日産「フェアレディZ NISMO」発売&「マーチ NISMO」発表!カッコイイ?カッコ悪い?
- 2013-08/25 (Sun)
- 日産/ルノー
- スポーツ:GT-R・NISMO…
今回ご紹介するのは、「新型マーチ」の【NISMO】モデル発表のニュース。
NISMOモデルでは、既に「ジュークNISMO」が発売されており、今回、「フェアレディZ NISMO」が発売と同時に、「マーチNISMO」が発表。

発売は12月とのことなんですが、マーチのNISMOって需要あるんですかね・・・
確かに、「新型マーチ」はスポーティなデザインに変更されましたが、、、
NISMOモデルになってさらにデザインは良くなっているように思いますが、
果たして・・・詳細は以下から。
少し前のニュースですが、日産のニュースリリースから
注目はもちろんデザインなんですが、NISMO全体にも関連する「フェアレディZ NISMO」を発売、あわせて「マーチNISMO」を発表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は24日、「フェアレディZ NISMO」*1を同日より全国一斉に発売すると発表しました。あわせて、「マーチNISMO」*1についても、予約受付を24日より開始し、12月より全国一斉に発売すると発表しました。
今回発売の「フェアレディZ NISMO」と今回発表の「マーチNISMO」は、NISMOブランド戦略に基づく高性能プレミアムスポーツバージョンとして本年1月に発表した「ジュークNISMO」に続く第二弾、第三弾モデルです。両モデルは、性能、機能まで考え抜かれたNISMO専用のデザインと、NISMOがモータースポーツで培ってきた技術を惜しみなく投入して、空力、足回り、パワートレインなどのトータルバランスに優れた運動性能を実現しています。
「フェアレディZ NISMO」は、「フェアレディZ」の持つ高い運動性能をベースに、さらなるスポーツドライビングの楽しさを提案するべく、空力特性に優れたエアロパーツを採用しエンジンの高出力化を図っています。また、NISMOスピリットを継承したエクステリアおよびインテリアデザインとしました。エクステリアは、NISMOとしてのカラーリングを継承し、またインテリアは、赤いセンターマークを配置した本革・アルカンターラ®巻の専用ステアリング(レッドセンターマーク、レッドステッチ付)と、赤い文字盤にnismoロゴを配した専用タコメーターを採用しました。
「フェアレディZ NISMO」の特長は、以下の通りです。
- モータースポーツで培ってきたテクノロジーを投入し、NISMOスピリットのデザインモチーフを織り込んだ専用のエクステリアおよびインテリアとしました。
- フェアレディZの持つ高い運動性能をベースに、さらなるスポーツドライビングの楽しさを提案するべく、空力特性に優れたエアロパーツの採用や、エンジンの高出力化を図っています。
- パワートレインをはじめ、タイヤ、ボディ剛性、サスペンション、ブレーキに至るまで入念な専用チューニングを実施し、コーナリング性能の向上、運転の楽しさ、抜群の安定性を実現しました。
「フェアレディZ NISMO」 <全国希望小売価格(消費税込み)> (単位:円) 駆動 エンジン グレード ミッション 希望小売価格 2WD VQ37VHR
[NISMO専用チューニング]NISMO 6MT 5,218,500 7M-ATx 5,323,500 6MT:6速マニュアルトランスミッション
7M-ATx:マニュアルモード付き電子制御7速オートマチックまた「マーチNISMO」では、従来からの熱狂的なモータースポーツファンや、スポーツドライビング志向のお客さまに限らず、より幅広い層のクルマ好きなお客さまにも量販価格帯でNISMOの情熱とこだわりを注いだデザインのクルマを提供するために、2つのグレードを設定します。「マーチ」の低燃費はそのままに、空力性能に優れ、洗練されたデザインで自己表現をしたいお客さまには「NISMO」を、また、よりスポーツドライビング志向のお客さまにはモータースポーツで培ったパフォーマンスを実現した「NISMO S」をお選びいただけます。
「マーチNISMO」の特長は、以下の通りです。
