【吉報】マツダ「新型デミオ」は【マツダコネクト以外のナビ】も選択可能!【Gorilla】有力?
- 2014-09/01 (Mon)
- マツダ
- デミオ(MAZDA2)
sponsored link
東洋経済の記事から抜粋
ナビについて
夏発売と言われていた「新型デミオ」が、秋発売に延期されたのは、新聞報道にあった通り「マツコネ問題」の影響が大きい。

そして、ここにきての今回の記事。
最大のニュースは、「マツコネの改善!」ではなく、
デミオには、「マツコネ以外の選択肢が用意される!」という部分でしょう。
発表前の段階で、マツダコネクトの中身が、パナソニックの「ゴリラ」になる!という情報があったのですが、
マツダから「新型デミオ」の画像が公開され、どうやらマツダコネクトそのままっぽい。という状況で、
みんなががっかりした・・・という展開がありましたね。
今回の記事と、今までの情報を総合すると、新型デミオのナビシステムには、
・マツダコネクト改善版を搭載
・マツダコネクト以外のナビの搭載(パナソニック「ゴリラ」有力?)
というような感じですかね。
ナビ関連では、自動車業界全体の動きも激しく、AppleやGoogleと組む話もありますから、
価格について
価格については、ガソリンモデル~ディーゼルモデルの幅でしょうが、140万円~190万円。
先日お伝えしたように、ディーラー情報では以下のような事前情報ですから、
また、上限価格の190万円も、CX-3の記事でお伝えしたように、

最大のウリとなる、走りについては、ディーゼルモデルが素晴らしいデキのようですから、

※マツダ「新型デミオ」の最新記事一覧は、こちらから。
東洋経済の記事から抜粋
えらく具体的な内容が出てきましたね。マツダ、期待の「デミオ」発売前の懸念 純正カーナビに不具合見つかる
マツダはコンパクトカーの「デミオ(海外名:Mazda2)」を7年ぶりにフルモデルチェンジし、今秋の日本を皮切りに全世界で販売を開始する。日本での価格は約140万~約190万円の見込み。
・・・
特に注目なのが排気量1.5リットルの小型ディーゼルエンジンの搭載車をラインナップすることだ。燃費は軽油1リットル当たり30km程度と、軽自動車やHVを除いたエンジン車では最高水準となる。
・・・
国内シェア挽回へ、強力な武器となる新型デミオだが、懸念材料が1つある。純正カーナビの「マツダコネクト」のトラブルだ。マツダコネクトは、昨年に発売された新型アクセラから導入されている、新しい純正カーナビ。SNSなどネットワークとの接続機能などを特徴とした新世代システムとして、鳴り物入りでデビューしたが、地図データに誤りがあるなど肝心のナビゲーション機能の性能が低く、評判がいいとは言えない。ネットの掲示板での酷評はともかく、通常、批判が書き込まれることはあまりない公式サイトさえ、批判的なユーザーコメントが少なくない。
・・・
マツダによれば、新型デミオに搭載するマツダコネクトには不具合を改善したソフトウエアを搭載するだけでなく、マツダコネクト以外のカーナビも用意する方針だという。コスト低減を進めた新プラットフォームを全面的に採用したデミオは、その売れ行きがマツダの利益に与える影響は小さくない。発売前に万全の準備が求められる。
ナビについて
夏発売と言われていた「新型デミオ」が、秋発売に延期されたのは、新聞報道にあった通り「マツコネ問題」の影響が大きい。
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png) 0% 50% no-repeat;">マツダ「新型デミオ」発表も【マツコネ問題】で発売は【秋】に延期!実車展示は今週末~!

- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png) 0% 50% no-repeat;">マツダ「新型アクセラ」の失速原因=【マツダコネクト】のひどすぎ【ナビ】?もったいない・・・
そして、ここにきての今回の記事。
最大のニュースは、「マツコネの改善!」ではなく、
デミオには、「マツコネ以外の選択肢が用意される!」という部分でしょう。
発表前の段階で、マツダコネクトの中身が、パナソニックの「ゴリラ」になる!という情報があったのですが、
マツダから「新型デミオ」の画像が公開され、どうやらマツダコネクトそのままっぽい。という状況で、
みんなががっかりした・・・という展開がありましたね。
今回の記事と、今までの情報を総合すると、新型デミオのナビシステムには、
・マツダコネクト改善版を搭載
・マツダコネクト以外のナビの搭載(パナソニック「ゴリラ」有力?)
というような感じですかね。
ナビ関連では、自動車業界全体の動きも激しく、AppleやGoogleと組む話もありますから、
- トヨタが「iPhone」登載車を【15年】発売?ナビが【Apple】【Google】になる時代はすぐそこ!
- ホンダ【iPhone連携車=年内】&【Android連携車=15年】発表!ナビも音楽もメールも!
価格について
価格については、ガソリンモデル~ディーゼルモデルの幅でしょうが、140万円~190万円。
先日お伝えしたように、ディーラー情報では以下のような事前情報ですから、
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png) 0% 50% no-repeat;">マツダ「新型デミオ」は【今週】発表へ!【価格】ガソリン135万円~/ディーゼル178万円~!
また、上限価格の190万円も、CX-3の記事でお伝えしたように、

- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png) 0% 50% no-repeat;">マツダ「新型CX-3」最新情報:【ディーゼルのみ】の【クーペSUV】で【15年春】に【200万円~】?
最大のウリとなる、走りについては、ディーゼルモデルが素晴らしいデキのようですから、

- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png) 0% 50% no-repeat;">マツダ「新型デミオ」最速試乗②:ガソリン&ディーゼル【乗り比べ】!走り&実燃費に自信!
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png) 0% 50% no-repeat;">マツダ「新型デミオ」最速試乗!日本のコンパクトを革新する速い強い【1.5Lディーゼル】!
※マツダ「新型デミオ」の最新記事一覧は、こちらから。
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「デミオ・セダン」日本初投入!北米トヨタ「ヤリス」OEM提供モデルで… (2019/06/21)
- マツダ「次期デミオ」はロータリーエンジン搭載モデルへ!2020年にも市販化が決定的! (2019/02/02)
- マツダ「NEWデミオ」スペックも価格も全部わかった!正式発表前にディーラーが公開! (2018/08/11)
- マツダ「デミオ」8月改良 → 店頭チラシ&カタログ先行公開!ガソリンは1.5L設定に! (2018/07/29)
- マツダ「デミオ」全車にi-ACTIVSENSEを標準搭載!主力車種に順次展開で安全性を強化! (2017/04/23)
- マツダ「新型デミオ」11/17発売を発表!Gベクタリングコントロール&安全技術を強化! (2016/10/24)
- マツダ「デミオ & CX-3」マイナーチェンジ;デミオは11/16発売で「GVC&安全技術」追加! (2016/10/14)
- マツダ「ロータリー復活」へ=デミオPHEVを北米で発見!あのロータリーEVが開発進行中か? (2016/05/20)
- マツダ「新型デミオ」が【セダンモデル】を発表!国内投入はホンダ「グレイス」の人気次第? (2014/11/24)
- マツダ「新型デミオ」試乗記⑩「ディーゼルの衝撃的余裕」&「水準を塗り替えるデザイン」! (2014/11/17)
- マツダ「新型デミオ」:【ディーゼル】の【店頭試乗】解禁!【SKY-D試乗キャンペーン】開催! (2014/11/02)
- マツダ「新型デミオ」発売記念!【デザイン画像集】決定版=公式画像を一挙【60枚】公開! (2014/10/26)
- マツダ「新型デミオ」試乗記⑨:1.5Lディーゼルは【軽快感】で世界のコンパクトをリードした! (2014/10/23)
- マツダ「新型デミオ」開発ストーリー後編:【④パワートレイン(ディーゼル)⑤人馬一体⑥HMI】 (2014/10/18)
- マツダ「新型デミオ」に【セダンモデル】が開発テスト中!【実車&デザイン画像】が流出? (2014/10/10)
- posted: 00:13
- トラックバック(0)
- コメント(2)
- Page Top
Comment
このニュースを見るとケンウッドが有力なのでは。
http://response.jp/article/2014/07/22/228235.html
2014-07/31 00:25 (Thu)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-09/02 10:49 (Tue)
Page Top