【TMS2013】ホンダ「次期ビート」=『S660』発表!【超カッコイイ】インテリア!完全スポーツ!
- 2013-10/24 (Thu)
- ホンダ
- スポーツ:S660・NSX…
ホンダからついに「次期ビート」の発表がありました!
他社の先陣を切って、東京モーターショーでの出展車両を発表したわけですが、
15年からのF1復帰を意識してか、非常にスポーティな出展車両になりそう。
ホンダが「F1復帰」に向けて新型F1エンジンの『音』を公開!軽快で小気味いいサウンド!
NSXやフィットSUVとともに出展される「次期ビート」も「S660」として登場!
エクステリアは従来のコンセプトモデルと大きくは変わりませんが、


インテリアはスポーツカーのそれ!詳細は以下から!
他社の先陣を切って、東京モーターショーでの出展車両を発表したわけですが、
15年からのF1復帰を意識してか、非常にスポーティな出展車両になりそう。
ホンダが「F1復帰」に向けて新型F1エンジンの『音』を公開!軽快で小気味いいサウンド!
NSXやフィットSUVとともに出展される「次期ビート」も「S660」として登場!
エクステリアは従来のコンセプトモデルと大きくは変わりませんが、


インテリアはスポーツカーのそれ!詳細は以下から!
sponsored link
ホンダのニュースリリースから
文中にもあるように、本気でスポーツカーを作ってきたという印象。
「枠にとらわれるな」というモーターショーのテーマを体現するように、もはや軽を超えた上質感です。
前回の東京モーターショーでは「EV-ster」として、電気自動車として登場したのですが、、、

ホンダ伊東社長「ビート後継車は絶対に出す!」 → デザインはEV-STER
今回は、スポーツを印象付けるためか、NSXと並べてリリースされたのも意図的なものでしょうか。
もう少し「S660」の画像を!エクステリアは驚くほどではないのですが、、、


