トヨタ「新型ハリアー」は【ハイブリッド×4WD】で【11/13】発表!燃費は【20km/L】達成!
- 2013-08/30 (Fri)
- トヨタ
- SUV:C-HR・ハリアー…
トヨタ「新型ハリアー」に新たな情報です。
すでに、ハイブリッドモデルが存在することや新型のデザインが公開され、


トヨタ「新型ハリアーハイブリッド」正式公開!発売は【冬】!デザインは【カッコいい】!
なかなか情報が出てこないノアやヴォクシーに比べると、
今回お伝えするのは、なんと「新型ハリアーHVの発表日と燃費がわかった!」というニュースです。
詳細は以下から!
すでに、ハイブリッドモデルが存在することや新型のデザインが公開され、


トヨタ「新型ハリアーハイブリッド」正式公開!発売は【冬】!デザインは【カッコいい】!
なかなか情報が出てこないノアやヴォクシーに比べると、
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- トヨタ「ノア」に【ハイブリッド】発表間近?【観月ありさ】が【ハイブリッド】のTVCMに登場!
今回お伝えするのは、なんと「新型ハリアーHVの発表日と燃費がわかった!」というニュースです。
詳細は以下から!
sponsored link
レスポンスに新型ハリアーの記事をまとめると、

注目の発売日が11月13日になったとのこと。
気になるのは、東京モーターショーでの発表でいいはずなのに、なぜか10日間だけ早めたこと。
なんだか、裏事情がありそうですよね・・・
11月に発表予定で、トヨタのハイブリッド戦略に関係しそうな車、特にハリアーに関係しそうな車・・・?
さて、何でしょう?もったいぶってもしょうがないので、言っちゃいますが、
車格の違いはあれど、SUVでのハイブリッドと言う意味で重なってくるあの車があるじゃないですか!
そう、現在トヨタと激しいハイブリッド戦争に突入しようとしているホンダから出てくる
「新型フィット」のSUVモデル「フィットSUV」です。


かなりの話題性を持って伝えられることは確実で、東京モーターショーでも大きな話題になるはず。
トヨタとしては、「新型ハリアー」の登場が、フィットSUVの後ろになるとインパクトが薄れると考えたのかも?
ただ、中身的には面白くて「E-four」で「20km/L」とのことですから、まあ予想通りでしょうか。
ちなみに、「e-four」はエスティマやアルファードに搭載されていますが、
・アルファードとヴェルファイアが17km/L ※以下の画像はアルファードHV
・エスティマハイブリッドが18km/L

ちなみに、先代のハリアーハイブリッドも同じようなシステムを積んでいましたから、「復活」という表現が最適?
以下は2005年のハリアーHV登場時のトヨタのニュースリリースです。
その結果、燃費も向上して「20km/L」を達成した!という感じでしょうかね。
先代のハリアーハイブリッドが17.8km/L(10・15)ですから、JC08で14~15km/Lといったところでしょうかね。
今回の新型ハリアーの「20km/L」はTHSⅡの実力からすると正常進化という印象です。
ハイブリッドの生産は、来年に入ってからとのことなので、納車は春くらいかもしれませんね。
デザインも含めて、フライング気味の情報公開をしている新型ハリアーHV。
ちょっと焦っているようにも見えます。
逆に考えると、焦らないけない事情があるから?ホンダ「フィットSUVハイブリッド」が強力なのか?
そして、車格もフィットよりもだいぶ大きいとか?
いや、単純にノアやヴォクシーのハイブリッドモデルの発表と時間を開けたかったからか?


※トヨタの新型モデルについては以下から
【トヨタの新型車まとめ】「新型ハイブリッド」&「新型ディーゼル」など:記事一覧
レスポンスに新型ハリアーの記事をまとめると、
すでに発表されているデザインは、以下の記事を見ていただくとして、トヨタ ハリアー 次期型、発表は東京モーターショー前の11月13日で決定か
- 既にデザインが公式発表されているトヨタ「次期ハリアー」
- 新型ハリアーの発表は11月13日になることが濃厚
- 当初、11月22日より開催される東京モーターショーで初お披露目
- その後12月上旬にも発表される予定が10日ほど早まった
ハイブリッドは2.5Lで4WD!ガソリンモデルは2.0L!
- 新型ハリアーのラインナップは、予想されていたとおり、
- 「2.0リットルのガソリン車」「2.5リットルハイブリッド車」の2本立て
- 生産が開始されるのは、ガソリン車が12月上旬/ハイブリッド車は1月中旬から
- エコカー減税には、ガソリン車の2WD車とハイブリッド車は免税となり、ガソリン車の4WD車のみ75%
- 注目はハイブリッド車は「E-Four」となっていること。20.0km/リットルの燃費を実現予定
- 4WD車としてはスバル『XVハイブリッド』と同等、E-Fourとしてはトップの燃費を実現

