マツダ「新型デミオ」の【インテリアデザイン画像】が流出!やっぱり【マツダコネクト】あり!
- 2014-07/03 (Thu)
- マツダ
- デミオ(MAZDA2)
すでに生産段階に入っていると思われるマツダ「新型デミオ」。
一番の注目は、新エンジンとなる「1.5Lディーゼル」でしょうが、もちろんデザインも要注目。
今回は、マツダ「新型デミオ」のインテリア画像が思わず流出してしまった!というニュースです。
詳細は以下から!
一番の注目は、新エンジンとなる「1.5Lディーゼル」でしょうが、もちろんデザインも要注目。
今回は、マツダ「新型デミオ」のインテリア画像が思わず流出してしまった!というニュースです。

sponsored link
海外では、スパイショット?が撮影されるなど、新型デミオの情報がダダ漏れ状態なのですが、

マツダ「新型デミオ」:【市販モデル】の【スパイショット】流出!【ナンバープレート問題】再燃へ…
今回の”事件”の発端は、海外サイトで、いくつかソースがあるようなのですが、、、
マツダ「新型アクセラ」のレビュー記事があり、その画像の中に、明らかにアクセラのものとは異なる画像が!
そのソースが以下。アクセラの海外モデル「Mazda 3 XD Astina 2014 Review」というタイトルの記事です。
この記事の中に、14枚ほどの写真があるのですが、そのうちの1枚が問題の画像です。


左に拡大しているのは、間違いなく「アクセラ」なんですが、問題は右側の画像です。
以下に、拡大してみましょう。

前にチラッと見えるのも、アクセラのお尻っぽいんですが、このインテリアの画像、アクセラ???
同じ記事の中に取り上げられている、アクセラ(MAZDA3)のインテリアの画像は以下。
うん。ナビ周りで一目瞭然ですが、やっぱりさっきの画像、アクセラじゃないですよね?
で、この正体が何なのか?ということで、WEB上で盛り上がっているわけですが、
どうやら、これ、新型デミオの画像が、間違えてフライングで流出しちゃったんじゃないの?という具合。
まあ、アクセラの時も、流出画像がかなり出ていましたから、間違えてかどうかは定かではありませんが・・・

マツダ「次期アクセラ」画像流出!魂動デザインで【新型アテンザ】そっくり
では、今回の画像。詳しく見てみましょう。まず、新型デミオのコンセプト「HAZUMI」のインテリア画像が以下です。

このHAZUMIの画像と、先ほどの画像を比較したものが以下。

うん。ほぼ間違いないんじゃないでしょうか。HAZUMIから比べると、もちろんだいぶ現実的なものになっていますが、
基本的な要素の位置や構造はほとんど一致しますね。そう、この左の画像、新型デミオ!
※マツダ「新型デミオ」のコンセプトモデル「HAZUMI」のエクステリアは以下


ちなみに、ナビの位置に収まっているのは、予想通り、あの「マツダコネクト」で間違いなさそう!
事前情報では、デミオでも「マツダコネクト」は必須設定になるようですね・・・
既に、新型デミオの実車がどこかでは、試乗されているのは事実。
さあ、どんどん情報が出てくるはず。既に生産も開始しているはずですし、

マツダ「新型デミオ」は【6月生産開始&8月発売】!「CX-3ディーゼル」は【15年冬】発売!
そろそろ公式発表もありそうですね!
まあ、国内では既に小型ディーゼル搭載や、おおまかな発売スケジュールもわかってきてますしね・・・

マツダ「新型デミオ」は【8月】発表!ディーゼルは【10月】燃費【30km/L】価格【170万円~】!
※マツダ「新型デミオ」の最新記事一覧は、こちらから
海外では、スパイショット?が撮影されるなど、新型デミオの情報がダダ漏れ状態なのですが、

マツダ「新型デミオ」:【市販モデル】の【スパイショット】流出!【ナンバープレート問題】再燃へ…
今回の”事件”の発端は、海外サイトで、いくつかソースがあるようなのですが、、、
マツダ「新型アクセラ」のレビュー記事があり、その画像の中に、明らかにアクセラのものとは異なる画像が!
そのソースが以下。アクセラの海外モデル「Mazda 3 XD Astina 2014 Review」というタイトルの記事です。
この記事の中に、14枚ほどの写真があるのですが、そのうちの1枚が問題の画像です。