- モータースポーツで培われたテクノロジーを投入し、空力性能に優れたデザインと専用のインテリアとしました。
- アイドリングストップ付きの1.2リッターガソリンエンジンとエクストロニックCVTの組み合わせの「X」をベースにした低燃費志向の「NISMO」と、専用開発の1.5リッターガソリンエンジンと5速マニュアルを組み合わせ、さらに車体剛性もアップしたパフォーマンス志向の「NISMO S」の2グレードを設定しました。
- 特別にチューニングされた専用サスペンションで、優れたハンドリングと俊敏性を兼ね備えた、より爽快なドライビングプレジャーを提供します。
「マーチNISMO」<全国希望小売価格(消費税込み)> (単位:円) 駆動 エンジン グレード ミッション 希望小売価格 2WD HR12DE NISMO エクストロニックCVT 1,540,350 HR15DE
[NISMO S 専用チューニング]NISMO S 5MT 1,770,300 エクストロニックCVT: 無段変速機
5MT:5速マニュアルトランスミッション<「フェアレディZ NISMO」車両概要>
「フェアレディZ」の持つ高い運動性能をベースに、さらなるスポーツドライビングの楽しさを提案するモデルで、以下の装備を装着しています。主要特別装備
○エアロダイナミクスデザインと赤いアクセントが効いた専用エクステリア
- 専用フロントバンパー *
- 専用ドアミラー
- 専用サイドシルプロテクター
- 専用リヤバンパー&リヤフォグランプ
- 専用リヤスポイラー
- 専用フェンダーモール(フロント・リヤ)
- 専用エンブレム
- ボディカラーは、ブリリアントホワイトパール、ブリリアントシルバー、ダイヤモンドブラック、バイブラントレッドの4色を設定。
* フロントのLEDハイパーデイライトは装着されません
○ドライバーとクルマの一体感を高める専用インテリア
- 専用本革・スエード調ファブリックコンビシート(nismoロゴ入り、レッドステッチ付)
- 専用本革・アルカンターラ®巻3本スポークステアリング(レッドセンターマーク、レッドステッチ付)
- 専用本革巻シフトノブ(スムースレザー)
- 専用コンソールブーツ(レッドステッチ付)
- 専用ドアトリム(レッドステッチ付)
- 専用シリアルナンバープレート
- 専用コンビメーター(nismoロゴ入り、レッド文字盤(タコメーター)、280km/hスケール)
- 専用インストアッパーボックス(レッドステッチ付)
- 専用運転席・助手席ニーパッド(レッドステッチ付)
○出力を向上させ、専用にチューニングされたパワートレイン
- 専用等長フルデュアルエキゾーストシステム・専用チューニングコンピューター(ECM)<最高出力 261kW(355PS)>
- 専用エンジンカバー
- MTシンクロレブコントロール(6MT車のみ)
○運転が楽しい、スポーティな専用シャシー
- 専用サスペンション(スプリング、ショックアブソーバー、スタビライザー)
- 専用高剛性コンプレッションロッドブッシュ
- 専用レイズ製アルミ鍛造ホイール(nismoロゴ入り ダークメタリック塗装)
- 専用タイヤ ブリヂストンPOTENZA RE-11 (フロント:245/40R19 リヤ:285/35R19)
- 専用高剛性ブレーキホース
- 高性能ブレーキフルード
- 4輪アルミキャリパー対向ピストンブレーキ
- 専用車速感応式パワーステアリング
○車体剛性強化
- 専用ストラットタワーバー(nismoロゴ入り)
- 専用フロントメンバーブレース
- 専用ラゲッジアンダーブレース
- 専用リヤアンダーフロアVバー
- 専用YAMAHA製パフォーマンスダンパー(フロント・リヤ)
<「マーチNISMO」車両概要>
日常の街乗りの楽しさを重視した「NISMO」と、よりパフォーマンス志向の「NISMO S」の2つのグレードを設定し、以下の装備を装着しています。「NISMO」、「NISMO S」共通の主要専用装備
○モータースポーツで培われたエアロダイナミクスデザインと赤いアクセントが効いた専用エクステリア
