マツダ「新型アクセラ」は【6月】から【生産開始】!【HV】は【秋】に【燃費追求】型で!
- 2013-05/08 (Wed)
- マツダ
- アクセラ(MAZDA3)
マツダの勝負車種「新型アクセラ」について、注目の最新情報です。
※「次期アクセラ」の流出画像
マツダのお膝元広島の「中国新聞」が、
次期アクセラの生産情報について、全国紙では伝えていない内容をリークしています。
以前お伝えした情報と合致してくるのですが、なんと、来月6月から生産開始!という情報。
さらに、ハイブリッドは「走り」よりも「燃費」を追求した設定になる?
詳細は、以下から。

マツダのお膝元広島の「中国新聞」が、
次期アクセラの生産情報について、全国紙では伝えていない内容をリークしています。
以前お伝えした情報と合致してくるのですが、なんと、来月6月から生産開始!という情報。
さらに、ハイブリッドは「走り」よりも「燃費」を追求した設定になる?
詳細は、以下から。
sponsored link
マツダのお膝元「中国新聞」の独占記事から
特に国内では、「CX-5」や「アテンザ」では車体が大きすぎますし、販売台数は望めません。
その分、「ディーゼル」によるプレミアム性によって、
収益面では大きく改善され、マツダにおいてもある種のプレミアムブランドに育ちつつあります。
課題は、この流れを、「アクセラ」にまで持ち込めるのか?ということ。
同じ「スカイアクティブ」でも、「SKY-G(ガソリンエンジン)」搭載のデミオとアクセラは、
販売台数も伸びず、話題性という意味でも、CX-5/アテンザとは比べ物になりません。
「スカイアクティブ-ディーゼル」を搭載してくるでしょうし、
デザインでも、「CX-5」や「アテンザ」で採用した【魂動デザイン】で出てきます。
※新デザインは、すでに以下の記事で何度もお伝えしています。
※クリックで「次期アクセラ」の拡大画像記事へ
6月から生産開始!ということなんですが、
ディーゼルで登場することに大きな意味があると思いますし、
そのスペック次第では、国内のエコカー市場を大きく変えるインパクトも。
CX-5の2.2Lディーゼルですら、かなりのコスト効率ですから、
アクセラの小型ディーゼルは、どこまで勝負できるのか?
軽油ですから、コストでは、プリウスやアクアと対抗できるものを期待しましょう。また、「ハイブリッド」ですが、「燃費」というキーワードが出てきて安心しました。
マツダらしさを追求するあまり、「走行性能」を追求したハイブリッドでは、
走りを評価されている「ディーゼル」に見劣るでしょうから、
プリウスを超える、アクア並みの燃費性能で出てくるはず。さあ、いよいよ!マツダさん、期待しています!
来年には、VWがバケモノディーゼルを国内でも投入しそうですから、
※クリックで拡大記事へ
そのためには、アクセラだけでなく、「CX-3」や「デミオ」でも!
※「CX-3」デザイン画像はクリックで
マツダ「CX-3」は【2014年】発売?【日産ジューク】対抗で【160万円~】?
国内メーカーでは、ホンダからも1.6Lディーゼルが出てきそう。
デザイン面でも「アクセラ」や「CX-3」の対抗馬となりそうですね。
※クリックで拡大記事へ
ホンダ「フィットSUV」発表:【ハイブリッド・ディーゼル・ガソリン】で【13年】発売!
今年の東京モーターショーは、ハイブリッド&ディーゼル祭になりそう!
今から楽しみです!
続報)こちらもめちゃくちゃカッコいい!「次期ロードスター」!
※クリックで拡大記事へ
マツダ「次期ロードスター」は【超カッコイイ】!【魂動】採用の予想【デザイン画像】公開!
※「新型アクセラ」のエントリー一覧は、こちらから。
マツダの「新型車」の記事一覧
【アクセラ】
マツダ「新型アクセラ」社長が明言:6月に【小型ディーゼル】&秋に【ハイブリッド】発表か?
マツダ「次期アクセラ」は最小【トヨタ式ハイブリッド】で【アクア】超え?
マツダ「次期アクセラ」:新【デザイン予想画像】追加!公開済み画像も一挙公開!
マツダ「新型アクセラ」:ついに【市販版画像】流出?既に【走行テスト】開始!
マツダ「新型アクセラ」は【小型ディーゼル】&【ハイブリッド】で【夏】発売決定?