左に拡大しているのは、間違いなく「アクセラ」なんですが、問題は右側の画像です。
以下に、拡大してみましょう。

前にチラッと見えるのも、アクセラのお尻っぽいんですが、このインテリアの画像、アクセラ???
同じ記事の中に取り上げられている、アクセラ(MAZDA3)のインテリアの画像は以下。

うん。ナビ周りで一目瞭然ですが、やっぱりさっきの画像、アクセラじゃないですよね?
で、この正体が何なのか?ということで、WEB上で盛り上がっているわけですが、
どうやら、これ、新型デミオの画像が、間違えてフライングで流出しちゃったんじゃないの?という具合。
まあ、アクセラの時も、流出画像がかなり出ていましたから、間違えてかどうかは定かではありませんが・・・

マツダ「次期アクセラ」画像流出!魂動デザインで【新型アテンザ】そっくり
では、今回の画像。詳しく見てみましょう。まず、新型デミオのコンセプト「HAZUMI」のインテリア画像が以下です。

このHAZUMIの画像と、先ほどの画像を比較したものが以下。

うん。ほぼ間違いないんじゃないでしょうか。HAZUMIから比べると、もちろんだいぶ現実的なものになっていますが、
基本的な要素の位置や構造はほとんど一致しますね。そう、この左の画像、新型デミオ!
※マツダ「新型デミオ」のコンセプトモデル「HAZUMI」のエクステリアは以下


ちなみに、ナビの位置に収まっているのは、予想通り、あの「マツダコネクト」で間違いなさそう!
事前情報では、デミオでも「マツダコネクト」は必須設定になるようですね・・・
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png) 0% 50% no-repeat;">【悲報?】マツダ「新型デミオ」にも【マツダコネクト=最悪ナビ】必須設定へ!改善策は?
既に、新型デミオの実車がどこかでは、試乗されているのは事実。
さあ、どんどん情報が出てくるはず。既に生産も開始しているはずですし、

マツダ「新型デミオ」は【6月生産開始&8月発売】!「CX-3ディーゼル」は【15年冬】発売!
そろそろ公式発表もありそうですね!
まあ、国内では既に小型ディーゼル搭載や、おおまかな発売スケジュールもわかってきてますしね・・・

マツダ「新型デミオ」は【8月】発表!ディーゼルは【10月】燃費【30km/L】価格【170万円~】!
※マツダ「新型デミオ」の最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「デミオ・セダン」日本初投入!北米トヨタ「ヤリス」OEM提供モデルで… (2019/06/21)
- マツダ「次期デミオ」はロータリーエンジン搭載モデルへ!2020年にも市販化が決定的! (2019/02/02)
- マツダ「NEWデミオ」スペックも価格も全部わかった!正式発表前にディーラーが公開! (2018/08/11)
- マツダ「デミオ」8月改良 → 店頭チラシ&カタログ先行公開!ガソリンは1.5L設定に! (2018/07/29)
- マツダ「デミオ」全車にi-ACTIVSENSEを標準搭載!主力車種に順次展開で安全性を強化! (2017/04/23)
- マツダ「新型デミオ」11/17発売を発表!Gベクタリングコントロール&安全技術を強化! (2016/10/24)
- マツダ「デミオ & CX-3」マイナーチェンジ;デミオは11/16発売で「GVC&安全技術」追加! (2016/10/14)
- マツダ「ロータリー復活」へ=デミオPHEVを北米で発見!あのロータリーEVが開発進行中か? (2016/05/20)
- マツダ「新型デミオ」が【セダンモデル】を発表!国内投入はホンダ「グレイス」の人気次第? (2014/11/24)
- マツダ「新型デミオ」試乗記⑩「ディーゼルの衝撃的余裕」&「水準を塗り替えるデザイン」! (2014/11/17)
- マツダ「新型デミオ」:【ディーゼル】の【店頭試乗】解禁!【SKY-D試乗キャンペーン】開催! (2014/11/02)
- マツダ「新型デミオ」発売記念!【デザイン画像集】決定版=公式画像を一挙【60枚】公開! (2014/10/26)
- マツダ「新型デミオ」試乗記⑨:1.5Lディーゼルは【軽快感】で世界のコンパクトをリードした! (2014/10/23)
- マツダ「新型デミオ」開発ストーリー後編:【④パワートレイン(ディーゼル)⑤人馬一体⑥HMI】 (2014/10/18)
- マツダ「新型デミオ」に【セダンモデル】が開発テスト中!【実車&デザイン画像】が流出? (2014/10/10)
- posted: 00:43
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top