ダイハツ「新型タント」カタログ公開③:【室内】は【視野No.1】&【軽初の装備】が満載?
- 2013-09/27 (Fri)
- ダイハツ
ダイハツ「新型タント」のカタログ公開の第3弾です。
今回は、「インテリア画像」「室内空間」「実用装備」など、内装について。

詳細は以下から。
今回は、「インテリア画像」「室内空間」「実用装備」など、内装について。
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png); background-position: 0% 50%; background-repeat: no-repeat no-repeat;">ダイハツ「新型タント」カタログ公開②:【エアロパーツ】でさらに【NBOX超え】スタイル!
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png); background-position: 0% 50%; background-repeat: no-repeat no-repeat;">ダイハツ「新型タント」カタログ公開①:【エクステリアデザイン】&【ボディカラー】!
- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png); background-position: 0% 50%; background-repeat: no-repeat no-repeat;">ダイハツ「新型タント」発表:【軽の既成概念】を打ち破る【5つのポイント】を紹介!


sponsored link
まず、インテリアの画像です。今回もタントカスタムのもの。
インパネ周りから。
メーター周りとシート。

そして、注目の室内空間の比較を。

これは、ちょっと微妙ですね。。。
通常比較対象にされることの多い、室内長、室内幅、室内高では、NBOXやスペーシアを抜くことはできなかった・・・と。
そこで、ヘッドクリアランス、乗員間距離など、あまり聞かない数字で、無理矢理No.1を出してきた!というところでしょうか。
広さというより、視野が最も広い?てな感じ?
まあ、ここまでしないと、人気No.1のNBOX、燃費No.1のスペーシアには対抗できない。ということか。
そして、ここからは装備ですが、
「ダイハツ軽初」という、こちらも微妙な表現ながら、「8インチメモリーナビ」搭載。

そして、後席モニターも搭載可能に。

最後は、サンシェードなど。こちらは、スペーシアがテレビCMをしていましたね。
画像を見る限り、このあたりはカスタムというよりも、標準車向けのオプションでしょうか。

インテリアも、カスタムでの対NBOX、装備での対スペーシアと、なかなか難しいですねー。
エクステリアもそうですが、いまのところ、NBOXとスペーシアに挟まれた形で、
なかなか、新型タントの強みが見えてきませんね。ただ、弱みも全く感じさせないのはさすが!
やはり、ミラクルオープンドアの両側スライドが、最大の特徴なんでしょうね。

直接は関係ありませんが、ホンダから「NBOX」や「N-ONE」ぶ続く新型「Nシリーズ」として、
「N-WGN(エヌワゴン)」が発表されました。こちらもあわせてどうぞ。
※クリックで詳細記事へ
ホンダ「Nシリーズ」第4弾は【N-WGN】!=【新型ライフ】?【N-ONE】派生?【バモス】後継?
※新型タントの【カタログ情報】一覧は、こちらから

ダイハツ「新型タント」カタログ公開②:【エアロパーツ】でさらに【NBOX超え】スタイル!

ダイハツ「新型タント」カタログ公開①:【エクステリアデザイン】&【ボディカラー】!
まず、インテリアの画像です。今回もタントカスタムのもの。
インパネ周りから。

メーター周りとシート。

そして、注目の室内空間の比較を。

これは、ちょっと微妙ですね。。。
通常比較対象にされることの多い、室内長、室内幅、室内高では、NBOXやスペーシアを抜くことはできなかった・・・と。
そこで、ヘッドクリアランス、乗員間距離など、あまり聞かない数字で、無理矢理No.1を出してきた!というところでしょうか。
広さというより、視野が最も広い?てな感じ?
まあ、ここまでしないと、人気No.1のNBOX、燃費No.1のスペーシアには対抗できない。ということか。
そして、ここからは装備ですが、
「ダイハツ軽初」という、こちらも微妙な表現ながら、「8インチメモリーナビ」搭載。

そして、後席モニターも搭載可能に。

最後は、サンシェードなど。こちらは、スペーシアがテレビCMをしていましたね。
画像を見る限り、このあたりはカスタムというよりも、標準車向けのオプションでしょうか。

インテリアも、カスタムでの対NBOX、装備での対スペーシアと、なかなか難しいですねー。
エクステリアもそうですが、いまのところ、NBOXとスペーシアに挟まれた形で、
なかなか、新型タントの強みが見えてきませんね。ただ、弱みも全く感じさせないのはさすが!
やはり、ミラクルオープンドアの両側スライドが、最大の特徴なんでしょうね。

- http://blog-imgs-30.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png); background-position: 0% 50%; background-repeat: no-repeat no-repeat;">ダイハツ「新型タント」発表:【軽の既成概念】を打ち破る【5つのポイント】を紹介!
直接は関係ありませんが、ホンダから「NBOX」や「N-ONE」ぶ続く新型「Nシリーズ」として、
「N-WGN(エヌワゴン)」が発表されました。こちらもあわせてどうぞ。

ホンダ「Nシリーズ」第4弾は【N-WGN】!=【新型ライフ】?【N-ONE】派生?【バモス】後継?
※新型タントの【カタログ情報】一覧は、こちらから

ダイハツ「新型タント」カタログ公開②:【エアロパーツ】でさらに【NBOX超え】スタイル!

ダイハツ「新型タント」カタログ公開①:【エクステリアデザイン】&【ボディカラー】!
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【驚愕】ダイハツ「新型 ミラ モルモット」発表!軽大型化&モフモフ化の新時代へ? (2021/04/04)
- ダイハツ「タフト クロスフィールド」など公式カスタムカーがド派手で素敵! (2021/01/15)
- ダイハツ「タフト」発売記念!大型ガラスルーフモデルを振り返ると…残念車ばっかり (2020/05/24)
- ダイハツ「新型タフト」は開放感がやばい!軽初のスカイフィールルーフ搭載! (2020/05/15)
- ダイハツ「新型ロッキー」実車を初公開=トヨタ「ライズ」兄弟モデルの小型SUV! (2019/11/02)
- ダイハツ「ロッキー」が11/15復活発売!ジムニーライクではなく流行りの小型SUV! (2019/11/02)
- ダイハツ「新型 コペン GR SPORT」発表:トヨタ×ダイハツの2シーターオープン! (2019/10/16)
- ダイハツ「新型タント」7/9発売前に最新情報まとめ:軽初の駐車アシストやDNGAなど (2019/07/08)
- ダイハツ「新型コペンクーペ」発売!開発要望多数でクーペ版が200台限定で市販化! (2018/12/20)
- ダイハツ「新型ミラトコット」生写真は意外にかわいい?賛否両論の女性向け素デザイン... (2018/06/30)
- ダイハツ「新型 ミラトコット」発売前に価格も判明!スズキ「ラパン」のライバルなのか? (2018/06/12)
- 【衝撃】ダイハツ「新型ミラトコット」は無表情ロボットみたい?6月25日に発売開始! (2018/06/05)
- ダイハツ「新型ミラトコット」は6月25日発売 → ミラココア後継の可愛い系軽自動車! (2018/05/30)
- ダイハツ「DNコンパーノ」は市販予定なし...小型スポーツクーペはダイハツの象徴も (2017/11/07)
- ダイハツ「新型ミライース」ディーラー配送中の実車画像&カタログスペック等も判明! (2017/05/02)
- posted: 01:14
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top