トヨタ「アクア」に【ミニバンモデル】登場か?【ウィッシュ&シエンタ】終売で【ハイブリッド化】!
- 2014-10/28 (Tue)
- トヨタ
- ミニバン:ノア・ヴォクシー…
sponsored link
苦戦するミニミニバン市場を、ハイブリッドモデルでテコ入れする!アクアのプラットフォーム&パワトレで!という感じ。
確かに、「シエンタ」はハイブリッドモデル投入の噂が結構前からあり、

トヨタ「ノア・ヴォクシー」に続いて「シエンタ」や「ラクティス」もハイブリッド?
ミニバンモデルにハイブリッドを拡大しているトヨタの戦略にもぴったりと当てはまります。
10月末に発表予定の新型ミニバン「エスクワイア」も、もちろんハイブリッドモデルが用意されます。
ということで、ベストカーの予想図は、アクア顔のミニバンそのままのもの。
ダイハツ作の「パッソ・セッテ」の顔をアクアにしただけに見えないこともないですが・・・以下「パッソ・セッテ」

さて、来年発売とのことですが、どこまで当たっているのか?
確実なのは、シエンタも、ウィッシュも、アイシスも、なんらかのテコ入れが必要だということ。
そして、アクアも一時期の販売台数を稼げなくなり、1.5Lハイブリッドも生産に余裕が有るだろうということ。
うん、トヨタの動きに要注目ですね。
※トヨタの「ミニバン」に関する最新記事一覧は、こちらから
まず、ベストカーのスクープ記事内容を少し。まず「アクアミニバン」の概要から。
まあ、アクアのミニバン派生モデルが登場!というよりも、
- 売れ行きが落ち込むウィッシュとアイシスを廃止いし、
- シエンタに代わる7人乗りの新型コンパクトミニバンを開発
- 来年の秋(15年秋)にも発売するという情報
- 新型コンパクトミニバンは、アクアと共通のプラットフォームを採用
- 1.5Lハイブリッドと1.5Lガソリンモデルをラインアップ
- ハイブリッドはアクアと共通。100psで目標燃費は26.8km/L
- デミオディーゼルATの26.6km/Lを上回る
苦戦するミニミニバン市場を、ハイブリッドモデルでテコ入れする!アクアのプラットフォーム&パワトレで!という感じ。
確かに、「シエンタ」はハイブリッドモデル投入の噂が結構前からあり、

トヨタ「ノア・ヴォクシー」に続いて「シエンタ」や「ラクティス」もハイブリッド?
ミニバンモデルにハイブリッドを拡大しているトヨタの戦略にもぴったりと当てはまります。
10月末に発表予定の新型ミニバン「エスクワイア」も、もちろんハイブリッドモデルが用意されます。
続報)エスクワイアの【カタログ&価格】公開!

