VW「新型ゴルフ」国内発表間近か?ティザーサイトオープン!【ディーゼル】は?
- 2013-03/09 (Sat)
- VW
高い環境性能を備えるために、絶えず進化を続けるなど、日本車にとってもベンチマークとなる車です。
先月、国内でのデビューが近づいており、過去の傾向を見ると、5月ではないか?
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px;">
- VW「新型ゴルフ(GOLF7)」:日本発売は【13年5月】か?【ディーゼル】は?
あまり話題になっていないですが、
VWのHPではひっそりと「新型ゴルフ」のティザーサイトがオープンしています!
詳細は以下から。
VWジャパンのニュースリリースを
2013年3月8日(金)はっきり言って、まだ何の情報もなく、ティザーサイトにも上記のような大きな写真が載っているだけ。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社フォルクスワーゲン 新型「ゴルフ」 ティザーサイトオープン
メールマガジン登録者へ発売前に新車情報を配信フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県 豊橋市、
略称:VGJ)は、今年年央に国内発売を予定している新型「ゴルフ」のティザーサイトを本日からオープン
しました。
「ゴルフ」は 1974 年以来、7 世代 38 年間にわたり、世界中で 2,900 万台以上を販売してきたコンパクト
カーのベストセラーモデルです。
今回フルモデルチェンジした 7 世代目の「ゴルフ」は、フォルクスワーゲン最新のモジュラー戦略である「MQB」を採用した最初のモデルとなります。
この「MQB」は、パワートレインやサスペンション、ステアリングシステムなどの重要な各種機能部品が、将来的に VW グループの車種間で共用できることを前提に新開発されたものです。
また「MQB」の採用によりデザインの自由度が高まり、車形や車種のバリエーションが大幅に拡充できるほか、軽量化や予防安全装備の搭載が進み、さらに 次世代パワートレインにも対応できます。
このような革新的な「MQB」コンセプトにより誕生した新型「ゴルフ」は、3月4日(月)、ジュネーブ モーター
ショーの開催前日に、本場欧州でヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。
本日オープンした 新型「ゴルフ」のティザーサイトでは欧州仕様の「ゴルフ」をベースに、そのコンセプトや走行性能に加え、 安全・環境性能への考え方などを紹介するとともに、
メールマガジンにご登録いただいたお客様に向けて、今後より具体的な装備の紹介やゴルフの歴史ストーリーなどを継続的に発信してまいります。
今後、継続的に、「メルマガを中心に情報を出していく」というのがわかるくらいです・・・
今回のニュースリリースでも有益な情報は発売日くらい。
「国内発売は今年の年央」とありますから、やはり5、6月か?
すでに発売されている欧州モデルをベースに、こちらで注目ポイントをまとめると、(※詳細は、こちらの記事)
あくまでも、欧州モデルでですが・・・
全体像
■プラットフォーム/エンジン・ラインアップ/インテリア/装備などすべて一新
■ゴルフ史上最も環境性能に優れ、安全および快適装備が充実したクルマ
プラットフォーム
■最大の特徴は、「MQB」と呼ばれる新しい共用プラットフォーム
■新型ゴルフとアウディ A3はこれを採用する最初のモデル
サイズ
■全長4,255mm × 全幅1,799mm × 全高1,452mm(先代より56mm長く、13mm幅広く、28mm低く)
■水平方向に大きく、垂直方向に低く。ホイールベースも2,637mmに延長、室内と荷室が広くなっている
■サイズが拡大されたにもかかわらず、車両重量は100kg前後も軽量化
パワートレーン
■ガソリンとディーゼルでそれぞれ2種類ずつ、計4種類。
■全て4気筒直噴ターボで、アイドリング・ストップ機能とエネルギー回生システム付き
ガソリン
■ベーシックな1.2リッター TSI : 欧州複合モード燃費で20.4km/リッター
■新開発の1.4リッター TSI : 気筒休止システムを搭載し、燃費は1.2L同様の20.4km/リッター
ディーゼル
■1.6リッター TDI : 燃費は26.3km/リッター。「ブルーモーション」モデルは31.2km/リッター
■2.0リッター TDI : 燃費は24.3km/リッター。3.2リッターV6に相当する大トルクと低燃費。
安全技術
■マルチコリジョン・ブレーキ(衝突や追突の後でブレーキを自動的に作動させる)
■ACCアダプティブ・クルーズコントロール
■フロント・アシストと呼ばれるレーダーを使った前方危険感知システム
■車線から逸脱しそうになるとステアリングを修正してくれるレーン・アシスト
■駐車時にセンサーで障害物を感知したり、車両の周囲360度をモニターに映し出すパーキング・システム
■交通標識認識システム
■「XDS(電子制御式ディファレンシャルロック)」
デザイン ※こちらは映像を見ていただいたほうが早いので
■VW「新型ゴルフ(7代目ゴルフ)」の【エクステリア&インテリア】を丸裸に!
