。

トヨタ「86」に【オープンカー】発表!トヨタ公式映像公開 → 86よりオシャレ度UP!
このコンセプトモデル発表の際には、近い将来の市販化が予想されていたのですが、その後、何らかの理由で市販化がなされないままになっています。
コンセプトモデル段階ではありましたが、下記のデザイン画像集でご紹介するように、既に実車もあり、
コンセプトモデルというよりも、市販プロトタイプという感じだったんですがねー。


※トヨタ「86OPEN」の公式デザイン画像集は、上記画像をクリック。
そして、ここにきてのサイオン(北米トヨタの若者向けブランド)からの「タルガトップ」カスタマイズの発表。

あくまでもSEMA(アフターパーツの祭典)での出展ですから、国内のトヨタの動きとは何ら関係ないでしょう。
ただ、他メーカーのトレンドを見ても「オープンモデル」は、開発必至だと思うのですが、、、まあスバルとの関係もあるでしょうか。
トヨタは、先日のエスクワイア発売やプリウスαのマイナーチェンジ/アクアのマイナーチェンジと、新モデル攻勢ですが、
「86」にも何らかの動きがあるでしょうか。楽しみに待ちましょう。
※トヨタの「スポーツモデル」の最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ&スバル「新型86 / BRZ」を4/5共同発表!新型BRZはデザインを先行公開! (2021/03/29)
- 【速報】「TOM'Sスープラ」初の試乗レポート!1400万円の最上級グレードはアルピナ? (2020/08/12)
- 【歓喜】トヨタ「2000GT」復刻発売!トヨタ自らがパーツを復刻・再販へ!実車も? (2020/07/11)
- トヨタ「86」は年内フルモデルチェンジ?伝説の「BLACK LIMITED」が86台限定で発売! (2020/05/21)
- 国産スポーツカー15車種を一気見!次は「GRヤリス」と「新型シビック・タイプR」! (2020/04/19)
- トヨタ「AE86トレノ」が復刻?「86 GT ブラックリミテッド」が86台限定で発売! (2020/03/22)
- トヨタ「スープラ」に1400万円超のスーパーカスタム登場!脇坂寿一もすぐに買いたい? (2020/01/25)
- トヨタ「新型GRヤリス」先行予約を開始=ラリーで培ったトヨタ自前の小型スポーツ! (2020/01/16)
- トヨタ「A70/80 スープラ」が復活!パーツを復刻発売するGRヘリテージプロジェクト! (2020/01/10)
- トヨタ「コペン GR SPORT」試乗=最高に気持ちいい!ダイハツの愛であり夢なんだ! (2019/11/30)
- 史上最もスパイシー「GRスープラ・ワサビ」を米国トヨタが発表!日本発売も? (2019/11/22)
- 「トヨタ86 & スバルBRZ」次期モデル開発中止か?次期86はマツダ開発説も再浮上! (2019/09/28)
- トヨタ「次期MR2」はピュアEVスポーツorハイブリッドスポーツに?デザイン予想も! (2019/07/30)
- トヨタ「セリカ & MR2」復活へ → 水平対向ハイブリッドでスバルと2021年に同時発表! (2019/07/23)
- 【衝撃】トヨタ「新型スープラ」が飛んだ!脇阪寿一がトヨタ式ニュルコース初試乗! (2019/07/03)
- posted: 00:32
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top