日産「デイズルークス」は本当に【軽自動車】?充実の【装備・広さ・上質】で【2月】発売!
日産の新型軽自動車「デイズ ルークス(DAYZ ROOX)」。
日産・三菱連合「NMKV」の第2弾ですが、2月の発売にむけて既に予約が始まっているようです。
3月にデザイン公開、10月に実車公開と、かなりのフライングで情報公開されていますが、
詳細は以下から!
日産・三菱連合「NMKV」の第2弾ですが、2月の発売にむけて既に予約が始まっているようです。
3月にデザイン公開、10月に実車公開と、かなりのフライングで情報公開されていますが、
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png); background-position: 0% 50%; background-repeat: no-repeat no-repeat;">日産「デイズルークス」デザイン公開!え?【○○そっくり】!【NBOX】対抗の新型軽!
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png); background-position: 0% 50%; background-repeat: no-repeat no-repeat;">日産「デイズ ルークス」:【NBOX】対抗の新型軽!【ミニセレナ】で【14年初頭】発売!

sponsored link
まだ、デザイン以外の公式情報はリリースされていないものの、
日産のホームページ上では、すでに発売済みの車種かのようなティザーページができており、
「デイズルークス」の概要はわかってきています。少しご紹介します。
2月デビューとまだまだ先の発売になりますが、すでに先行予約受付中です。

「DAYZ」に次いで、車種の特徴は総合力にあり、ポイントの一つ目は、運転しやすさ、使いやすさ。
両側スライドドアは、タント、スペーシア、NBOXなどライバルでは既に当たり前。

10月にフルモデルチェンジしたダイハツ「新型タント」も、もちろん両側スライドです。
ダイハツ「新型タント」フルモデルチェンジ解説①「ピラーレス&両側スライドドア」!
ただ、こちらはオリジナリティあり。もう一つの使い勝手の良さは、こちら。
アラウンドビューモニターは、「DAYZ」から続く、日産の軽自動車ならではですね。他にも細々と。

使い勝手に続く、2つ目のポイントは、後部座席の快適さ?この辺りは、まあ。

3つ目のポイントは、ハイグレードなデザインとのこと。
この辺りは、日産の軽自動車らしい価値にしようとしているところでしょうね。

デザインについては、特にインテリアの質感にはこだわりが強いようですね。ハイウェイスターは、、、

そして、標準車はどちらかというと、女性向きの仕様でしょうか。

こちらは、エクステリアのカラーバリエーション。

アゼリアピンク、ピンクゴールド、シルキーローズ、モカブラウン。女性向けカラーも多いですね。

こちらは、プレミアムパープル、クールシルバー、ブラック、ホワイトパール。男性寄りか。
やはり、女性向きのカラーは、ハイウェイスターにはない設定もあります。

最後に、東京モーターショーで、公開された実車の動画を。
価格や燃費についても、ほぼほぼわかってきていますので、次回公開します。
※日産「デイズ ルークス」の最新記事一覧は、こちらから
まだ、デザイン以外の公式情報はリリースされていないものの、
日産のホームページ上では、すでに発売済みの車種かのようなティザーページができており、
「デイズルークス」の概要はわかってきています。少しご紹介します。
2月デビューとまだまだ先の発売になりますが、すでに先行予約受付中です。

「DAYZ」に次いで、車種の特徴は総合力にあり、ポイントの一つ目は、運転しやすさ、使いやすさ。
両側スライドドアは、タント、スペーシア、NBOXなどライバルでは既に当たり前。

10月にフルモデルチェンジしたダイハツ「新型タント」も、もちろん両側スライドです。

ダイハツ「新型タント」フルモデルチェンジ解説①「ピラーレス&両側スライドドア」!
ただ、こちらはオリジナリティあり。もう一つの使い勝手の良さは、こちら。
アラウンドビューモニターは、「DAYZ」から続く、日産の軽自動車ならではですね。他にも細々と。

使い勝手に続く、2つ目のポイントは、後部座席の快適さ?この辺りは、まあ。

3つ目のポイントは、ハイグレードなデザインとのこと。
この辺りは、日産の軽自動車らしい価値にしようとしているところでしょうね。

デザインについては、特にインテリアの質感にはこだわりが強いようですね。ハイウェイスターは、、、

そして、標準車はどちらかというと、女性向きの仕様でしょうか。

こちらは、エクステリアのカラーバリエーション。

アゼリアピンク、ピンクゴールド、シルキーローズ、モカブラウン。女性向けカラーも多いですね。

こちらは、プレミアムパープル、クールシルバー、ブラック、ホワイトパール。男性寄りか。
やはり、女性向きのカラーは、ハイウェイスターにはない設定もあります。

最後に、東京モーターショーで、公開された実車の動画を。
価格や燃費についても、ほぼほぼわかってきていますので、次回公開します。
※日産「デイズ ルークス」の最新記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 日産「新型デイズ」デザイン判明!ミニセレナで間違いなく売れる?既に受注開始! (2019/03/07)
- 日産「新型デイズ」は「ハイブリッド&EV」モデルありで3月発表!三菱「ekワゴン」も! (2019/02/10)
- 日産「デイズ」マイナーチェンジ:『ハイビームアシスト』を軽初搭載&『自動ブレーキ』を標準装備! (2015/10/23)
- 日産「次世代軽自動車」も三菱生産へ:目玉は『軽EV≒次期i-MiEV』で日産・三菱の提携強化発表! (2015/10/20)
- 日産が「軽自動車」を【自社生産】へ!【三菱自動車】との提携は維持しながら【EV】展開か? (2015/01/29)
- 日産が「軽自動車」を【自社生産】へ!三菱との提携に【不満あり】?【エンジン】だけ調達? (2014/08/03)
- 日産「デイズ」第3弾=電気自動車【i-DAYZ】?【新型i-MiEV】を日産×三菱で共同開発! (2014/02/20)
- 日産「デイズルークス」発売開始!燃費【26km/L】価格【124万円~】広さ【セレナ】以上? (2014/02/14)
- 日産「デイズルークス」価格表が流出?燃費【28.4km/L】&価格【124万円~】で【2月】発売! (2014/01/06)
- 日産「デイズルークス」デザイン公開!え?【○○そっくり】!【NBOX】対抗の新型軽! (2013/10/05)
- 日産「デイズ」試乗記①「欠点の少ない満足度の高いクルマ!ただ、決め手は・・・?」 (2013/07/07)
- 日産「デイズ」発表!ウリは【デザイン・先進装備・低燃費】→動画で徹底解説! (2013/06/13)
- 日産が新型軽「デイズ」発売開始!グレード別【燃費、価格、装備】などをご紹介! (2013/06/07)
- 日産「デイズ/デイズハイウェイスター」:【実車映像】を【動画】で公開!なかなかイイ! (2013/06/04)
- posted: 00:22
- トラックバック(0)
- コメント(3)
- Page Top
Comment
ここで日産の軽を選ぶ理由が見つからない・・・
2013-12/29 23:39 (Sun)
海外の雑誌でもデイズルークスが(EKスペースについてはなし・・・)紹介されてました。
海外でもハイト系軽自動車が気になるのでしょう。
2014-01/02 06:00 (Thu)
ハスラーに対抗できる気がしないけど今から予約なら3月納車間に合いそうですね
2014-01/11 00:35 (Sat)
Page Top