マツダ「次期アクセラ」は【13年秋】発売で【ハイブリッド&ディーゼル】も!
マツダ「次期アクセラ」:ついに【公式デザイン画像】流出!【13年】発売?
マツダ「次期アクセラ」は【新型1.6Lディーゼル】で【13年夏】発売?!
マツダ「次期アクセラ」画像流出!魂動デザインで【新型アテンザ】そっくり
【デミオ】など
マツダのディーゼル車展開:デミオ=2013年、CX-3=2015年?
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
マツダ「デミオ」や「アクセラ」にも2013年にディーゼル投入!
【CX-3】
マツダ「CX-3」と「新型デミオ」が【小型ディーゼル】搭載で【6月】までに発表?
マツダ「CX-3」は【2014年】発売?【日産ジューク】対抗で【160万円~】?
マツダ「CX-3」:【ディーゼル】は【30km/L】以上?超カッコイイ小型【CX-5】
マツダ「CX-3」=【CX-5】デザイン【1.4Lディーゼル】で【14年秋】登場?!
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
マツダのお膝元「中国新聞」の独占記事から
文中にもありましたが、「アクセラ」の成否は、今後のマツダを占う非常に重要な案件。新アクセラ、防府で量産
マツダは、ことし全面改良する小型車アクセラの新モデルを6月から防府工場(防府市)で量産する方針を固めた。同工場とメキシコ、タイ、中国の世界4拠点で生産し、最大年45万台を計画。最も販売量が多い車種の刷新により、業績の本格回復を目指す。
低燃費のスカイアクティブ技術を全面採用した第3弾の車種となる。全面改良は2009年6月以来、約4年ぶり。6月に海外向けから造り始め、国内発売は今秋ごろとみられる。
トヨタ自動車の技術を初めて取り入れたハイブリッド車(HV)も発売する方針。低燃費エンジンをハイブリッド化することで、燃費性能を一層高める。秋にも量産を始める見通し。
海外では来年、3拠点で順次生産を始める。来年1~3月に稼働を予定するメキシコ新工場に加え、タイと中国の合弁工場でも造るとみられる。現地生産を増やして、価格競争力を高めるとともに収益性を上げる。
アクセラはリーマン・ショック前の07年度には約46万台を造ったが、11年度は約40万台にとどまった。新型はリーマン前の水準近くまで生産量を高める計画で、販売が順調に伸びれば、防府工場や関連部品メーカーの工場の稼働率が大きく高まる。
マツダは15年度の全体の販売目標を170万台と、11年度から36%アップを掲げている。4年連続の最終赤字からのV字回復に向けて、最量販車種の新型アクセラの成功が今期の重要課題になる。
【写真説明】アクセラの現在のモデル。全面改良して6月から量産する
特に国内では、「CX-5」や「アテンザ」では車体が大きすぎますし、販売台数は望めません。
その分、「ディーゼル」によるプレミアム性によって、
収益面では大きく改善され、マツダにおいてもある種のプレミアムブランドに育ちつつあります。
- http://blog-imgs-54.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- マツダ「CX-5」試乗レポート【まとめ】:『評価ポイント』と『今後の課題』は?
課題は、この流れを、「アクセラ」にまで持ち込めるのか?ということ。
同じ「スカイアクティブ」でも、「SKY-G(ガソリンエンジン)」搭載のデミオとアクセラは、
販売台数も伸びず、話題性という意味でも、CX-5/アテンザとは比べ物になりません。
- http://blog-imgs-54.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- マツダ「アテンザ」納期【4月下旬】:「ディーゼル、ガソリン共に、2ヶ月待ち・・・」
- マツダCX-5納期【4月下旬】:「増産も改善されず、相変わらずの2ヶ月待ち・・・」
「スカイアクティブ-ディーゼル」を搭載してくるでしょうし、
デザインでも、「CX-5」や「アテンザ」で採用した【魂動デザイン】で出てきます。
※新デザインは、すでに以下の記事で何度もお伝えしています。

