マツダ「アテンザ」試乗記⑰「アクセル踏んでも2000回転!燃費最高!」
- 2012-12/09 (Sun)
- マツダ
- アテンザ(MAZDA6)
発売開始後、非常に評価が高いマツダ「新型アテンザ」
※今までの試乗レポートは以下から今回は、マツダディーラーで試乗された方のレポート。
ディーゼルモデルの試乗を動画撮影!
ディーラーの方と会話しながらの楽しんで見られるレポートです。
少し長いですが、ぜひご覧ください!
- マツダ「新型アテンザ」:ついに発売開始!【250万円】~
- 「新型アテンザ」=マツダの【象徴】・【最高峰】・【プレミアム化への起点】
- マツダ「新型アテンザ」発表:発表会イントロムービー「アテンザ10年史」
- マツダ「新型アテンザ」発表:【V8トルク】発揮も【ハイブリッド】なみの燃費
- マツダ「新型アテンザ」発表:意のままに操る人馬一体の【ドライビング】
- マツダ「新型アテンザ」発表:【デザインキーワード】は【魅せる】
※今までの試乗レポートは以下から今回は、マツダディーラーで試乗された方のレポート。
ディーゼルモデルの試乗を動画撮影!
ディーラーの方と会話しながらの楽しんで見られるレポートです。
少し長いですが、ぜひご覧ください!
sponsored link
まず、動画の説明文を。
『先日、スカイアクティブのディーゼルエンジン搭載のアテンザワゴンを予約しました。嫁がOK出してくれたので契約することが出来たわけですが...。
注目はなんと言っても低圧縮比のディーゼルエンジン!普通なら出来るわけがないです。それをテクノロジーを駆使して実現しちゃうのですから恐れ入ります。
2000rpmで発生させる42.8㎏・mのデカイトルクやその効率を上げる為のアイディアとして採用した低速用と高速用で別々に機能する大小2つのタービンを使ったターボシステム、更にはオルタネーターに絡むエンジンの回転負荷を低減させる発電ユニットを取り付けての減速エネルギー回生システムとか、語り始めたらとても長くなるほど斬新なテクノロジーが満載されています!
試乗車がディーラーに届いたということなので、25年以上のくされ縁を誇る(笑)京滋マツダの橘店長に同乗してもらい、実力がいかほどのものか体感する為に坂道だらけの住宅街の主幹道路を中心にテストランであります!
時々訳の分からないドタバタした会話が飛び交いますが、どうかご容赦を...。』
地元トーク満載で見ていて楽しいですね。
ディーラーの方との信頼感あってこそだと思いますが、
これくらい肩の力が抜けた試乗レポートの方が、
普段使いでのアテンザが見れていいかもしれません。
動画中にも出てきましたが、
坂道でアクセルを踏み込んでも、2000回転以下で抑えてしまう。
低回転域で高トルクを出す設定が存分に活きています。
その結果の低燃費。しかも、軽油ですから、
このカテゴリーの車としては、本当にすごい!また、試乗された方からよく出てくる「思ったより大きく感じない」という意見も。以前ご紹介した試乗レポートで、
某モータージャーナリストが欧州車と勝負できるセダンができた。
と語っていましたが、今年のインポートオブザイヤーに選ばれ、高い評価を受けるBMWのディーゼルエンジンとの乗り比べも楽しみですね。
関連エントリーは以下から。試乗レポートも是非!!!
