【RJCカーオブザイヤー】:日産「ノート」受賞!スズキ「ワゴンR」に技術賞!
- 2012-11/19 (Mon)
- 自動車市場 全般
最優秀賞には、なんと日産「ノート」!
確かに、いいクルマですが、
個人的には「CX-5」で良かったのでは?と。。。CX-5は惜しい2位でした。。。
特別編集:マツダ【CX-5試乗レポート1~58】リンク集
さらに、インポートはBMW「3シリーズ」とともに、VW「UP!」が受賞。
また、テクノロジーオブザイヤーは、スズキの「スズキグリーンテクノロジー」
一瞬わからなかったのですが、「エネチャージ」のやつですね。
コチラでも「CX-5」のディーゼルが2位・・・
来年は、各社クリーンディーゼルが席巻しそうなんですが・・・
特別編集:各メーカー別【クリーンディーゼル】記事リンク集
今年はまだ早かったか。惜しかったですね。
受賞理由など、詳細は以下からご覧ください。
http://www.npo-rjc.jp/images/contents/title_bg.jpg); line-height: 24px;">2013年次RJCカーオブザイヤー 最優秀賞
日産 ノート
街中で運転のしやすいコンパクトカーでありながら、空間効率の優れたパッケージングを採用して、室内空間が広がり、大人4名の乗車にも十分に対応できる。エンジンは環境性能に優れた3気筒1.2Lを搭載。上級グレードにはスーパーチャージャーを装着し、高い動力性能を確保した上でJC08モード燃費は24~25.2km/Lを達成した。社会のニーズに適する優れた環境性能、運転のしやすさ、広い車内など、時代の流れに沿ったクルマ造りが高く評価された。
日産【新型ノート】試乗記③「1200ccでも1800cc並みの加速性能!」
2013年次 RJC カー オブ ザ イヤー(国産車) 選考結果
メーカー名 | 車 名 | 得票数 |
本田技研工業 | N BOX/N BOX+ | 146 |
マツダ | CX-5 | 230 |
三菱自動車工業 | ミラージュ | 143 |
日産自動車 | ノート | 262 |
スズキ | ワゴンR | 217 |
トヨタ自動車 | アクア | 136 |
http://www.npo-rjc.jp/images/contents/title_bg.jpg); line-height: 24px;">2013年次RJCカーオブザイヤーIMPORT(インポート)
BMW 3シリーズ
BMWを代表するモデルとして時代に沿った進化を遂げた。ガソリンエンジンでは過給器を用いたことでダウンサイジングを可能にし、そのほかディーゼルエンジンとハイブリッドシステムという最新のパワートレインをラインアップ。パフォーマンスを損なうことなく環境性能を高めたことが評価された。
フォルクスワーゲン up!
コンパクトながら大人4人で小旅行も可能なパッケージング、シンプルで質感の高い内外装デザイン、新開発の3気筒1リッターエンジンと5速ASGによる効率的な走りと優れた燃費に加え、剛性の高い車体に起因する優れたハンドリングなど走る歓びも実現。低速域追突回避・軽減ブレーキを全車標準装備するなどクラスを超えた安全面での配慮も豊富で、価格も149万円からと、小型化に拍車をかけるスモールカーとして評価された。
VW「UP!」試乗記③「スズキ【ワゴンR】と乗り比べ徹底比較!」
VW「UP!」試乗記④「日本の道路環境やユーザーは一切考えていない」
2013年次 RJC カー オブ ザイヤー(インポート)選考結果
メーカー名 | 車 名 | 得票数 |
アルファロメオ | ジュリエッタ | 154 |
アウディ・ジャパン | A4/S4 | 172 |
BMWジャパン | 3シリーズ | 231 |
プジョー・シトロエングループジャポン | DS5 | 198 |
メルセデス・ベンツ日本 | Bクラス | 148 |
フォルクスワーゲングループジャパン | up! | 231 |
http://www.npo-rjc.jp/images/contents/title_bg.jpg); line-height: 24px;">2013年次テクノロジー・オブ・ザ・イヤー
スズキ グリーンテクノロジー
ボディの軽量化から始まり、減速時のエネルギーを無駄なく使うため、二種類のバッテリーを搭載し、別々に充電するシステムを採用。減速時のみ充電することで、走行時はエンジンのエネルギーを余すことなく使い、燃費も向上。もちろん走行性能にも貢献した。
スズキ「新型ワゴンR」発表!28.8km/Lの秘密は【エネチャージ】