トヨタ「エスクワイア=新型ミニバン」:【公式カタログ】&【価格】公開!ハイブリッド304万円~
そして、シエンタのブランド力を考えると、「次期シエンタ」のハイブリッド化よりも、アクア派生の方がいいかも・・・
実際に、アクアは、お伝えしているように12月のマイナーチェンジで、SUV派生モデルが登場予定ですしね。
また、ウィッシュやアイシスに関してもハイブリッドモデル登場か?という情報が出る一方で、
エスクワイアの登場で、アイシスは廃止!という確定的な情報が出てきています。トヨタのミニバン再編を考えると、今回のアクアミニバンも正しい方向性のように思えてきます。
同じく、ベストカーの記事をもう少し。デザインや価格についても。
ただ、エクステリアのデザインはどうですかね。全高の低いミニバンは流行りませんし、「プリウスα」的な派生もね・・・
トヨタ「エスクワイア=新型ミニバン」:【公式カタログ】&【価格】公開!ハイブリッド304万円~
そして、シエンタのブランド力を考えると、「次期シエンタ」のハイブリッド化よりも、アクア派生の方がいいかも・・・
実際に、アクアは、お伝えしているように12月のマイナーチェンジで、SUV派生モデルが登場予定ですしね。
また、ウィッシュやアイシスに関してもハイブリッドモデル登場か?という情報が出る一方で、
エスクワイアの登場で、アイシスは廃止!という確定的な情報が出てきています。トヨタのミニバン再編を考えると、今回のアクアミニバンも正しい方向性のように思えてきます。
同じく、ベストカーの記事をもう少し。デザインや価格についても。
シエンタやウィッシュ/アイシスの後継という見方をすると、両側スライドは当然でしょうし、3列シートも必要に。
- エクステリアデザインにもアクアの面影を残す
- 全長はシエンタよりも大きく4200mm程で、全幅=1695mm、全高=1620mm
- シエンタ同様に両側スライドドアを採用
- サードシートはシエンタ以上の居住性を確保
- ガソリンモデル=180万円~200万円
- ハイブリッドモデルが220万円~240万円
ということで、ベストカーの予想図は、アクア顔のミニバンそのままのもの。

ダイハツ作の「パッソ・セッテ」の顔をアクアにしただけに見えないこともないですが・・・以下「パッソ・セッテ」

さて、来年発売とのことですが、どこまで当たっているのか?
確実なのは、シエンタも、ウィッシュも、アイシスも、なんらかのテコ入れが必要だということ。
そして、アクアも一時期の販売台数を稼げなくなり、1.5Lハイブリッドも生産に余裕が有るだろうということ。
うん、トヨタの動きに要注目ですね。
※トヨタの「ミニバン」に関する最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「クラウン ミニバン」公式発表!日本市場でも発売へ...実はヴェルファイア! (2021/05/23)
- トヨタ「シエンタ」に“クロスオーバー”発表!着せ替えSUV化で日本でも発売か? (2020/12/18)
- トヨタ「グランエース」は帝国ホテルのタクシー乗り場狙い?ベンツVクラス打倒へ! (2020/06/14)
- 【歓喜】トヨタ「新型グランエース」にキャンピングカー仕様!これは最強キャンパー? (2020/04/15)
- トヨタ「次期ノア」はヴォクシー統合で野性味ギラギラに!TNGA&新HVで年内発表? (2020/02/25)
- トヨタ「新型グランエース」日本発売!価格620万円〜超ビッグミニバンは横幅が約2m! (2019/12/02)
- トヨタ「新型グランエース」はハイエースのミニバンモデル!年内の日本発売が決定! (2019/11/08)
- 【悲報】トヨタ「エスティマ」ついに10月生産終了!実質的な後継はグランビアか? (2019/10/19)
- トヨタ「新型グランビア」ハイエースの高級ミニバンモデルが10月日本発表へ! (2019/09/18)
- トヨタ「新型プロエース」を日本発売?欧州向け主力商用バンはプジョー製で秀逸! (2019/08/02)
- トヨタ「新型ハイエース」日本発売は?超大型化で現行モデル終売前に早く買うべき? (2019/06/28)
- トヨタ「人気ミニバン3兄弟」統合へ!ノア/ヴォクシー/エスクァイアそもそも違いは? (2019/06/16)
- 【悲報】トヨタ「エスティマ」終売へ!「アルファード・ヴェルファイア」全店販売化で... (2018/11/26)
- トヨタ「新型シエンタ」発売!車中泊&アウトドア仕様の2列シートモデルも登場! (2018/09/14)
- トヨタ「新型ヴェルファイア」デザイン&価格判明!よりゴリゴリ系で12/25発売で決定! (2017/12/17)
- posted: 00:02
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
初めまして。
ディーラーが言ってたウィッシュ後継って、
これのことですか。
新型プリウスかSUVか迷ってたけど、
これもありかも
2015-07/04 00:46 (Sat)
Page Top