■マツダ【新型アテンザ】の最新記事一覧は以下
特別編集:マツダ「新型アテンザ」の【最新記事】一覧
■新型アテンザの基本情報
マツダ「新型アテンザ」:ついに発売開始!【250万円】~
「新型アテンザ」=マツダの【象徴】・【最高峰】・【プレミアム化への起点】
マツダ「新型アテンザ」発表:発表会イントロムービー「アテンザ10年史」
マツダ「新型アテンザ」発表:【V8トルク】発揮も【ハイブリッド】なみの燃費
マツダ「新型アテンザ」発表:意のままに操る人馬一体の【ドライビング】
マツダ「新型アテンザ」発表:【デザインキーワード】は【魅せる】
■新型アテンザの試乗レポート一覧は、こちらから
マツダ【アテンザ】:「ワン&オンリーを目指せ!マツダの挑戦【TV番組③】」
マツダ「アテンザ」試乗記⑯「ガソリンも走り◎、ただデカイ&高い・・・」
マツダ「アテンザ」:開発責任者が自ら試乗解説【TV番組②@広島】
マツダ「アテンザ」試乗記⑮「運転しだすと大きさは感じない」
マツダ「アテンザ」徹底分析(試乗・安全テスト・・・)【TV番組①@広島】
マツダ「アテンザ」試乗記⑭「走りは最高!ただ、デカイ&高い!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑬「ミズスマシのような透明感を持った味わい」
マツダ「アテンザ」試乗記⑫「これでもか!とデザイン撮影!」【動画】
マツダ「アテンザ」試乗記⑪「予約の9割はディーゼル!ただマツダは・・・」
マツダ「アテンザ」試乗記⑩「ディーゼルは浮き上がるように加速する!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑨「試乗者対談:走りも燃費もいい!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑧「“ゆったり”と落ち着いたゆとりの乗り味」
マツダ「アテンザ」試乗記⑦「輸入車に対抗できるセダン/ワゴンの登場」
マツダ「アテンザ」試乗記⑥「ディーゼル/ガソリン4モデル乗り比べ!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑤「ディーゼルMTは感動モノ!!!」
マツダ「アテンザ」試乗記④「新型アテンザワゴンがついに走った!」
マツダ【新型アテンザディーゼル】試乗記③「あっという間に120km/h」
マツダ新型「アテンザ」ディーゼル試乗記② アウトバーンで235km/h!
■新型アテンザ搭載「スカイディーゼル」展開情報
マツダ「次期アクセラ」は【13年秋】発売で【ハイブリッド&ディーゼル】も!
マツダ「次期アクセラ」画像流出!魂動デザインで【新型アテンザ】そっくり
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
マツダのディーゼル車展開:デミオ=2013年、CX-3=2015年?
マツダ「デミオ」や「アクセラ」にも2013年にディーゼル投入!
まず、動画の説明文を。
『先日、スカイアクティブのディーゼルエンジン搭載のアテンザワゴンを予約しました。嫁がOK出してくれたので契約することが出来たわけですが...。
注目はなんと言っても低圧縮比のディーゼルエンジン!普通なら出来るわけがないです。それをテクノロジーを駆使して実現しちゃうのですから恐れ入ります。
2000rpmで発生させる42.8㎏・mのデカイトルクやその効率を上げる為のアイディアとして採用した低速用と高速用で別々に機能する大小2つのタービンを使ったターボシステム、更にはオルタネーターに絡むエンジンの回転負荷を低減させる発電ユニットを取り付けての減速エネルギー回生システムとか、語り始めたらとても長くなるほど斬新なテクノロジーが満載されています!
試乗車がディーラーに届いたということなので、25年以上のくされ縁を誇る(笑)京滋マツダの橘店長に同乗してもらい、実力がいかほどのものか体感する為に坂道だらけの住宅街の主幹道路を中心にテストランであります!
時々訳の分からないドタバタした会話が飛び交いますが、どうかご容赦を...。』
地元トーク満載で見ていて楽しいですね。
ディーラーの方との信頼感あってこそだと思いますが、
これくらい肩の力が抜けた試乗レポートの方が、
普段使いでのアテンザが見れていいかもしれません。
動画中にも出てきましたが、
坂道でアクセルを踏み込んでも、2000回転以下で抑えてしまう。
低回転域で高トルクを出す設定が存分に活きています。
その結果の低燃費。しかも、軽油ですから、
このカテゴリーの車としては、本当にすごい!また、試乗された方からよく出てくる「思ったより大きく感じない」という意見も。以前ご紹介した試乗レポートで、
某モータージャーナリストが欧州車と勝負できるセダンができた。
と語っていましたが、今年のインポートオブザイヤーに選ばれ、高い評価を受けるBMWのディーゼルエンジンとの乗り比べも楽しみですね。
関連エントリーは以下から。試乗レポートも是非!!!
