日産「新型マーチ」発表!【「ジューク」のデザイン】✕【「ノート」のエコ技術】を搭載!
- 2013-06/07 (Fri)
- 日産/ルノー
というニュースをお伝えしたのですが、新たなニュースを。
欧州で先行発売される「新型マーチ(欧州ではマイクラ)」がフルモデルチェンジし、
イメージを一新するデザイン&パワートレーンを搭載しました!
わかりやすく言うと、「ジューク」のデザイン✕「ノート」のエコ技術。
という感じでしょうか?

レスポンスから
フロントのエンブレム周りは、最近の日産の共通デザインですね。日産 マーチの大幅改良モデル、欧州先行発表…大胆チェンジ
日産自動車の欧州法人、欧州日産は6月4日、『マイクラ』(日本名:『マーチ』)の大幅改良モデルの概要を明らかにした。
マーチの大幅改良モデルは2013年3月、バンコクモーターショー13でワールドプレミア。2010年夏に登場した現行マーチにとって、デビュー以来、初の大がかりな改良が施された。この改良新型が、欧州市場にも導入される。
大幅改良モデルのハイライトが、フロントのフェイスリフト。新デザインのグリルで表情を一新。欧州日産によると、日産のコーポレートルックを反映したものだという。さらにバンパー、ボンネット、ヘッドランプも変更。リアでは、LEDテールランプやバンパーが新しい。足回りは、新デザインのアルミホイールで引き締められた。
インテリアは、センターコンソールのデザインを一新。空調吹き出し口やシート、ドア内張りも変更された。センターコンソールはグロスブラック、シフトレバー周りはシルバー調で仕上げて、質感を向上。オプションで「ニッサンコネクト」と呼ばれる最新のナビゲーション&コミュニケーションシステムも用意。
なお現行マーチは、日本仕様は、タイ工場で生産され、日本へ輸入。欧州市場向けのマイクラは、引き続きインド工場で生産され、欧州へ出荷される。
今年・来年辺りに登場しそうなコンセプトカーもすべて同様のフロントフェイスです。
次期デュアリスと言われている「ハイクロスコンセプト」

日産「ハイクロスコンセプト」=次期デュアリス?=2014年発売?!
そして、「レゾナンス」は、「次期ムラーノ」と言われているコンセプトカーです。

日産「レゾナンス」:近未来デザイン公開! → 7割が【次期ムラーノ】に反映?
一見、SUVぽく見えるのは、「デュアリス」や「ジューク」のフロントデザインと共通部分が多いからかも。
左が「ジューク」、右が「新型マーチ」


ちなみに、一新されるインテリアは、現行「ノート」のインテリアと共通する部分が多い。
以下、左が「新型マイクラ」/右が「ノート メダリスト」です。


そして、さらに続報ですが、
ノートと似ているのは、「デザイン」だけではないようです。
先日「次期デュアリス」のニュースでもお伝えしたのですが、

日産「次期デュアリス」に【ノート】の【エコスーパーチャージャー】搭載で【14年】発売か?
そして、この「エコスーパーチャージャー」は、「新型マーチ」にも展開されるようです。
以下もレスポンスから。
日産は、「ハイブリッド戦略」を打ち出しており、日産 マーチ 改良新型、欧州仕様にエコスーパーチャージャー
日産自動車の欧州法人、欧州日産が6月4日に発表した『マイクラ』(日本名:『マーチ』)の大幅改良モデル。欧州仕様のエンジンは、2種類が用意される。
欧州仕様のマーチのエンジンは、HR12DE型1.2リットル直列3気筒ガソリン。最大出力は80psと、日本仕様(最大出力79ps)と基本的に共通だ。CO2排出量は115g/kmと、環境性能は良好。トランスミッションはエクストロニックCVTだが、欧州では5速MTも選択できる。
欧州向けならではのエンジンが、「DIG-S」と呼ばれる直噴1.2リットル直列3気筒スーパーチャージャー。このユニットは日本仕様の『ノート』に搭載される「エコスーパーチャージャー」で、マイクラの場合、最大出力98psを引き出す。
環境性能の高さが、DIG-Sの特徴。アイドリングストップの効果もあり、欧州複合モード燃費は24.4km/リットル、CO2排出量は最も低いモデルで95g/km。欧州日産は、「ディーゼルエンジン並みの燃費性能」と自信を示す。
DIG-Sエンジン搭載車には、「PURE DRIVE」エンブレムを装着。これは、欧州市場で重視されるCO2排出量が、120g/km以下であることをアピールしている。

