エコカー補助金 概要決定?!
- 2011-12/17 (Sat)
- 自動車市場 全般
エコカー補助金復活のニュースがありましたが、
つい先ほど、その概要が決まってきたといゆニュースがありました。
具体的な内容は以下から。
※見れない方は右下の「続きを読む」
つい先ほど、その概要が決まってきたといゆニュースがありました。
具体的な内容は以下から。
※見れない方は右下の「続きを読む」
sponsored link
補助額は、
乗用車:10万円
軽自動車:7万円
で最終調整とのこと。
前回よりも、軽自動車の補助額が増額されるようです。
また、いつ購入分から適用されるのかですが、
こちらも最終決定ではありませんが、今年の年末購入分から遡って適用されるのではないか。
とのニュースが出ています。
既に年末に差し掛かっているので、早く最終決定を出して欲しいところです。
※続報;正式発表の内容はこちらから。
※【エコカー補助金】に関する記事一覧はこちらから。
※エコカー情報の記事一覧は、こちらから。
※【トヨタ アクア】の最新記事一覧は、こちらから。
※【ダイハツ ミライース】の最新記事一覧は、こちらから。
※【スズキ アルトエコ】の最新記事一覧は、こちらから。
エコカー補助金、乗用車10万円で最終調整
政府が自動車産業の支援策として復活させるエコカー補助金制度の概要が17日、判明した。
一定の燃費基準を満たす車種を2013年1月末までに購入した人に対し、乗用車で10万円、軽自動車には7万円を補助する方向で最終調整している。
補助金の対象は、15年度燃費基準を満たす車種に加え、旧基準を達成している一部車種にも拡大する方向だ。対象台数は340万台程度になるとみられ、政府は総額3000億円を4次補正に計上する。
エコカー補助金は緊急経済対策の一環として09年4月に導入され、延長を含めて10年9月まで適用された。当時は、10年度燃費基準を達成した車種が対象で、補助額は、乗用車10万円、軽自動車5万円で、登録から13年を超す古い車を廃車にして買い替えた場合は乗用車で25万円、軽自動車で12万5000円に補助額が上積みされた。
(2011年12月17日14時32分 読売新聞)
補助額は、
乗用車:10万円
軽自動車:7万円
で最終調整とのこと。
前回よりも、軽自動車の補助額が増額されるようです。
また、いつ購入分から適用されるのかですが、
こちらも最終決定ではありませんが、今年の年末購入分から遡って適用されるのではないか。
とのニュースが出ています。
エコカー補助金:今月から前倒し適用へ調整…経産省
昨年8月、エコカー補助金の締め切りが迫ったのを受け、店頭に出されたのぼり=山形市で林奈緒美撮影
経済産業省は、復活が固まった「エコカー補助金」を、今月後半の登録分から適用する方向で財務省と調整に入った。今月後半に予定されている11年度第4次補正予算案の閣議決定日以降とする案が有力だ。制度開始は予算成立後の来年2~3月になる見込みだが、さかのぼって適用することで、年末商戦でのエコカー販売を支援する。
エコカー補助金は、10日に閣議決定した12年度税制改正大綱の議論で復活が固まり、4次補正で3000億円規模の予算を計上することになっている。
期間は約1年で、買い替え時などに登録車1台当たり10万円程度を補助する案を軸に制度の詳細を詰めている。
予算成立後まで適用されなければ、年末商戦で買い控えが起きる可能性があるため、経産省はさかのぼっての適用を要望している。
前回のエコカー補助金は、リーマン・ショック後の09年6月に受け付けを始めたが、予算案が閣議決定された同年4月10日の登録分までさかのぼって適用し、10年9月まで実施された。
毎日新聞 2011年12月13日 12時19分(最終更新 12月13日 15時22分)
既に年末に差し掛かっているので、早く最終決定を出して欲しいところです。
※続報;正式発表の内容はこちらから。
※【エコカー補助金】に関する記事一覧はこちらから。
※エコカー情報の記事一覧は、こちらから。
※【トヨタ アクア】の最新記事一覧は、こちらから。
※【ダイハツ ミライース】の最新記事一覧は、こちらから。
※【スズキ アルトエコ】の最新記事一覧は、こちらから。
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 名車復活3兄弟「ハマーvsブロンコvsワゴニア」を比較!アメリカンSUVが激アツ! (2021/06/26)
- 【BEST3】最新モデル:アクセスランキングBEST3発表【2021年1月−】 (2021/03/12)
- 【ランキング】最新モデル:アクセスランキングTOP10発表【2021年1月−】 (2021/03/11)
- 【更新中】2021年「新車販売スケジュール」予想:アクア、VEZEL、NXなど【上半期】 (2021/02/12)
- 【投票】クルマの「A/Cスイッチ」冬場に入れる?冷房だけ?...自動車の素朴な疑問 (2021/01/30)
- クルマ購入は経費で節税=4年落ち中古車は1年で全額経費に!2000万円超は9割が法人! (2020/12/24)
- 【解決】ハイオクとレギュラーは関係なし?混ぜてもOK?国産車ハイオク仕様も! (2020/12/22)
- 日本カーオブザイヤー「10ベストカー」乗り比べ!レヴォーグ受賞理由は? (2020/12/11)
- Amazon「Echo Auto」日本発売!社内でもAlexaと対話可能!早くも売上1位に! (2020/09/26)
- 販売1位と2位の差は?ヤリスvsフィット / ハリアーvsRAV4 / N-BOX vsスペーシアなど (2020/09/23)
- ケンタッキーがETC決済でのドライブスルー開始へ!マックなど全国展開も可能? (2020/08/03)
- 【悲報】ジュネーブモーターショー2021も中止決定!来年3月も主催者が発表で… (2020/07/05)
- AUDIやVWが「ブランドロゴ」でコロナ対策をアピール!距離を保って一致団結! (2020/04/01)
- 【まとめ】2020年発売の新モデル23車種を一挙に公開!今年はトヨタと日産が目立つ! (2020/03/06)
- 【売れてないけど魅力的な国産車5選】ホンダのミニバン/スズキのコンパクトなどなど (2019/07/28)
- posted: 15:51
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top