トヨタ「新型パッソ」は【4月中】発売!【ガソリン燃費No.1】&【可愛く】なって【109万円】~!
- 2014-04/10 (Thu)
- トヨタ
- コンパクト:ヴィッツ…
先日お伝えしていたトヨタ「パッソ」のビッグマイナーチェンジ。
最新情報が入ってきました=4/14発表に向けて新聞報道が出ています。
やはり、既報通りにガソリン車燃費No.1を達成。発売は4月中のようです。
一方で、価格はやはり少しアップするようで・・・デザイン改良の影響も?

詳細は以下から!
最新情報が入ってきました=4/14発表に向けて新聞報道が出ています。
やはり、既報通りにガソリン車燃費No.1を達成。発売は4月中のようです。
一方で、価格はやはり少しアップするようで・・・デザイン改良の影響も?


詳細は以下から!
sponsored link
まず、北海道新聞から
そして、何よりも、意地のガソリン車燃費No.1の達成!
まあ、それくらいじゃないと、アクアやらフィットやらあって、新型デミオが出てくる中で強みがないですよね・・・
これは、もうすぐ登場するヴィッツにも共通して言えることになりますが。

トヨタ「新型ヴィッツ」が【4/21】発表!非HVも【デザイン一新】大型グリル&燃費【25km/L】!
後の問題は、価格面なんですが、日経新聞新聞には、もう少し詳しい記事が出てきており、
エントリー価格が105万円~となっていますから、4万円程度の値上げになるようですね。
さらに、最高価格が165万円と大幅なアップになっています。
こちらは、燃費アップ分もあるでしょうが、先日お伝えしたように、ツートンカラーがグレード設定されるからか。
※ミラココアのツートンから
トヨタ「新型パッソ」が【4/14】発売:【ツートンカラー】でガソリン車トップ燃費【27.6km/L】!
今回のビッグマイナーチェンジの目玉は、もちろん燃費の大幅アップにあるのですが、
もうひとつ忘れてはならないのが、「+Hana」のツートンカラーです。
パッソは、「アクア」や「ヴィッツ」がどちらかと言うと男っぽい車種なのに対して、
「女性らしさ」「可愛さ」を持つ「+Hana」を前面に押し出した展開になりそうですね。
「名作CM」復活か?
※トヨタの「コンパクトカー」の記事一覧は、こちらから。
まず、北海道新聞から
こちらの情報は、前回お伝えしたものとほぼ同じ内容で、やはり14日発表で確定のようですね。パッソ改良、低燃費首位へ HVと軽除く国内でトヨタ
トヨタ自動車が一部改良して発売する小型車「パッソ」の燃費性能がガソリン1リットル当たり27・6キロとなることが8日、分かった。ハイブリッド車(HV)と軽自動車を除くガソリンエンジン車では国内トップの低燃費を実現する。
トヨタは14日に一部改良を発表する。高い燃費性能をアピールして消費税増税後の販売減少を抑える構えだ。
パッソの一部改良車は、信号待ちなどでエンジンが自動停止するアイドリングストップ機能を装備。部品間の摩擦を減らすなどエンジンの効率も上げ、燃費を現行モデルの21・2キロから大幅に向上させた。
そして、何よりも、意地のガソリン車燃費No.1の達成!
まあ、それくらいじゃないと、アクアやらフィットやらあって、新型デミオが出てくる中で強みがないですよね・・・
これは、もうすぐ登場するヴィッツにも共通して言えることになりますが。

