スズキ「レジーナ」=【エコカー大本命】?燃費【35km/L・800ccターボ】で【2014年】登場?
- 2013-08/29 (Thu)
- スズキ
スズキから非常に面白いニュースです。
ホンダ対トヨタのハイブリッド戦争に対抗できる「ダウンサイジングターボ」を搭載した
「低燃費ガソリン車」を来年発売する!というニュース。
既に、モーターショーでは「レジーナ」として発表されていたモデルで、
という、非常にワクワクするニュースです!
とにかくご覧ください!詳細は以下から!
ホンダ対トヨタのハイブリッド戦争に対抗できる「ダウンサイジングターボ」を搭載した
「低燃費ガソリン車」を来年発売する!というニュース。
既に、モーターショーでは「レジーナ」として発表されていたモデルで、
- http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/1/2/8/128bit/temple01_topic.png); background-position: 0% 50%; background-repeat: no-repeat no-repeat;">スズキ「レジーナ」は【ガチャピン】そっくり!【800cc】で【32km/L】が目標の世界戦略車!
という、非常にワクワクするニュースです!
とにかくご覧ください!詳細は以下から!
sponsored link
自動車WEBサイトの記事から

※クリックで詳細記事へ
今回のような普通の?デザインになってしますと、それはそれで寂しいものです。
予想画像は、如何にもスズキっぽいというか、スイフトを意識したデザインにされていますが、
※クリックで詳細記事へ
ガチャピン君が市販化されたりなんかすれば、スズキのイメージも少しは変わるんですが・・・
パワートレーンは、新型スイフトの「デュアルジェット」を採用&エネチャージ等も採用とのことで、
既に実績のある技術を搭載することを考えると、だいぶ現実味を帯びてきましたね。
昨年までのコンセプトモデルでは、32km/Lを目標としていましたが、
スズキはすでに、軽自動車「アルトエコ」で33km/Lを達成しており、
今回のレジーナのように、軽自動車並みの軽量化が可能となれば、35km/Lも夢ではない!
というか、来年実現されたとしても、全く不思議ではありません。
※クリックで詳細記事へ
ハイブリッドでは、ホンダが9月5日に発売する「新型フィットHV」で36.4km/Lを達成していますが、
一方でガソリンモデルは、軽自動車も含めて、低燃費技術の進化は本当にすごい!
スズキ「レジーナ」の登場によって、本当に低燃費ガソリン車がハイブリッドと真っ向勝負できる!
そんな時代が来るかもしれませんね!
今回のスズキ「レジーナ」は、「800ccターボ」とのことですが、ダウンサイジングの流れを考えると、
街乗りでは【800cc×ターボ】のダウンサイジングコンセプトくらいが、本命かもしれません。
実際、ズズキは海外では1Lクラスのガソリンモデルがあるようですし、

「800ccディーゼルエンジン✕ターボ」にプラグインハイブリッドを組み合わせたパワートレーンです。
※クリックで詳細記事へ
来年は、スズキが意外な伏兵として登場して、「ホンダ&トヨタ」vs「スズキや海外勢」といった、
「ハイブリッド車」vs「小排気量ターボ」の新エコカー戦争が勃発するかも?
「第3のエコカー」を超えて、「第4のエコカー」といったところでしょうかね?
まずは、東京モーターショーで何らかの発表があるかも?今後の展開を楽しみにしましょう!
※スズキ「レジーナ」の記事一覧は、こちらから
※「スズキ」の記事一覧は、こちらから
自動車WEBサイトの記事から
レジーナは、もともと「ガチャピン」と言われていた、デザインにも非常に特徴があったコンセプトカー。スズキ レジーナ(仮称)
- スズキが、グローバル市場をにらんだ新世代コンパクトカーを開発
- 次世代グローバルコンパクトカー
- 排気量800ccの直噴ターボエンジンと高効率CVT、アイドリングストップ
- 軽自動車並みの730kgなどデザインやボディ骨格が燃費改善に大きく貢献
- 新型エンジン「デュアルジェット」に改良版を搭載
- 800ccにダウンサイズ。エネチャージやエコクールも改良?
- ハイブリッド技術に頼らずく35.0km/Lを達成
- 国内仕様も存在し、2014年中に発売される予定


スズキ「レジーナ」は【ガチャピン】そっくり!【800cc】で【32km/L】が目標の世界戦略車!
発表された当時は、「なんだこれ?」と思ったものですが、今回のような普通の?デザインになってしますと、それはそれで寂しいものです。
予想画像は、如何にもスズキっぽいというか、スイフトを意識したデザインにされていますが、

- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- スズキ「新型スイフト」発表!【新エンジン】でクラス最高【26.4km/L】!ただし・・・
ガチャピン君が市販化されたりなんかすれば、スズキのイメージも少しは変わるんですが・・・
パワートレーンは、新型スイフトの「デュアルジェット」を採用&エネチャージ等も採用とのことで、
既に実績のある技術を搭載することを考えると、だいぶ現実味を帯びてきましたね。
昨年までのコンセプトモデルでは、32km/Lを目標としていましたが、
スズキはすでに、軽自動車「アルトエコ」で33km/Lを達成しており、
今回のレジーナのように、軽自動車並みの軽量化が可能となれば、35km/Lも夢ではない!
というか、来年実現されたとしても、全く不思議ではありません。

- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- スズキ「新型アルトエコ」3/4発表:【エネチャージ】搭載【プリウス超え33km/L】
ハイブリッドでは、ホンダが9月5日に発売する「新型フィットHV」で36.4km/Lを達成していますが、
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- ホンダ「新型フィットハイブリッド」が公式発表!世界最高【36.4km/L】で【9月】発売!
一方でガソリンモデルは、軽自動車も含めて、低燃費技術の進化は本当にすごい!
スズキ「レジーナ」の登場によって、本当に低燃費ガソリン車がハイブリッドと真っ向勝負できる!
そんな時代が来るかもしれませんね!
今回のスズキ「レジーナ」は、「800ccターボ」とのことですが、ダウンサイジングの流れを考えると、
街乗りでは【800cc×ターボ】のダウンサイジングコンセプトくらいが、本命かもしれません。
実際、ズズキは海外では1Lクラスのガソリンモデルがあるようですし、

スズキの第3のエコカー「Aスター」は、30km/L超で90万円台?!
ちなみに、VWが開発した燃費100km/L以上の超低燃費カー「XL1」は、プラグインハイブリッドですが、「800ccディーゼルエンジン✕ターボ」にプラグインハイブリッドを組み合わせたパワートレーンです。

VW「XL1」:【ディーゼルPHV】で驚異の燃費【111km/L】が市販化!【3月】発表!
今年は、ホンダvsトヨタのハイブリッド対決が、自動車市場の話題の中心となりそうですが、来年は、スズキが意外な伏兵として登場して、「ホンダ&トヨタ」vs「スズキや海外勢」といった、
「ハイブリッド車」vs「小排気量ターボ」の新エコカー戦争が勃発するかも?
「第3のエコカー」を超えて、「第4のエコカー」といったところでしょうかね?
まずは、東京モーターショーで何らかの発表があるかも?今後の展開を楽しみにしましょう!
※スズキ「レジーナ」の記事一覧は、こちらから
※「スズキ」の記事一覧は、こちらから
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- スズキ「ジムニー トラック仕様」が公式発表!日本でもジムニー「軽トラ」を市販化? (2022/05/03)
- スズキ「ジムニーLCV」発売開始!商用2シーターは公式キャンパー?価格258万円〜! (2022/03/20)
- 【歓喜】スズキ「ジムニー 5ドア」発表へ!ついに発見ロングボディ開発テスト車! (2021/04/27)
- スズキ「次期ジムニー」はハイブリッド専用 / トヨタPHV調達 / 商用車?燃費規制で… (2021/03/16)
- 【速報】スズキ、鈴木修会長が退任へ…豊田章男社長との対談動画を公開! (2021/02/25)
- スズキ「軽じゃないジムニー」が売上3倍=英国終売で納期短縮?シエラこそ本質! (2021/01/10)
- スズキ「ジムニー」に新モデル登場?今度はゴツゴツ×ラグジュアリーに! (2020/11/25)
- スズキ「ジムニー」西海岸スタイルが発売開始!本家ブロンコ復活に次いで... (2020/09/27)
- スズキ「新型スウェイス」ハイブリッド専用モデルで発売開始!中身はトヨタカローラ! (2020/09/20)
- スズキ「新型アクロスPHV」発表へ=トヨタ「RAV4 PHV」兄弟モデルで燃費対策! (2020/08/30)
- スズキ「ジムニーEV / ハスラーEV」発売へ?初の量産EV「FUTURO-e」をインドで発表! (2020/08/07)
- スズキ「新型アクロス」=トヨタRAV4ベースのPHVモデルを正式発表!日本発売は? (2020/07/07)
- スズキ「ハスラー」にミリタリー&サーフ仕様が発表へ!ライバルのタフトも変身? (2020/06/17)
- 【驚愕】スズキ「ジムニー」がイタリア警察に採用!伊ポリスカラーがカッコイイ! (2020/04/17)
- スズキ「ジムニーパトカー」イタリア警察採用モデルを動画でもご紹介! (2020/02/19)
- posted: 00:13
- トラックバック(0)
- コメント(4)
- Page Top
Comment
カーセンサーラボの記事はアヤシイですね。
搭載エンジン800ccターボって言ってながら、DJEの改良版?
DJEは直噴じゃないし。
多分、技術の事分かって無い人が書いてますね。
2013-08/29 10:23 (Thu)
この予想デザインのハンパない「やっつけ感」に、何度見ても笑っちゃう。
レジーナはそのままのデザインでちゃんと出して欲しい。
N-ONEのような先進性もすごく感じるし、
「スズキ=ダサい」というイメージも払拭してくれそう。
本当リッター35kmも夢ではないと思います。
ワゴンRやスペーシアを見ていると、
「エネチャージ+軽量化≒ハイブリッド」と言っても過言じゃない。
コスパを考えると、むしろハイブリッドを凌駕してるとすら個人的に思います。
2013-08/30 12:47 (Fri)
MRワゴンが以外と売れてないからね。
ガチャピン顔では出さないかもね。
2013-08/31 09:37 (Sat)
なんだよカエルのレジーナで出せよ!!
2013-11/28 23:13 (Thu)
Page Top