「マーチNISMO」は、国内最高峰のGTカーによるレース(SUPER GT)に参戦するNISSAN GT-Rにも採用しているNISMOならではのエアロダイナミクステクノロジーを導入することでゼロリフトを実現し、タイヤの接地力向上によって走行安定性を高めています。
- フロントスポイラーのセンター部の先端を持ち上げた形状にし、風を取り込むことでダウンフォースを発生させる専用フロントバンパー
- 空気抵抗を低減するために、長さと角度を最適化した専用ルーフスポイラー(ハイマウントストップランプ付)と形状を最適化した専用リヤバンパー
- 専用フロントグリル
- 専用エンブレム(フロント・リヤ)
- 専用フェンダーモール(フロント・リヤ)
- 専用サイドシルプロテクター
- 専用レッド電動格納式リモコンカラードドアミラー(ドアロック連動自動格納機能付)
- ドアサッシュブラックアウト
- LEDハイパーデイライト(車幅灯連動)
- リヤフォグランプ
- プライバシーガラス
- ボディカラーは、ブリリアントホワイトパール、ブリリアントシルバー、ピュアブラックの3色を設定。
○インテリア
- センターポジションがひと目でわかる赤いセンターマークを配置した本革・アルカンターラ®巻の専用ステアリング(レッドステッチ付き)
- 専用エンブレム(センタークラスター)
○シャシー、タイヤ、専用サスペンション
思い通りのラインで正確にコーナーをトレースできる操舵感と、軽快かつ路面に吸い付くような走り、ダンピングの効いたフラットな乗り心地を実現しました。また、アグレッシブな走りだけでなく、デイリーユースもこなす最適なバランスでサスペンションをチューニングしました。
- きめ細かく動きをチューニングした専用サスペンション(スプリング、ショックアブソーバー)
- 専用16インチ アルミホイール
- 専用タイヤ ブリヂストンPOTENZA RE-11(205/45R16)
- アシスト量を最適化した専用車速感応式電動パワーステアリング
○その他
- オゾンセーフフルオートエアコン
- オートライトシステム
- VDC
「NISMO」専用装備(上記共通装備に加えて)
- 専用エキゾーストフィニッシャー
「NISMO S」専用装備(上記共通装備に加えて)
○エクステリア
- NISMO S専用エンブレム
○ドライバーとクルマの一体感を高める専用インテリア
専用のデザインや素材を採用したシートを装備し、スポーティードライビングに集中できる環境を提供します。また全体をブラックで引き締めながら、随所にレッドのアクセントを用いたインテリアは、統一感と質感の高いコックピット周りを演出しています。
- 滑りにくいスエード調の素材を採用し、快適な座り心地と高いホールド性を兼ね備えたバケット形状の専用スポーツシート(nismoロゴ入り、レッドステッチ付)
- 専用コンビメーター(220km/hスケール)、赤い文字盤にnismoロゴを配した専用タコメーターを含む
- 専用シフトノブおよびシフトブーツ(レッドステッチ付)
- 専用ピアノ調フィニッシャー(シフトノブ、エアコン吹き出し口、フロントパワーウインドウスイッチベース)
- 専用アルミ製アクセル、ブレーキ、クラッチペダル
- 専用アルミ製フットレスト(nismoロゴ入り)
○パワートレイン、専用サスペンション
モータースポーツで培ったノウハウを結集して、クラストップレベルのパフォーマンスを実現しました。リニアでフラットな特性と、低回転域から発生する幅広く太いトルクにより、街中での扱いやすさとホットコンパクトハッチにふさわしいエンジンパフォーマンスを実現しています。
- ベース車から排気量をアップした1.5リッターガソリンエンジンを「NISMO S」専用にチューニングし、出力を27kW(37PS)、トルクを50N・m(5.1kgf・m)向上させ、85kW(116PS)、156N・m(15.9kgf・m)を発生する専用HR15DEエンジン
- エンジンパワーを自在に操ることのできる5速マニュアルトランスミッション
- 専用チューニングコンピューター(ECM)
- 専用エキゾーストシステム
- 専用サスペンション(スタビライザー)
- 専用ブレーキシステム
- クイックにチューニングしたステアリングギア比
○車体剛性強化
- 専用フロントサスペンションメンバーステー
- 専用トンネルステー