6月から生産開始!ということなんですが、
ディーゼルで登場することに大きな意味があると思いますし、
そのスペック次第では、国内のエコカー市場を大きく変えるインパクトも。
CX-5の2.2Lディーゼルですら、かなりのコスト効率ですから、
アクセラの小型ディーゼルは、どこまで勝負できるのか?
軽油ですから、コストでは、プリウスやアクアと対抗できるものを期待しましょう。また、「ハイブリッド」ですが、「燃費」というキーワードが出てきて安心しました。
マツダらしさを追求するあまり、「走行性能」を追求したハイブリッドでは、
走りを評価されている「ディーゼル」に見劣るでしょうから、
プリウスを超える、アクア並みの燃費性能で出てくるはず。さあ、いよいよ!マツダさん、期待しています!
来年には、VWがバケモノディーゼルを国内でも投入しそうですから、

- http://blog-imgs-54.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- VW「新型ゴルフ」:【30km/L超】の【最強ディーゼル】を日本投入へ!【2014年】登場?
そのためには、アクセラだけでなく、「CX-3」や「デミオ」でも!

マツダ「CX-3」は【2014年】発売?【日産ジューク】対抗で【160万円~】?
国内メーカーでは、ホンダからも1.6Lディーゼルが出てきそう。
- http://blog-imgs-54.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- ホンダ「新型フィット」搭載?【1.6Lディーゼル(新型シビック)】試乗:ホンダの本気を見た!
デザイン面でも「アクセラ」や「CX-3」の対抗馬となりそうですね。

ホンダ「フィットSUV」発表:【ハイブリッド・ディーゼル・ガソリン】で【13年】発売!
今年の東京モーターショーは、ハイブリッド&ディーゼル祭になりそう!
今から楽しみです!
続報)こちらもめちゃくちゃカッコいい!「次期ロードスター」!

マツダ「次期ロードスター」は【超カッコイイ】!【魂動】採用の予想【デザイン画像】公開!
※「新型アクセラ」のエントリー一覧は、こちらから。
マツダの「新型車」の記事一覧
【アクセラ】
マツダ「新型アクセラ」社長が明言:6月に【小型ディーゼル】&秋に【ハイブリッド】発表か?
マツダ「次期アクセラ」は最小【トヨタ式ハイブリッド】で【アクア】超え?
マツダ「次期アクセラ」:新【デザイン予想画像】追加!公開済み画像も一挙公開!
マツダ「新型アクセラ」:ついに【市販版画像】流出?既に【走行テスト】開始!
マツダ「新型アクセラ」は【小型ディーゼル】&【ハイブリッド】で【夏】発売決定?
マツダ「次期アクセラ」は【13年秋】発売で【ハイブリッド&ディーゼル】も!
マツダ「次期アクセラ」:ついに【公式デザイン画像】流出!【13年】発売?
マツダ「次期アクセラ」は【新型1.6Lディーゼル】で【13年夏】発売?!
マツダ「次期アクセラ」画像流出!魂動デザインで【新型アテンザ】そっくり
【デミオ】など
マツダのディーゼル車展開:デミオ=2013年、CX-3=2015年?
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
マツダ「デミオ」や「アクセラ」にも2013年にディーゼル投入!
【CX-3】
マツダ「CX-3」と「新型デミオ」が【小型ディーゼル】搭載で【6月】までに発表?
マツダ「CX-3」は【2014年】発売?【日産ジューク】対抗で【160万円~】?
マツダ「CX-3」:【ディーゼル】は【30km/L】以上?超カッコイイ小型【CX-5】
マツダ「CX-3」=【CX-5】デザイン【1.4Lディーゼル】で【14年秋】登場?!
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「MAZDA 3 TCR」がカッコイイ!来年市販化へ向けて1月にも実践デビュー! (2019/11/20)
- 新型「マツダ3」早くも苦戦?SKY-Xは「+50万円価格+ハイオク仕様+課税対象」に... (2019/09/04)
- 【悲報】マツダ「新型MAZDA3」SKYACTIV-X詳細判明!燃費はSKY-G並で価格は67万円差? (2019/08/12)
- マツダ「新型 MAZDA3」日本発売:期待のSKYACTIV-Xは10月発売!セダンとHB比較も! (2019/05/26)
- マツダ「新型マツダ3」先行受注を開始 → 発売は5/24に決定で試乗レポートも続々登場! (2019/04/02)
- マツダ「新型アクセラ」価格&スペック判明!3月発売もSKYAVTIV-Xは秋以降に遅れる! (2019/02/05)
- マツダ「次期アクセラ = MAZDA3」エントリー価格は2.1万ドル=230万円!日本価格は? (2019/02/03)
- 【衝撃】マツダ「アクセラ」廃止へ!「マツダ 3」に車種名変更!デミオもアテンザも廃止! (2019/01/03)
- マツダ「新型アクセラ」発表:実車デザインはもっとカッコいい → 動画も画像もすべて! (2018/12/01)
- マツダ「新型アクセラ」を現行モデル&KAIコンセプトと比較すると...あれ?変化なし? (2018/11/19)
- マツダ「新型アクセラ」燃費3割UPで11月LAショー公開へ!次世代魂動&SKYACTIV-X! (2018/11/12)
- マツダ「新型アクセラ」公式動画を発表!11月末のLAで市販モデル発表→来春に発売へ! (2018/10/26)
- マツダ「次期アクセラ」公式デザイン流出!?魁コンセプトそのままという評価も!? (2018/10/14)
- マツダ「アクセラHV」は自社開発の方が楽だった?トヨタ製ハイブリッド搭載は… (2018/09/07)
- 【吉報】マツダ「次世代アクセラ」量産開始→SKYACTIV-X搭載初号として来年3月発売! (2018/09/05)
- posted: 16:16
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top