スバル「新ビジョン」発表:次世代プラットフォーム【SGP】&全車【直噴化】&【PHV】市販化!
- 2014-05/19 (Mon)
- スバル
スバルは、さらに独自路線を際立たせ、新たな技術を開発していくようです。
注目は、プラグインハイブリッドの開発を明言したこと。
そう、あの「VIZIV」に市販化の可能性が出てきました!

まず、レスポンスから
ハイブリッドよりも、プラグインハイブリッドを優先ですか。富士重工吉永社長「北米向けPHVを開発」…数年以内の商品化示唆
富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は5月9日に発表した中期経営ビジョンの一環として、プラグインハイブリッド車(PHV)を開発し、北米市場から投入を図る計画を明らかにした。
米国カリフォルニア州でZEV(ゼロ・エミッショ・ビークル)法による環境規制が強化されるのに対応するもので、電動車両ではPHVを優先して開発する。吉永社長は、商品化に際しては提携先のトヨタ自動車の技術協力を仰ぐ考えを示した。
投入時期については直接の言及を避けたものの「ZEV規制に迅速に対応していきたい」とし、数年内の商品化を示唆した。富士重工は昨年から自社技術によるHVを日本で発売している。HVについても2020年以前に「次世代」タイプを商品化する計画だが、環境対応車では当面PHVを優先した開発スケジュールとなる。
「XVハイブリッド」は、かなりの勢いで立ち上がったのですが、その後の伸びがなかったんですかね?

スバル「XVハイブリッド」が大人気!【納期5ヶ月待ち・・】で早くも【増産】を開始!
確かに、XVのハイブリッドを他社に展開するという話も聞こえてきませんね・・・
ハイブリッドに関しては、トヨタと共同開発で、SUVに搭載か?という話もあるくらいで、
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png); background-position: 0% 50%; background-repeat: no-repeat no-repeat;">トヨタ-スバルが「新型SUV」の「ハイブリッド」を共同開発!『ディーゼルHV』の可能性!
そして、相変わらずモーターショーでは、プラグインHV搭載の「VIZIV」が登場し続けており、
こちらが本命だということのようですね。
【VIZIV】

【VIZIV2】

スバル「VIZIV2」=【次期フォレスター?次期XV?】発表:【ディーゼルハイブリッド】搭載も!
また、プレジデントオンラインでは、、、
プラグインハイブリッドは2017年投入が明言されていますね。特にスバルブランドを磨くについては、「安心と愉しさ」を追求するために、新設計の次世代プラットフォームSGP(Subaru Global Platform)を2016年に投入し、水平対向パワーユニットの次世代化を進めて全車社直噴化に刷新する。そして、デザインについてはダイナミックとソリッドをデザインコンセプトに、一目でスバルとわかるデザインにする。また、遅れている環境対応に関して、PHV(プラグインハイブリッド車)を2017年頃に投入する。
「社内に対しては、商品で守りに入るなといっている。やはりうちみたいな会社はチャレンジし続けていかなければいけない。商品で守りに入ると、逆に売れなくなってしまう可能性が高い。開発チームにはのびのびやらせたいと考えている」と吉永社長は話す。
いずれにしても富士重工は、今後さらに個性を追求し、“際立つ”企業を目指して邁進していく方針だ。
そして、その前に、はやりのプラットフォーム統一化があり、スバルらしさを強める「全車直噴化」。
絶好調のスバルが、さらにその攻勢を強めようとしています。
- 同じカテゴリの記事
-
- スバル「新型ソルテラ」初のフルEVを世界初公開!トヨタ共同開発で22年夏に発売へ! (2021/06/06)
- 【悲報】スバルが一挙9車種の注文受付を終了...燃費規制に対応できず?全車種改良? (2020/08/14)
- 【悲報?】スバル「生産&販売終了モデル」続々…販売可能モデルがない?燃費規制? (2020/06/08)
- スバル「新型アウトバック」日本発売が間近か?ゲレンデタクシーでサプライズ登場! (2020/02/05)
- 【衝撃】スバル中村社長が暴露!トヨタに「このやろう偉そうだな」...提携強化で改善? (2020/01/18)
- 『SUBARU x SEIKO』は「WRX STI」デザインで500本限定発売!高性能コラボウォッチ! (2019/08/04)
- スバル謹製メガネを発表?初代インプレッサデザイナー手島氏がJINSで商品開発! (2019/07/16)
- スバルが無人駐車システムを2024年に実用化へ!アイサイトは自動運転に進化する! (2018/08/08)
- スバル「XV PHEV」はボクサーPHEVで年内発売!ただし日本発売はなく米国専用モデルに... (2018/05/16)
- スバル「エヴォルティス」は初のPHV?フォレスターから18年内にテスラ的PHV発表か? (2018/05/09)
- スバル「次期レヴォーグ」世界初公開 → 実車デザインをたっぷりと!2020年に自動運転? (2018/03/17)
- スバル「新型アセント」は価格判明:340万円〜と戦略的値付け=「CX-9」より低価格に! (2018/03/04)
- スバル「プラグインHV」を年内投入へ!インプレッサやXVなど主力モデルから展開か? (2018/02/23)
- スバル「2018 BREEZE」初お披露目!「VIZIV STI」も目立つスーパーGTレースクイーン! (2018/01/21)
- スバル「VIZIV × STI」の新コンセプトモデルを発表!スバル最高峰は超イカツイ尻! (2018/01/14)
- posted: 01:06
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
ワゴンボディーにスライドドアという組み合わせはいいと思いますし、他のメーカーやる前にぜひ挑戦していただきたいです!
2014-05/21 17:13 (Wed)
Page Top