マツダ小型SUV「CX-3」を【14年】発売へ!1.5Lクラスの【小型ディーゼル】搭載!
- 2013-08/17 (Sat)
- マツダ
- CX-3/CX-30/MX-30
しかも、以前からお伝えしていた「CX-5」の小型版「CX-3」について、
具体的なニュースが入ってきました!
アクセラでは搭載が見送られた小型ディーゼル搭載とのこと!

続報)「CX-3」は年内生産開始&15年発売へ!小型ディーゼル搭載!

マツダ「小型ディーゼル」は【デミオ・CX-3・アクセラ】搭載!CX-3は【年内生産&来年発売】…
中国新聞から
ここまで、具体的な真実味のあるニュースが出てきたのは初めてですね。マツダ、小型SUV発売へ
マツダが、小型車デミオをベースにした新しいスポーツタイプ多目的車(SUV)を開発し、来年後半にも発売することが28日、分かった。新開発の小型ディーゼルエンジン(DE)も搭載する方針。売れ行き好調な低燃費のディーゼル車が小型車にも広がる。
新モデルは、昨年2月に発売したSUV、CX―5より一回り小さい。マツダで最小のSUVとなる。SUVは世界的に販売が伸びており、新興国などでも販売が見込める小型モデルを投入する。マツダの新規車種の発売は、昨年のCX―5以来となる。
次期デミオと同じ車台を使う。エンジンはガソリンに加え、開発中の排気量1500cc程度の小型DEを載せる。
CX―5は2012年度、世界で20万台売れ、当初計画の16万台を上回った。燃費性能と力強い走りを両立させた2200ccのDEの評価が高く、新しい市場を開拓した。小型DEは安価で、より燃費を改善できる。
小型のSUV市場は注目が集まっている。日産自動車は10年6月にジュークを発売。ホンダも年末に国内で発売する。米調査会社IHSオートモーティブによると、このクラスの小型SUVは、12年の世界販売が72万5千台で18年に3・4倍に増える見通しだ。
しかも、マツダのお膝元広島「中国新聞」からですから、確からしいものでしょう。
ちなみに、この記事は5月のもので、単純にご紹介を忘れていました・・・
ちなみに、ホンダが年末に発売すると書かれている小型SUVは「フィットSUV」のことですね。

- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- ホンダ「新型フィットHV」に【SUV】モデルを【11月】追加!しかも【超カッコイイ】!
海外では、さらに具体的な記事も出てきており・・・
Autobuld.deよりドイツ語の翻訳記事です
リアからの画像も公開されていますので、ご覧ください。小さくてもSUV
マツダのSUVファミリーは子孫を取得します:CX-3はオペルMOKKAとシュコダイエティに対抗します。それは、2015年の小型SUVを計画されています。
マツダはそのSUVの範囲を拡大する予定です。日本人は小さな開発SUVをの形式でオペルMOKKA。CX-3は4.25メートル、より短い30センチメートルの外側の長さで失敗しますCX-5。それにもかかわらず、すべきSUVは 4人と荷物オファーの周りに400リットルを収容する。"されているとして知られているドライブSKYACTIV "エンジンが提供した。
開始するには、100、120および165馬力と120馬力と150馬力を持つ2つのディーゼルを持つ3つのガソリンエンジンがあります。モータは、コンデンサが制動エネルギーに格納された2より大きいの"i-ELOOP"を備えています。これにより、燃料消費量を低減することである。好きな彼のライバルオペルMOKKAとシュコダイエティがあるマツダは余分なコストの四輪駆動CX-サードとして利用可能 彼は市場で2万ユーロから始まる価格は2015年に来る。
まあ確実にCGなんでしょうが、かなりリアルですね。

マツダは、新型アクセラの際も意図的?と思われる程に、
発表の随分前から、デザイン画像が流出したりと、リークが多いメーカーですから、

- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-size: 11px; line-height: 15px;">
- マツダ「次期アクセラ」:新【デザイン予想画像】追加!公開済み画像も一挙公開!
今までの予想画像には、こんなものも!


ついでに、次期ロードスターやデミオの予想画像もどうぞ!

マツダ「次期ロードスター」は【小型ディーゼル】&【魂動デザイン】で【14年】発売?!

マツダ「次期デミオ」は【14年夏】?【小型ディーゼル】は【アクセラ】でなく【デミオ】から?
マツダの「新型車」の記事一覧
【CX-3】
マツダ「CX-3」:【開発車画像】流出?【1.6Lディーゼル】で【デミオ/アクセラ】中間サイズ?
マツダ「CX-3」は【2014年】発売?【日産ジューク】対抗で【160万円~】?
マツダ「CX-3」:【ディーゼル】は【30km/L】以上?超カッコイイ小型【CX-5】
マツダ「CX-3」=【CX-5】デザイン【1.4Lディーゼル】で【14年秋】登場?!
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
【デミオ】など
マツダのディーゼル車展開:デミオ=2013年、CX-3=2015年?
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
マツダ「デミオ」や「アクセラ」にも2013年にディーゼル投入!
マツダ「新型プレマシー」にスカイアクティブ搭載【1月】発売!【日産】にも!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「新型MX-30」はNAロードスターの走り?マツダEV構想の鍵はオープンカー! (2021/05/08)
- マツダ「新型 MX-30 EV」発売開始!ロータリーエンジンEVは21年前半投入へ! (2021/01/29)
- テレビで話題!マツダ広島の美人営業さんが解説する「新型MX-30」デザイン&試乗動画! (2021/01/13)
- マツダ「MX-30」試乗レポ=CX-30オーナーは悔しがるはず...観音開きは2ドアクーペ! (2020/11/02)
- マツダ「新型MX-30」ロータリーエンジン搭載EVも22年発売へ!EVは来年1月発売! (2020/10/29)
- 【重要】マツダ「CX-30」と競合SUV比較!CX-3を買うメリットはなし、CX-5はあり! (2019/10/08)
- マツダ「CX-30」受注開始で価格&スペックを公開!SKY-Xはガソリン車+100万円で... (2019/09/21)
- マツダ謎の「CX-30」をCX-3・CX-4・CX-5・マツダ3とサイズ比較!絶妙なサイズ感? (2019/07/18)
- マツダ「CX-3」がSKYACTIV-X搭載の第2弾 → CX-5以上はFR✕ディーゼルHVがメインに! (2018/11/08)
- マツダ「新型 CX-3」はアクセラベースで大型化!ただし、販売不振は価格戦略にもあり... (2018/05/02)
- マツダ「CX-3」に初のガソリンモデル追加も2Lのみ…i-ACTIVSENSEが全車標準装備に! (2017/06/29)
- マツダ「新型CX-3」ガソリン車追加は2Lモデルのみ『低価格化』はなしで230万円〜? (2017/06/10)
- マツダ「CX-3」にガソリンモデル追加が決定:販売苦戦を背景に低価格グレードを投入へ! (2017/02/18)
- マツダ「新型CX-3」先行予約開始:発売は11/24でGVCや新安全技術採用のマイナーチェンジ! (2016/10/19)
- マツダ「新型CX-3 & デミオ」が大人気?【ディーゼルモデル】が牽引し【前年比150%超】に! (2015/05/29)
- posted: 09:42
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top