日産「新エコカー戦略」発表!なんと【ハイブリッド】を【15車種】展開!
コンセプトカーでも「ハイブリッド」搭載モデルが多いのですが、
- 日産「次期ムラーノ」は【ハイブリッド】?新型クロスオーバー「レゾナンス」発表!
- 日産【ノート・ディーゼル】&【次期ムラーノ・ハイブリッド】欧州モデルを発表!
- 日産「次期スカイライン」は【ハイブリッド&ディーゼル】?Infiniti「Q50」発表!
そういえば、ノートにも「エコスーパーチャージャー」に次いで「ハイブリッド」搭載の噂もあります。
マーチについては、近い将来に日産ではなく、「ルノー」が生産する!との噂もありますから、

日産「次期マーチ」は【ルノー】が生産!【超オシャレ】なフレンチコンパクトでリボーン?
グローバル車種として、日産の中でも動きが激しい車種になっていきそうですね。
以下は、「新型マーチ(マイクラ)」のプロモーション動画です。
- 同じカテゴリの記事
-
- 日産「伊藤かずえさん初代シーマ」レストア最新:エンジン取り外し〜部品磨き! (2021/08/15)
- 「やっちゃえ日産×木村拓哉」は名車が勢揃い!ハコスカ、サファリ、Z、アリア…! (2020/08/27)
- 日産が全11車種の新車ラッシュへ!キックス/ノート/アリアにシルフィEVやデイズEVも! (2020/06/25)
- 【歓喜?】日産「NEXTゴーン戦略」は12の新型車を1年半で発売…ただし日本は4車種? (2020/06/02)
- 日産「初売り」は総力戦!ノート・セレナなど主力車種がお買い得&プレゼントも満載! (2020/01/04)
- 日産ルノー三菱 トップが集結し記者会見へ→ゴーン体制の反省で合議制新会社を設立! (2019/03/12)
- 日産「初売りフェア」はセレナ・ノート・エクストレイルのNo.1車種がお買い得! (2019/01/03)
- 日産ゴーン問題の本質は「社員すら欲しい車がない」こと/早期クーデターが必要だった? (2018/11/21)
- 【衝撃】日産ゴーン会長逮捕は社内リークから!50億円の報酬過少申告/私的流用など (2018/11/20)
- 日産「売る車種がない...」ノートNo.1の現実は国内販売5位で...新型車は2年に1車種で... (2018/10/25)
- 日産「初売り」は最先端安全技術「INTELLIGENT MOBILITY」がラインアップで! (2018/01/04)
- 日産「新型ヴェヌーシアT70」発表!小型SUV「キックス」もピックアップ「ナバラ」も... (2017/11/22)
- 日産「ミスフェアレディ2017」新体制を発表 → 新人8名を加え、新たな22名の新体制に! (2017/05/28)
- 日産「次世代リーフ」はルノー・三菱と統一車台で低価格へ!トヨタの追い上げに先手を? (2017/03/12)
- 日産「エクストレイル」にPHEV投入へ!三菱アウトランダーPHEV技術を日産・ルノーに! (2016/12/18)
- posted: 01:05
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
これはフルモデルチェンジとは呼べない。マイチェンでしょ。
2013-06/07 08:38 (Fri)
Page Top