トヨタ「新型ハリアーハイブリッド」正式公開!発売は【冬】!デザインは【カッコいい】!
注目の発売日が11月13日になったとのこと。
気になるのは、東京モーターショーでの発表でいいはずなのに、なぜか10日間だけ早めたこと。
なんだか、裏事情がありそうですよね・・・
11月に発表予定で、トヨタのハイブリッド戦略に関係しそうな車、特にハリアーに関係しそうな車・・・?
さて、何でしょう?もったいぶってもしょうがないので、言っちゃいますが、
車格の違いはあれど、SUVでのハイブリッドと言う意味で重なってくるあの車があるじゃないですか!
そう、現在トヨタと激しいハイブリッド戦争に突入しようとしているホンダから出てくる
「新型フィット」のSUVモデル「フィットSUV」です。


- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- ホンダ「新型フィットHV」に【SUV】モデルを【11月】追加!しかも【超カッコイイ】!
- ホンダ「新型フィット」が【走った・乗った】!【世界最高燃費】の【開発現場】を徹底取材!
かなりの話題性を持って伝えられることは確実で、東京モーターショーでも大きな話題になるはず。
トヨタとしては、「新型ハリアー」の登場が、フィットSUVの後ろになるとインパクトが薄れると考えたのかも?
ただ、中身的には面白くて「E-four」で「20km/L」とのことですから、まあ予想通りでしょうか。
ちなみに、「e-four」はエスティマやアルファードに搭載されていますが、
・アルファードとヴェルファイアが17km/L ※以下の画像はアルファードHV
・エスティマハイブリッドが18km/L

ちなみに、先代のハリアーハイブリッドも同じようなシステムを積んでいましたから、「復活」という表現が最適?
以下は2005年のハリアーHV登場時のトヨタのニュースリリースです。
もともと、「3.3LTHSⅡ+E-four」の組み合わせだったものが、「2.5L+E-four」にダウンサイジングされた。TOYOTAは、ハイブリッドのSUV
、ハリアーハイブリッドならびにクルーガーハイブリッドを開発し、ハリアーハイブリッドは全国のトヨペット店(大阪地区は大阪トヨタ)、クルーガーハイブリッドは全国のトヨタカローラ店およびネッツ店を通じて、3月22日より発売した。
ハリアーハイブリッドならびにクルーガーハイブリッドは、エコとパワーを高い次元で両立させる「ハイブリッド・シナジー・ドライブ」をコンセプトに、新開発のハイパワー「THSII」を搭載。さらに、リヤモーターで後輪を駆動するE-Four(電気式4WDシステム)、パワー(駆動力)・ステアリング・ブレーキをバランス良く最適に統合制御する最先端技術VDIMを採用し、V8エンジン搭載車にも匹敵する動力性能と、走りの魅力を高める操縦性・走行安定性を追求している。
同時に、コンパクトクラス並みのクラス世界最高水準の低燃費と排出ガスのクリーン化を実現した新世代のハイブリッドSUVである。
【主な特長】
1.ハイパワー「THSII」とE-Fourによる圧倒的な動力性能
・
高出力V6・3.3Lガソリンエンジンと高性能フロントモーターにより、“走る楽しさ”を追求した新開発のハイパワー「THSII」を搭載、さらに、E-Fourとの組み合わせにより、これまでのガソリンエンジン車とは一線を画す力強い加速をもたらす圧倒的な動力性能を実現 ・
フロントモーターと発電機の高回転化、モーターのトルクを増幅して大トルクに変換する新技術のリダクションギヤの採用、可変電圧システムの高電圧化(650V)、バッテリーの高性能化とともに、高出力3.3Lエンジンとの組み合わせにより、ハイパワー化 ・
リダクションギヤは、フロントモーターのトルクを増幅して効率良く駆動力を伝達し、滑らかで力強い加速性能を実現。その機構は、遊星歯車などを採用し小型・一体化 ・
E-Fourの高出力型リヤモーターは、エンジンとフロントモーターを適時アシストして、前後駆動力のバランスを最適化し、4WDならではの力強い走破性を発揮
2.“走る楽しさ”を満喫できる操縦性・走行安定性
・
車両に最適なリヤ駆動力を伝えるE-Fourと、車両が限界挙動に至る前から、パワー・ステアリング・ブレーキをバランス良く最適に統合制御し、車両姿勢を安定させるVDIMとの組み合わせにより、車両運動性能を余すことなく引き出して、“走る楽しさ”を満喫できる操縦性・走行安定性を実現
3.クラス世界最高水準の低燃費とクリーンな排出ガス
・
CO2の削減を念頭に、コンパクトクラス並みのクラス世界最高水準の低燃費17.8km/L(10・15モード走行。国土交通省審査値)を実現し、「平成22年度燃費基準 +5%」を達成するとともに、NOx(窒素酸化物)、NMHC(非メタン炭化水素)を低減し、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル
」を取得(グリーン税制による減税措置対象車)
・
このほか、LCA(ライフサイクルアセスメント)を実施し、走行段階だけでなく、生産から廃棄するまでの全段階で排出するCO2や大気汚染物質の総量を低減
4.ハイブリッドSUVにふさわしい力強い先進的なスタイル
・
ハリアーハイブリッドは「高級と洗練」、クルーガーハイブリッドは「スポーティと精悍」を際立たせ、新世代のハイブリッドSUVにふさわしい力強い先進的なスタイルを創出
その結果、燃費も向上して「20km/L」を達成した!という感じでしょうかね。
先代のハリアーハイブリッドが17.8km/L(10・15)ですから、JC08で14~15km/Lといったところでしょうかね。
今回の新型ハリアーの「20km/L」はTHSⅡの実力からすると正常進化という印象です。
ハイブリッドの生産は、来年に入ってからとのことなので、納車は春くらいかもしれませんね。
デザインも含めて、フライング気味の情報公開をしている新型ハリアーHV。
ちょっと焦っているようにも見えます。
逆に考えると、焦らないけない事情があるから?ホンダ「フィットSUVハイブリッド」が強力なのか?
そして、車格もフィットよりもだいぶ大きいとか?
いや、単純にノアやヴォクシーのハイブリッドモデルの発表と時間を開けたかったからか?


- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- トヨタ「ノア」に【ハイブリッド】発表間近?【観月ありさ】が【ハイブリッド】のTVCMに登場!
- トヨタ「ノア」「ヴォクシー」に加え「新型アイシス」「新型WISH」も【ハイブリッド化】か?
※トヨタの新型モデルについては以下から


【トヨタの新型車まとめ】「新型ハイブリッド」&「新型ディーゼル」など:記事一覧
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「新型タンドラ」発表!超イカツイ顔でハイラックスに続く日本導入の可能性? (2021/08/14)
- トヨタ「カローラSUV」の日本生産が確定!8月にも国内生産開始で年内にも発売へ! (2021/08/13)
- 【マジ?】トヨタ「新型クラウンSUV」公開!日本市場にも次期クラウンとして投入か? (2021/07/31)
- トヨタ「新型ランドクルーザー」日本発売は8月頭で価格判明!GRは770万円〜! (2021/07/28)
- トヨタ「新型 AYGO X」はトヨタ最小コンパクトの次世代モデル!動画でデザイン詳細! (2021/06/11)
- トヨタ「ランドクルーザー70系」が復活発売!日本市場でも再販売の可能性あり? (2021/05/07)
- 【衝撃】トヨタ「クラウンSUV」デザイン流出!クラウンクルーガーとして4/19発表! (2021/04/14)
- トヨタ「新型カローラクロス」日本発売が秒読み!ど真ん中デザインでNo.1車種に? (2021/03/10)
- トヨタ「次期ランドクルーザー」は販売せず...アメリカンSUV市場はランクルも地味... (2021/03/06)
- 【衝撃】トヨタ「センチュリーSUV」が23年発売へ!3000万円級で世界販売へ! (2021/03/04)
- トヨタ「アーバンクルーザー」発売!ランクル弟分の小型SUV?実はスズキOEMで... (2021/02/18)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」発売開始!試乗レポートもグレードも価格もすべて! (2020/09/08)
- トヨタ「RAV4 / ハリアー」がランボルギーニ「ウルス」に大変身?!ボディキット発売! (2020/08/26)
- トヨタ「新型ハイラックス」日本発売は今夏に!既にディーラーでカタログ予約開始! (2020/08/19)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」9月発売へスペック&試乗動画を先行公開! (2020/08/18)
- posted: 00:50
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top