ホンダ「新型アコード」は【ハイブリッド】&【プラグインハイブリッド】でトヨタを超えるか?
- 2013-04/30 (Tue)
- ホンダ
- セダン:グレイス・アコード…
注目は、ホンダ渾身の新型ハイブリッドの投入ですが、
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- ホンダ「アコードHV」は【ハイブリッド=ホンダ】の序章!【30km/L】超でトヨタを圧倒!
非常に重要なローンチになります。
新型アコードも、ハイブリッドだけでなく、プラグインハイブリッドも。
さあ、ホンダの巻き返しなるか?
詳細は以下から。
レスポンスから
今回の記事は、アコードHVというよりも、ホンダ、6月投入のアコードで新HVシリーズの真価問う
◆初の2モーター式でHV専用車に
ホンダの技術陣が総力を挙げて開発するハイブリッド(HV)システムの新シリーズが日本では6月に発売の新型『アコード』から順次、投入される。同社はこれまでの1モーター式1本から、モーターを1~3個と使い分けた3タイプを並行して開発している。販売実績や技術の熟成度で先行するトヨタ自動車のHVシステムをどこまで追いあげるか、ホンダの今後の環境対応技術や成長力が試される重要な局面となる。
日本での新型アコードはHVとPHVの2本立てで、ガソリン車は設定されない。HV、PHVともに2モーター式(社内呼称=i-MMD)で、基本機構は同じ。PHVはバッテリー容量をHVの5倍強に大きくしている。
2つのモーターを走行用と発電用に使い分けるのはトヨタのHVシステムと同じだが、「エンジンやモーターの使い方など基本的な考え方は全く異なる」(本田技術研究所の島田裕央主任研究員)。エンジンで発電する際は、その動力を走行には使わないシリーズ方式とするなど、トヨタの特許に抵触しない独自機構の開発に苦心の跡がうかがえる。
◆燃費はカムリHVを上回る?
北米市場でベストセラーを競うトヨタの『カムリ』とは、HVモデルでも競合することになる。両モデルのHVを比較すると、エンジン(いずれも直4のアトキンソンサイクル式)はカムリHVが2.5リットル、アコードHVが2.0リットルとカムリが大きいものの、走行用モーターの出力はアコードが若干大きい。
エンジンとモーターを統合したシステム出力は、カムリが151kW、アコードは146kWとほぼ同格。では、カムリHVで23.4km/リットル(JC08モード)となっている燃費はどうか。カムリのニッケル水素電池に対し、リチウムイオン電池を搭載して走行時はモーターの仕事の範囲を広げるアコードの方が、若干上まわりそうだ。http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- ホンダ「アコードHV」は【ハイブリッド=ホンダ】の序章!【30km/L】超でトヨタを圧倒!
◆収益源の北米ビジネスを左右
ホンダの島田主任研究員は、具体的なモデルとの比較はしないものの「2モーターでは世界最高効率」と、
ホンダ「アコードHV」:3種のドライブモードで世界最高効率
燃費性能への自信を示す。もっとも、エンジン排気量やシステム出力はカムリがやや大きいので、それより劣ると、「何だ」ということになろう。あとは、ユーザー個々の好みとなるものの、走行性能や静粛性といった熟成度だが、これもトヨタ方式は手ごわい。
いずれにせよ第1弾となるアコードHVで、ホンダの新HVシステムの競争力が示されることになる。日本ではアコード、カムリともに存在感が薄れたクルマとなったが、北米ではともに最量販モデルであり、両社の業績を大きく左右する。アコードHVは北米では今秋に投入され、先行するカムリHVに挑む。主戦場はむしろこちらだ。
ホンダの新型ハイブリッド全体への期待と不安を描いた記事でしたが、
アコードHV、は、まさにホンダの新ハイブリッド戦略の第一弾であり、
ホンダの将来を占うような車種になります。
もちろん、国内での本命は、燃費No.1を狙う「新型フィット」であり、
ハッチバックだけでなく、SUVモデルの発表も噂され、全メーカー通しても、今年の注目度No.1に間違いないでしょう。
すでにデザイン画像も出てきていますが、デザイン面での大きな変更はなく、中身で勝負!という感じ。
大幅に話がずれてしまいましたが、
アコードでの注目は、30km/L目標と発表されているHVモデルが、
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- ホンダ「アコードHV」は【ハイブリッド=ホンダ】の序章!【30km/L】超でトヨタを圧倒!
ここで期待を裏切るような数字だと、フィットもアクア超え?えい疑われます。
そして、「アコードPHEV」は、、、売れますかねー?
三菱の「アウトランダーPHEV」はリコール問題が起こるまでは、
受注も好調だったようですから、
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- 三菱「アウトランダーPHEV」大人気で生産間に合わず!【プリウスPHV】超え?
- 三菱「アウトランダーPHEV」試乗記①「驚異の走り!130km/hでぶっ飛ばす!」
ホンダ「アコードHV」の記事一覧は、こちらから
ホンダ「次期アコード」公式発表:HVで【6月】発売!新型フィットHVも?
ホンダ「アコード・ハイブリッド」=【トヨタ「カムリHV」】超えの【燃費No.1】?
ホンダ「アコードHV」:3種のドライブモードで世界最高効率 → 【13年】発売
ホンダ「アコードPHEV」は来年発売!プリウスPHV以上のパワー!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【驚愕】え?ホンダ「新型アコード」は若者狙い??!HVのみ価格465万円で日本発売... (2020/03/14)
- ホンダ「自動運転レベル3」日本メーカー初の市販化へ!ただしレジェンドで1000万円超... (2019/12/18)
- ホンダ「新型アコード」ついに日本投入発表:北米や中国で高評価の高級セダン! (2019/08/03)
- ホンダ「新型インサイト」試乗レポート:煮え切らない?バランスいい=特徴なしで... (2019/02/11)
- ホンダ「新型インサイト」日本価格は326万円〜と超高い...2モーターHVも…12/14発表へ! (2018/12/06)
- ホンダ「新型インサイト」日本デザイン先行公開!i-MMD搭載HV専用モデルで12月発表へ! (2018/10/08)
- ホンダ「新型インサイト」日本版カタログ配布開始!11月発売へデザインや試乗まとめ! (2018/10/06)
- ホンダ「新型アコード」北米No.1獲得 & 年内に日本発売予定!i-MMD×SENSINGで進化! (2018/03/14)
- ホンダ「新型インサイト」はi-MMDハイブリッド搭載のアコード顔で今夏発売へ! (2018/01/19)
- ホンダ「新型アコード」北米発表:新型2Lターボ✕10速AT&新デザインはHONDAの未来! (2017/08/03)
- ホンダ「新型グレイス」発表:シビック発表前に小型セダンをマイチェンで安全技術強化! (2017/07/09)
- ホンダ「新型アコード」デザインスケッチ公開 → 新型HVと10速AT採用で7月北米で発表! (2017/06/21)
- ホンダ「新型アコードHV」発表;シビック的デザイン採用&信号先読みなど安全技術が向上! (2016/05/27)
- 【吉報】ホンダ「新型シビック」早くも日本モデル登場?タイ生産車は右ハンドルで大人気に! (2016/05/07)
- ホンダ「新型シビック」日本発売確定記念:【シビック・セダン/クーペ】試乗インプレッションを公開! (2016/03/13)
- posted: 00:21
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top