インテリアは、「スーパーコックピットイン」と名付けられているように、

スポーツカーのコックピットを意識したものに。
ダイハツも「次期コペン」を発表してくるでしょうから、楽しみです。


ダイハツ「次期コペン」は【オープン】はなし?【ワゴン】仕様で【室内スペース】拡大か?
ホンダは、F1復帰への動きも本格化していますから、
ちなみに、「NSXコンセプト」については、欧米では既に走行実験も。
※クリックで拡大記事へ
ホンダ「新型NSX」がつい【予約を開始】!価格は【GT-R】超えの【900万円~】か?
※クリックで拡大記事へ
ホンダ「新型NSX」公式動画を公開!ど迫力の【ハンドリング】&【サウンド】!
「フィットSUV」と言われる「URBAN SUV CONCEPT」については、以下の記事で詳しく説明しています。
※クリックで拡大記事へ
ホンダ「フィットSUV」発表:【ハイブリッド・ディーゼル・ガソリン】で【13年】発売!
※クリックで拡大記事へ
ホンダ期待の「フィットSUV」&「次期CR-V」は超カッコイイ!【デザイン動画】を公開!
そして、新型軽ワゴンの「N-WGN」は以下から。
※クリックで拡大記事へ
ホンダ「N-WGN(Nワゴン)」の『デザイン』公開=【超ふつう】!燃費は?11/20に発表!
さあ、いよいよ東京モーターショー!楽しみです!
ホンダのニュースリリースから
クルマでの新たな発表は、次期ビートとしての位置づけの「S660」。
「第43回東京モーターショー」 Hondaブース出展概要について ~Honda独創のモビリティコンセプトモデルを出展~
Hondaは、東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」(プレスデー:11月20日~21日、一般公開日:11月23日~12月1日)に、コンセプトモデルを含む二輪車、四輪車および汎用製品などを出展します。
今回の出展では、「枠にはまるな。」をブースコンセプトに、常識や前例にとらわれないHondaの斬新で自由な発想が生んだ独創のモビリティを提案し、軽オープンスポーツモデル「Honda S660 CONCEPT」や、次世代スーパースポーツモデル「NSX CONCEPT」、「人との調和」をテーマにしたパーソナルモビリティ新型「UNI-CUB」を出展します。
その他、四輪車では、軽乗用車「N」シリーズ第4弾モデルとなる「N-WGN」や、グローバルコンパクトシリーズ第2弾として今年1月に「北米国際自動車ショー」で公開した「URBAN SUV CONCEPT」の市販予定モデルを世界初披露します。この市販予定モデルは、日本で今年12月に発表する予定です。また、「楽しさ」と「低燃費」を高次元で両立させた新世代パワートレイン技術「EARTH DREAMS TECHNOLOGY(アース・ドリームス・テクノロジー)」を搭載し好評を得ている新型「アコード プラグイン ハイブリッド」や、「フィット」をはじめ、多数のモデルを展示します。
二輪車では、新開発の水冷エンジンを搭載したニュースタイル50ccスクーター「Dunk(ダンク)」や、LEDヘッドライトや6速ミッションなどの採用により、さらに魅力を高めた「CB1300 SUPER BOL D'OR」などの市販予定車を含む各種モデルを出展します。
出展各社の中で、単一ブランドとしては最大面積となるブースに、Hondaならではの多彩なラインアップを取りそろえます。
Hondaは、挑戦を続けることで、これまでに無いモビリティを創造し、「自由な移動の喜び」と「豊かで持続可能な社会」の実現に向け、世界中のお客様に常に夢のある商品を提供していきます。
<主な出展モデル>
【四輪車】
・ Honda S660 CONCEPT
ダイナミックな先進のスタイリング、ドライバーの空間を徹底的に追求したスーパーコックピットインテリアなどの斬新な試みを随所に施した次世代軽オープンスポーツモデルです。・ NSX CONCEPT
軽量なボディに次世代の直噴V型6気筒エンジンをミッドシップレイアウトで配置し、走りと燃費性能を両立した高効率・高出力のハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD®(Super Handling - All Wheel Drive)」を搭載したスーパースポーツモデルです。エクステリアデザインはロー&ワイドで力強くなめらかなスタイリングを実現し、インテリアデザインのコンセプトはヒューマン・サポート・コックピットとし、広い視認性やドライビングポジションを確保しています。
【Honda Robotics】
・ 新型UNI-CUB
人との調和を目指し、人の歩行のような全方位への自由自在な動きと、人の行き交う場所に適応するコンパクトなサイズを両立した新たなパーソナルモビリティ。新型「UNI-CUB」は、小型および軽量化を図るとともに乗降性や安心感を向上させ、実用化に向けてより幅広い層の利用を目指しました。
<出展一覧>
(●は参考出品モデル、○は市販モデル、★はワールドプレミア、☆はジャパンプレミア)
【四輪車】
コンセプトモデル
●Honda S660 CONCEPT<★> ●NSX CONCEPT<☆>
市販予定モデル
●N-WGN<★> ※ プレスデー当日に発表予定
●「URBAN SUV CONCEPT」の市販予定モデル<★> ※ 今年12月の発表(予定)に先駆け市販予定車を展示
市販モデル
○N BOX ※ 今年12月に発表予定のマイナーチェンジモデルを先行展示 ○N BOX +
○フィット
○アコード プラグイン ハイブリッド
○フリード○N-ONE
○フィット シャトル
○CR-Z
○オデッセイ ※ 今年10月末に発表予定○ステップ ワゴン スパーダ
レース車
●RA271(1964年フォーミュラ・ワン世界選手権初出場車)
その他
●MC-β<★>
(Hondaが提案する近距離移動用の超小型EV。今後自治体との社会実験を予定している。SMART MOBILITY CITY 2013会場で展示予定)
●スポーツ360
(1962年にHondaが初めて一般公開した四輪車。その後、Honda初のスポーツカーS500、S600、S800のベースとなった。Hondaの四輪車の原点といえるこのモデルを今回復元し、展示)
【二輪車】
市販予定モデル
●Dunk<★>
●CB1300 SUPER BOL D'OR<☆>
●CB400 SUPER BOL D'OR<☆>
●CB400 SUPER FOUR<☆>
●CBR250R
市販モデル
○CTX700
○CBR400R○CTX700N
○400X○GROM
カスタマイズコンセプトモデル
●Dunk・カスタマイズコンセプト<★>
●クロスカブ・カスタマイズコンセプト<☆>
レース車
●RC142(1959年マン島T.T.レース初出場車 125cc復元車)
●RC213V(2013年ロードレース世界選手権MotoGPクラス出場車)
●CRF450 RALLY(ダカールラリー2014・アルゼンチン・ボリビア・チリ出場車)
●CBR250R スポーツベース車(レース専用車)
その他
●スーパーカブC100(1959年製スーパーカブ50初代モデル)
※ 二輪車は、ワールドプレミアの参考出品モデル計3車種、ジャパンプレミアの参考出品モデル計16車種を出展予定
【汎用製品】
市販モデル
○小型耕うん機サ・ラ・ダCG FFV300 ○大型除雪機HSL2511 ○船外機BF250
その他
● 耕うん機F90(Honda初の空冷ディーゼルエンジンを搭載し、1966年に発売した本格的な重量級耕うん機) ● 家庭用自動運転芝刈機 Miimo(ミーモ) ※ 欧州専用開発モデル
【Honda Robotics】
●新型UNI-CUB<★>
●ASIMO
文中にもあるように、本気でスポーツカーを作ってきたという印象。
「枠にとらわれるな」というモーターショーのテーマを体現するように、もはや軽を超えた上質感です。
前回の東京モーターショーでは「EV-ster」として、電気自動車として登場したのですが、、、