トヨタ「新型ヴィッツ」が【4/21】発表!非HVも【デザイン一新】大型グリル&燃費【25km/L】!
後の問題は、価格面なんですが、日経新聞新聞には、もう少し詳しい記事が出てきており、
発売は、4月中。そして、価格は109万円~ですか。ちなみに、現行のパッソの価格は以下になります。トヨタ、小型車「パッソ」を改良 燃費性能向上
トヨタ自動車は小型車「パッソ」を一部改良し、全国のトヨタカローラ店で月内に発売する。燃費性能を現在のガソリン1リットル当たり21.2キロメートルから27.6キロメートルに引き上げ、ハイブリッド車(HV)と軽自動車を除くガソリンエンジン車で国内トップの低燃費を達成する。
信号停止時にエンジンが自動で止まるアイドリングストップ機能を搭載した。部品間の摩擦低減などでエンジン効率を向上する。価格は109万~165万円とする見込み。軽などを除く現在の国内燃費トップは三菱自動車の小型車「ミラージュ」の27.2キロメートル。
グレード | エンジン | 駆動 | ミッション | 乗車定員 | メーカー希望小売価格 |
---|---|---|---|---|---|
1.3+Hana | 1.3L | 2WD | CVT | 5人乗り | 1,522,286円 |
1.0+Hana | 1.0L | 2WD | CVT | 5人乗り | 1,347,429円 |
1.0+Hana | 1.0L | 4WD | CVT | 5人乗り | 1,520,229円 |
1.0+Hana“C Package” | 1.0L | 2WD | CVT | 5人乗り | 1,234,286円 |
1.3G | 1.3L | 2WD | CVT | 5人乗り | 1,373,143円 |
1.0X“L Package” | 1.0L | 2WD | CVT | 5人乗り | 1,249,714円 |
1.0X“L Package” | 1.0L | 4WD | CVT | 5人乗り | 1,422,514円 |
1.0X | 1.0L | 2WD | CVT | 5人乗り | 1,136,571円 |
1.0X | 1.0L | 4WD | CVT | 5人乗り | 1,309,371円 |
1.0X“V Package” | 1.0L | 2WD | CVT | 5人乗り | 1,049,143円 |
エントリー価格が105万円~となっていますから、4万円程度の値上げになるようですね。
さらに、最高価格が165万円と大幅なアップになっています。
こちらは、燃費アップ分もあるでしょうが、先日お伝えしたように、ツートンカラーがグレード設定されるからか。

トヨタ「新型パッソ」が【4/14】発売:【ツートンカラー】でガソリン車トップ燃費【27.6km/L】!
今回のビッグマイナーチェンジの目玉は、もちろん燃費の大幅アップにあるのですが、
もうひとつ忘れてはならないのが、「+Hana」のツートンカラーです。
パッソは、「アクア」や「ヴィッツ」がどちらかと言うと男っぽい車種なのに対して、
「女性らしさ」「可愛さ」を持つ「+Hana」を前面に押し出した展開になりそうですね。
「名作CM」復活か?
※トヨタの「コンパクトカー」の記事一覧は、こちらから。
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「新型 AYGO X」はEV専用モデルで日本発売?スマートやFIAT500のライバルに! (2021/05/24)
- 【驚愕】トヨタ「スターレット」復活発売!人馬一体はロードスター超え?スズキ協業? (2020/10/04)
- 【衝撃】トヨタ「ヤリス」販売停止へ!マツダ製北米モデル廃止で提携に暗雲? (2020/09/05)
- 【フィットvsヤリス】発売1ヶ月の売上比較:トヨタ販売店統合で5月以降はトヨタ圧勝? (2020/03/26)
- トヨタ「新型ヤリス」試乗レポート公開!6人のプロの評価を一挙に→スイフトを超えた? (2020/03/07)
- 【まとめ】ヤリスvsフィット対決は両者の価格判明!攻めのヤリスと癒やしのフィット! (2020/02/07)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」はSUV風で「アクア」終売?今秋にもヤリス兄弟が完成で… (2020/02/04)
- トヨタ「新型ヤリス」はヴィッツを統合し日本でも発売!アクア以上の燃費達成で… (2019/11/12)
- トヨタ「ヴィッツ」の中身がマツダ「デミオ」に!北米ヤリスがフルモデルチェンジで… (2019/05/27)
- トヨタ最小車「AYGO」が完全に昆虫フェイスに...3月発表特別モデルのデザイン公開! (2019/03/03)
- トヨタ「次期ヴィッツ」はマツダ製ロータリーエンジン搭載?マツダとの提携強化で... (2019/02/07)
- トヨタ「新型ヴィッツHV」発表:燃費34.4km/Lで価格182万円〜!アクアとの違いは? (2017/01/13)
- トヨタ「新型ヴィッツ」発表直前:実車の生画像が早くも流出!デザインは大幅変更か? (2017/01/12)
- トヨタ「ヴィッツ ハイブリッド」が1/12発表で価格&スペック判明!スーパーヴィッツも! (2017/01/06)
- トヨタ「ピクシス ジョイ」発表!3種類から選べるスタイルはダイハツ「キャスト」と一緒! (2016/09/07)
- posted: 00:41
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top