■マツダ【新型アテンザ】の最新記事一覧は以下
特別編集:マツダ「新型アテンザ」の【最新記事】一覧
■新型アテンザの基本情報
マツダ「新型アテンザ」:ついに発売開始!【250万円】~
「新型アテンザ」=マツダの【象徴】・【最高峰】・【プレミアム化への起点】
マツダ「新型アテンザ」発表:発表会イントロムービー「アテンザ10年史」
マツダ「新型アテンザ」発表:【V8トルク】発揮も【ハイブリッド】なみの燃費
マツダ「新型アテンザ」発表:意のままに操る人馬一体の【ドライビング】
マツダ「新型アテンザ」発表:【デザインキーワード】は【魅せる】
■新型アテンザの試乗レポート一覧は、こちらから
マツダ【アテンザ】:「ワン&オンリーを目指せ!マツダの挑戦【TV番組③】」
マツダ「アテンザ」試乗記⑯「ガソリンも走り◎、ただデカイ&高い・・・」
マツダ「アテンザ」:開発責任者が自ら試乗解説【TV番組②@広島】
マツダ「アテンザ」試乗記⑮「運転しだすと大きさは感じない」
マツダ「アテンザ」徹底分析(試乗・安全テスト・・・)【TV番組①@広島】
マツダ「アテンザ」試乗記⑭「走りは最高!ただ、デカイ&高い!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑬「ミズスマシのような透明感を持った味わい」
マツダ「アテンザ」試乗記⑫「これでもか!とデザイン撮影!」【動画】
マツダ「アテンザ」試乗記⑪「予約の9割はディーゼル!ただマツダは・・・」
マツダ「アテンザ」試乗記⑩「ディーゼルは浮き上がるように加速する!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑨「試乗者対談:走りも燃費もいい!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑧「“ゆったり”と落ち着いたゆとりの乗り味」
マツダ「アテンザ」試乗記⑦「輸入車に対抗できるセダン/ワゴンの登場」
マツダ「アテンザ」試乗記⑥「ディーゼル/ガソリン4モデル乗り比べ!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑤「ディーゼルMTは感動モノ!!!」
マツダ「アテンザ」試乗記④「新型アテンザワゴンがついに走った!」
マツダ【新型アテンザディーゼル】試乗記③「あっという間に120km/h」
マツダ新型「アテンザ」ディーゼル試乗記② アウトバーンで235km/h!
■新型アテンザ搭載「スカイディーゼル」展開情報
マツダ「次期アクセラ」は【13年秋】発売で【ハイブリッド&ディーゼル】も!
マツダ「次期アクセラ」画像流出!魂動デザインで【新型アテンザ】そっくり
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
マツダのディーゼル車展開:デミオ=2013年、CX-3=2015年?
マツダ「デミオ」や「アクセラ」にも2013年にディーゼル投入!
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「直6ディーゼル」開発を明言!PHEVとの組み合わせで次世代MAZDA6搭載へ! (2020/11/16)
- マツダ「次期 MAZDA6」FR化デザインが判明?直6+FR決定でデザインも大幅進化! (2020/06/09)
- マツダ「アテンザ」廃止で「MAZDA6」に統一!2.5Lターボモデルを追加で日本発売! (2019/07/05)
- マツダ「次期アテンザ」はFRクーペでSKYACTIV-X搭載!今秋の東京モーターショー発表へ (2019/05/28)
- マツダ「新型アテンザ」にオープンモデル?FRスポーツ化でパレード専用モデルが市販? (2019/05/12)
- マツダ「次期アテンザ」はFR化で確定的 → 直6ディーゼルに電動SC+ツインターボ搭載! (2018/07/04)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売を開始!次期モデルはFR化で最後のFFアテンザになる? (2018/05/25)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売は5/24で決定 → 新エンジンでセダン&ワゴン同時登場! (2018/05/24)
- マツダ「新型アテンザワゴン」日本デビューは5月頃!初公開の実車デザインもたっぷり! (2018/04/15)
- マツダ「新型アテンザ」発表:デザイン一部公開!2.5L気筒休止&2.5Lターボを新設定! (2017/11/17)
- マツダ「アテンザ」マイナーチェンジ:デザイン・走り・安全技術の進化で上質感アップ! (2016/08/27)
- マツダ「アテンザ」8/25マイナーチェンジに続き「デミオ」も秋にはGVC搭載で新モデルへ! (2016/08/08)
- マツダ「新型アテンザ」価格表が流出→8/25発表のマイナーチェンジが次世代SKYACTIV搭載! (2016/08/05)
- マツダ「アテンザ」&「CX-5」が【モデルチェンジ】!【マツコネ】&【安全技術】で【1/7】発売! (2014/11/21)
- マツダ「新型アテンザ」の【デザイン画像】流出→さらに【外人顔】に!【11/19】正式発表! (2014/11/12)
- posted: 00:36
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top