などなど。
最大の注目は恐ろしい性能を誇るディーゼルエンジンでしょうか。
以下の記事でも紹介しましたが、マツダのディーゼルはもちろんすごいんですが、
やっぱり、欧州で鍛えぬかれたディーゼルには及ばないか・・・これが国内に投入されれば、本当に日本のディーゼル市場が変わる予感。
マツダのCX-5やアテンザももちろん大人気なんですが、
- http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/arrow065_02-80.png); color: rgb(255, 0, 0); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'Meiryo UI', メイリオ, Meiryo, Verdana, 'MS Pゴシック', sans-serif; font-size: 11px; line-height: 15px; white-space: nowrap;">
- マツダ「アテンザ」納期【3月初旬発表】:人気は【CX-5】>【アテンザ】か?
- マツダCX-5納期【3月初旬発表】:「ディーゼル人気相変わらずの2ヶ月待ち」
それが、ゴルフなら、、、
ゴルフがディーゼルを国内に持ってきたとしたら、
日本メーカー各社も狙っている小排気量ディーゼルの初投入になります。
海外勢に新市場を作られている場合じゃないので、国内勢にも頑張って欲しいのですが、
早くても秋の東京モーターショーでの登場くらいでしょうかね・・・この段階でのティザーサイトオープン、そして最も注目度の高い「新型ゴルフ」。
VWが戦略的に、このタイミングで「ディーゼル」という注目モデルを投入してくることはありえる?
以前ご紹介したように、現実的にはもう少し先のような気もしますが、話題性という意味では、今回のフルモデルチェンジのタイミングがベスト。
さあ、国内仕様の「NEW GOLF」はどんな仕様か?楽しみです!
フォルクスワーゲンの記事一覧は、こちらから
VW「ゴルフ」の記事一覧は、こちらから
VW「新型ゴルフ(GOLF7)」:日本発売は【13年5月】か?【ディーゼル】は?
VW「新型ゴルフ(7代目ゴルフ)」の【エクステリア&インテリア】を丸裸に!
VW【最強ディーゼル】=【アテンザのパワー】で【アクアの燃費】→【31km/L】
VWのディーゼル国内投入は【2014年まで】に【ゴルフ】か【ポロ】から?
VW「新型ゴルフ」発表!【新プラットフォーム】に【ディーゼル】も!
VW「新型ゴルフ」発表!ゴルフ7代目までの【軌跡を振り返る】!
VW「新型ゴルフ」発表!【7代目GOLF】ワールドプレミア映像!
- 同じカテゴリの記事
-
- VW「次世代ワーゲンバス」発売決定!EV×自動運転4で「ID.BUZZ」が22年発売! (2021/04/11)
- VW「T-Cross」日本発売!ポップで高性能最小SUVは価格299万円〜の特別モデルから! (2019/11/28)
- VW「新型T-CROSS」日本発売!ポロとゴルフの中間の最適SUVで最新技術も満載! (2019/11/08)
- VW「新型ゴルフ」デザイン公開で10/24に発表が決定!年内にも発売を開始か? (2019/10/12)
- VW「ビートル」最後の1台が日本到着...超高待遇に疑問?「EVビートル」に期待大! (2019/10/02)
- VW「次期ゴルフ(ゴルフ8)」のデザイン早くも公開!よりスポーティ&デジタルに! (2019/09/30)
- VW「ビートル」生産終了...ゴルフは新モデル発表間近で遊び心より質実剛健へ? (2019/08/26)
- 【驚愕】VW「ID.R」がEV最速記録を40秒以上も更新!記録達成を動画でも公開! (2019/06/05)
- VW「次期ゴルフ」の生写真が早くも流出→デジタル化をキーワードに今秋にも正式発表へ! (2019/05/22)
- 【衝撃】VW「講談師 神田松之丞 x R-Line」コラボ動画を公開!攻めてるワーゲンwww (2019/04/16)
- VW「次世代EV」&「コネクトサービス」は中国市場向け...圧倒的な電気自動車需要で... (2019/04/07)
- VW「ザ・ビートル」日本販売終了へ最終モデル「マイスター」を発表!超装備充実! (2018/10/31)
- VW「ゴルフ ディーゼル」日本発売を公式発表 → TSI・EV・PHEVと合わせフルラインアップ化! (2018/10/29)
- VW「ティグアン&トゥーラン」にディーゼルモデルを日本投入!ガソリンよりも安い? (2018/08/23)
- VW「新型ポロ」日本で受注を開始!8年ぶりのフルモで室内空間拡大も…デザインは…? (2018/03/22)
- posted: 02:22
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
ゴルフの1.6ディーゼルモデルの詳細は既にAUTOCARに載っていますが
アクアのパワーにアテンザの価格で確定ですね
燃費だけ見るのなら買う人もいるかもしれませんが
実際に売れるのはガソリンモデルでしょうね
2013-03/09 19:14 (Sat)
Page Top