ホンダ伊東社長「ビート後継車は絶対に出す!」 → デザインはEV-STER
今回は、スポーツを印象付けるためか、NSXと並べてリリースされたのも意図的なものでしょうか。
もう少し「S660」の画像を!エクステリアは驚くほどではないのですが、、、


インテリアは、「スーパーコックピットイン」と名付けられているように、

スポーツカーのコックピットを意識したものに。
ダイハツも「次期コペン」を発表してくるでしょうから、楽しみです。


ダイハツ「次期コペン」は【オープン】はなし?【ワゴン】仕様で【室内スペース】拡大か?
ホンダは、F1復帰への動きも本格化していますから、
- http://blog-imgs-54.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- ホンダが「F1復帰」に向けて新型F1エンジンの『音』を公開!軽快で小気味いいサウンド!
ちなみに、「NSXコンセプト」については、欧米では既に走行実験も。

ホンダ「新型NSX」がつい【予約を開始】!価格は【GT-R】超えの【900万円~】か?

ホンダ「新型NSX」公式動画を公開!ど迫力の【ハンドリング】&【サウンド】!
「フィットSUV」と言われる「URBAN SUV CONCEPT」については、以下の記事で詳しく説明しています。

ホンダ「フィットSUV」発表:【ハイブリッド・ディーゼル・ガソリン】で【13年】発売!

ホンダ期待の「フィットSUV」&「次期CR-V」は超カッコイイ!【デザイン動画】を公開!
そして、新型軽ワゴンの「N-WGN」は以下から。

ホンダ「N-WGN(Nワゴン)」の『デザイン』公開=【超ふつう】!燃費は?11/20に発表!
さあ、いよいよ東京モーターショー!楽しみです!
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- ホンダ「S660」終売決定…「S1000」や「EVスポーツ」が22年にも発売の可能性! (2021/09/02)
- ホンダ「インテグラ」復活!北米アキュラから発売...日本でもNSXやS660後継で導入? (2021/08/23)
- 【驚愕】ホンダ「S660」はもう買えない!来年生産分まで完売!次はEVスポーツ?S1000発売? (2021/04/08)
- ホンダ「初代NSX」が新車に蘇る公式サービスがすごい!アルミボディから削り出す! (2021/03/09)
- 歴代最高のホンダ?「新型シビックTYPE-R」を猛者達がべた褒め!これぞホンダ! (2021/01/28)
- 角田裕毅がF1シート獲得!アルファタウリ・ホンダから来季デビューが確定! (2020/12/16)
- ホンダ「NSX」30周年記念サイトをオープン!次世代モデルへ布石?最速記録も更新! (2020/09/14)
- ホンダ「新型シビックTYPE-R」10月発売へ!FF鈴鹿最速記録を更新も発表延期で... (2020/08/04)
- 【歓喜】ホンダ「S2000」が発売20周年でマイナーチェンジ?!純正アクセサリー発売! (2020/07/03)
- ホンダ「初代 NSX」のレンタカーを開始!RX-7・シルビア・スープラなど名車がいっぱい! (2020/03/24)
- 【歓喜】ホンダ「新型 S2000」発表でフロントフェイスもインテリアも変身!でも実は... (2020/02/22)
- ホンダ「新型シビック」発売開始でタイプRも先行公開!ここまでやるのか? (2020/01/27)
- ホンダEV第2弾は「EVスポーツ」に!2ドアクーペの特許申請中でS660のEVバージョン? (2019/11/27)
- ホンダ「シビックTYPE-R」が終売!次期シビック早くも公開&タイプRは廉価版も? (2019/11/25)
- アキュラ「タイプS」復活はホンダ「S2000」復活=ベイビーNSX復活への布石か (2019/08/27)
- posted: 08:19
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top