- 専用リヤサスペンションステー
- 専用テールクロスバー
NISMOについて
- NISMOは、日産の「今までなかったワクワクを(Innovation and excitement)」を具現化するパフォーマンスブランドです。
- NISMOはストリート用の商品ラインナップも有し、革新的な技術とパフォーマンスをこれまでよりも広いお客さまに届けていくことに力を入れていきます。NISMOのクルマはモータースポーツで培われた空力スタイリング、卓越したハンドリングときびきびとした走りでお客さまにワクワクしたドライビングを提供していきます。
- モータースポーツの世界では、日本のSUPER GTや世界耐久選手権(WEC)等のGTカーやスポーツカーの最高峰のレースに自ら参戦するとともに、ルマン24時間レースやヨーロッパルマンシリーズ(ELMS)に参戦しているチームにエンジンを供給しています。
- 2012年には日本のSUPER GTで日産GT-Rが2年連続タイトルを獲得しています。
- *1: 「フェアレディZ NISMO」、および「マーチNISMO/NISMO S」は、持込み登録で(株)オーテックジャパン扱いとなります。
コンセプト段階でのマーチニスモのデザインの考え方を、デザイナー自ら語っています。
そして、市販モデルの動画です。
日産の新型車に関する記事一覧は、以下から。


【日産の新型車まとめ】「新型ハイブリッド」&「新型ディーゼル」など:記事一覧【日産】
- 同じカテゴリの記事
-
- 日産「新型フェアレディZ」日本価格は520万円〜!今夏発売で最終モデル? (2022/05/03)
- 日産「スカイラインGT-R」公認マスクが登場!爆速コロナ対策は1540円で抗菌防臭も! (2021/02/27)
- 日産「新型フェアレディZ」は初代デザインを踏襲?9/16発表会の生中継URLも公開中! (2020/09/15)
- 【速報】日産「新型フェアレディZ」公式動画を公開!プロトタイプが年内発表か? (2020/09/01)
- 日産「次期フェアレディZ」発表でデザインも見えた!全12車種の早期投入を宣言! (2020/07/17)
- 日産が名車「プリンス・グロリア スーパー6」をレストア完了!航空機のDNAを受け継ぐ… (2020/04/20)
- 日産「シルビア」はe-POWER搭載で復活へ!新たなEVスポーツ像を確立できる? (2020/03/29)
- 日産「GT-R Italdesign」売れ残り?1億円超はやりすぎ?超カッコイイんだけど... (2019/12/06)
- 日産「次期フェアレディZ」開発テスト車をニュルで発見!次期モデルは電動化? (2019/12/01)
- 日産「新型スカイライン」が大人気?想定の10倍近い受注に!渾身の400Rの好調な出足! (2019/09/09)
- 日産「新型スカイライン」発売:歴代最強400Rは4ドア版GT-R?プロパイロット2.0搭載! (2019/07/26)
- 日産「フェアレディZ」50周年記念モデルを発売→往年の名モデルのカラーリングを再現! (2019/05/08)
- 日産「次期スカイライン」デザイン判明?次世代EV&400psターボで2020年発売へ! (2019/04/21)
- 日産「GT-R」が「クリリン」とコラボ?いや「クルリン」とコラボでファン拡大に期待! (2019/03/23)
- 【驚愕】日産「GT-R50 by Italdesign」1億円超で受注開始!市販モデルのデザインも公開! (2018/12/19)
- posted: 00:32
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
現行型マーチがスポーティーなデザイン????????????????????
つまり、「スポーティー」と言えど、日本人が感じるものではなく、「斜め上の国」の人が感じやすいもの。
こう言われると、現行型マーチのデザインも合点が行きませんか?
個人的には、どうしても現行型マーチのデザインを「スポーティー」と捉えられないのですが、
私たちはターゲットじゃないということなんでしょうね・・・
2013-08/25 06:43 (Sun)
Page Top