日産「デイズ ルークス」:【NBOX】対抗の新型軽!【ミニセレナ】で【14年初頭】発売!
なんと、日産が「NBOX」対抗の新型車を、「車種名」&「デザイン」だけ発表!
名前は「DAYZ ROOX(デイズ ルークス)」
発売は14年ですから、1年も前から発表したかっこうです。
デザインもスケッチレベル・・・、三菱からの発表はまだなし・・・
日産さんどうしたんでしょうか?かなり焦ってますかね・・・
詳細は、以下から。
日産のニュースリリースから
14年初頭に発売する車種を、約1年前のこの段階で発表する。というのは、日産自動車、新型スーパーハイトワゴンタイプ軽自動車の車名を公表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン、以下「日産」)は25日、同社が2014年初頭の日本市場投入に向け、三菱自動車工業株式会社(以下、「三菱自動車」)との協業によって企画・開発を進めている軽自動車の第2弾モデル、スーパーハイトワゴンタイプの新型軽自動車の車名を、日産「DAYZ ROOX(デイズ ルークス)」とすると発表しました。
日産は、三菱自動車との日本市場における軽自動車事業に関わる合弁会社、株式会社NMKV(以下、「NMKV」)において商品企画・開発を行っており、第1弾のハイトワゴン、日産「DAYZ(デイズ)」は本年6月に発売します。
日産の新型軽自動車「DAYZ(デイズ)」発表:【6月】発売前に【デザイン】公開!
今回発表するスーパーハイトワゴン、日産「DAYZ ROOX(デイズ ルークス)」は、本協業による第2弾モデルであり、好評いただいている現行「ルークス」の後継モデルとして2014年初頭の発売を予定しています。本協業によって日産が軽の商品企画・開発・デザイン段階から入ったことで、日産のブランドアイデンティティをエクステリアデザインに反映させるとともに、ミニバンNO.1を誇る「セレナ」で培ったノウハウを日産「DAYZ ROOX(デイズ ルークス)」にふんだんに採り入れていきます。さらに、スーパーハイトワゴンタイプの軽自動車に求められる快適で広い室内空間、全員が乗り降りし易い乗降性、また優れた燃費性能を目指し、現在順調に開発を進めています。
日産は、NMKVによって、商品企画やデザインに日産DNAを反映した軽自動車を、今後「日産DAYZ(デイズ)シリーズ」として販売していく予定です。第1弾モデルの日産「DAYZ(デイズ)」については、既に8日に同社ホームページでエクステリアデザインを公表していますが、同日よりインテリアデザインなどを追加公開し、今後も新規の情報を順次公開していきます。
かなりの危機感の現れでしょうかね。
「DAYZ」発表の際も、6月発売のものを今頃?と思ったものですが、今回はさらに・・・
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- 日産の新型軽自動車「DAYZ(デイズ)」発表:【6月】発売前に【デザイン】公開!
ホンダが「N」シリーズで、軽自動車市場に「登録車」の文脈を持ちこみ、
新たな軽自動車像を作ったのと同様、
日産も、「セレナ」のノウハウを持ち込むことで、「ミニミニバン」としての
新たな軽自動車像を作っていく気でしょうね。
また、今後、日産の軽自動車が「DAYZ」シリーズに統一されるというのも、
ホンダの「N」シリーズ、トヨタの「ピクシス」シリーズと同様の戦略。
軽自動車は、一つのブランドにする事で、
車種ごとへの投資ではなく、1ブランドへの投資に効率化していく狙いでしょう。
すでに、ホームページでは以下のような内容が出ているのですが、

気になるのは、中身がほとんどわからないこと。
デザインだけは、日産主導で出来るんでしょうが、中身は三菱製。
三菱からは、「次期トッポ」に関する情報がまだないことを見ると、
両社の足並みが揃っていないことが容易にわかります。
ブランドに関しても「ルークス」を継承するようですが、
現「ルークス」は以前お伝えしたように、スズキ「パレット」のOEM車。
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- 日産「DAYZ」投入で、スズキからのOEM「ルークス」&「モコ」は販売終了へ
危機感の強い日産は、三菱主導の「中身」がわからないこの段階で、
自分たちで決められる「デザイン」だけを先出ししている。
しかも、そのデザインも、はっきりいって「スケッチ」に過ぎませんからね・・・
三菱は、そのデザインさえまだ・・・?
中身に関してもかなりプレッシャーを掛けられてそうですね・・・
水島工場の皆さんは大丈夫でしょうか・・・?
リコール続きの三菱生産は、ちょっと心配なんですが、しっかり作って欲しいです・・・
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- 日産「DAYZ」投入で、スズキからのOEM「ルークス」&「モコ」は販売終了へ
続報は、出てき次第すぐにお伝えします。
※日産「DAYZ ROOX」の記事一覧は、こちらから
※日産「DAYZ」の記事一覧は、こちらから
※三菱「ekワゴン」の記事一覧は、こちらから
※日産✕三菱の軽「NMKV」の記事一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- 日産「新型デイズ」デザイン判明!ミニセレナで間違いなく売れる?既に受注開始! (2019/03/07)
- 日産「新型デイズ」は「ハイブリッド&EV」モデルありで3月発表!三菱「ekワゴン」も! (2019/02/10)
- 日産「デイズ」マイナーチェンジ:『ハイビームアシスト』を軽初搭載&『自動ブレーキ』を標準装備! (2015/10/23)
- 日産「次世代軽自動車」も三菱生産へ:目玉は『軽EV≒次期i-MiEV』で日産・三菱の提携強化発表! (2015/10/20)
- 日産が「軽自動車」を【自社生産】へ!【三菱自動車】との提携は維持しながら【EV】展開か? (2015/01/29)
- 日産が「軽自動車」を【自社生産】へ!三菱との提携に【不満あり】?【エンジン】だけ調達? (2014/08/03)
- 日産「デイズ」第3弾=電気自動車【i-DAYZ】?【新型i-MiEV】を日産×三菱で共同開発! (2014/02/20)
- 日産「デイズルークス」発売開始!燃費【26km/L】価格【124万円~】広さ【セレナ】以上? (2014/02/14)
- 日産「デイズルークス」価格表が流出?燃費【28.4km/L】&価格【124万円~】で【2月】発売! (2014/01/06)
- 日産「デイズルークス」は本当に【軽自動車】?充実の【装備・広さ・上質】で【2月】発売! (2013/12/30)
- 日産「デイズルークス」デザイン公開!え?【○○そっくり】!【NBOX】対抗の新型軽! (2013/10/05)
- 日産「デイズ」試乗記①「欠点の少ない満足度の高いクルマ!ただ、決め手は・・・?」 (2013/07/07)
- 日産「デイズ」発表!ウリは【デザイン・先進装備・低燃費】→動画で徹底解説! (2013/06/13)
- 日産が新型軽「デイズ」発売開始!グレード別【燃費、価格、装備】などをご紹介! (2013/06/07)
- 日産「デイズ/デイズハイウェイスター」:【実車映像】を【動画】で公開!なかなかイイ! (2013/06/04)
- posted: 00:02
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top