スズキ「ワゴンR」試乗記③:【ハイテクの集合体】で【ターボ並み加速】
また、アイドリングストップ中でもエアコンが使えるよう、軽自動車では初めて熱交換器に保冷材を貼り付けるなど、トータルのシステムが評価された。
スズキ「新型ワゴンR」:アイスト中も冷房OK!秘密は【エコクール】
2013年次 RJC テクノロジー オブ ザ イヤー 選考結果
技術名 | 搭載車名 | 得票数 |
軽量・高効率を追求した新設計ボディ製造技術 | ホンダ N BOX/N BOX+ | 156 |
SKYACTIV-D | マツダ CX-5 | 235 |
エコスーパーチャージャー | 日産 ノート | 194 |
スズキグリーンテクノロジー | スズキ ワゴンR | 283 |
プリウスPHV用プラグインハイブリッドシステム | トヨタ プリウスPHV | 153 |
シティエマージェンシーブレーキ | フォルクスワーゲン up! | 113 |
http://www.npo-rjc.jp/images/contents/title_bg.jpg); line-height: 24px;">2013年次 RJC 特別賞
三菱ふそうトラック・バス ハイブリッド用モーター内蔵デュアルクラッチ式トランスミッション(DUONIC)
トラック用としては世界初の「ハイブリッド用モーター内蔵ツインクラッチミッション」を開発。キャンター エコ ハイブリッドに搭載された同ミッションは、ラミネートタイプのリチウムイオン電池との組み合わせにより、モーターアシストによる動力性能の向上と低燃費、低排出ガスを実現。AT特有のクリープ走行はモーターで行い、シームレスな変速を可能にした部分が評価されて特別賞に輝いた。
3部門の6ベスト決定!
13年次RJCカーオブザイヤーの第一次開票が11月1日に行なわれ、国産、輸入車、テクノロジー部門の6ベストがそれぞれ決まりました。
http://www.npo-rjc.jp/images/contents/title_bg.jpg); line-height: 24px;">2013年次 RJC カー オブ ザ イヤー(国産車) 6ベスト
![]() | |
本田技研工業 / N BOX/N BOX+(プラス) | マツダ / CX−5 |
![]() | |
三菱自動車工業 / ミラージュ | 日産自動車 / ノート |
![]() | |
スズキ / ワゴンR | トヨタ自動車 / アクア |
2013年次RJCカーオブザイヤー 一次開票結果
メーカー名 | 車 名 | 得票数 | 6ベスト | |
1 | ダイハツ工業 | アルティス | 0 | |
2 | 富士重工業 | インプレッサ/インプレッサXV | 15 | |
3 | 富士重工業 | SUBARU BRZ | 17 | |
4 | 本田技研工業 | CR-V | 2 | |
5 | 本田技研工業 | N BOX/N BOX+(プラス) | 42 | ◎ |
6 | マツダ | CX-5 | 52 | ◎ |
7 | マツダ | フレアワゴン | 0 | |
8 | マツダ | フレア | 0 | |
9 | 三菱自動車工業 | ディグニティ/プラウディア | 0 | |
10 | 三菱自動車工業 | ミラージュ | 43 | ◎ |
11 | 日産自動車 | シーマ | 0 | |
12 | 日産自動車 | NV350キャラバン | 1 | |
13 | 日産自動車 | セレナ S-HYBRID | 5 | |
14 | 日産自動車 | ノート | 51 | ◎ |
15 | 日産自動車 | ラティオ | 1 | |
16 | スズキ | スイフトスポーツ | 6 | |
17 | スズキ | ワゴンR | 52 | ◎ |
18 | トヨタ自動車 | プリウス PHV | 9 | |
19 | トヨタ自動車 | アクア | 25 | ◎ |
20 | トヨタ自動車 | レクサスGS | 1 | |
21 | トヨタ自動車 | 86(ハチロク) | 14 | |
22 | トヨタ自動車 | ピクシスエポック | 0 | |
23 | トヨタ自動車 | カローラアクシオ/カローラフィールダー | 8 | |
24 | トヨタ自動車 | ポルテ/スペイド | 3 | |
25 | トヨタ自動車 | オーリス | 1 |
http://www.npo-rjc.jp/images/contents/title_bg.jpg); line-height: 24px;">2013年次 RJC カー オブ ザイヤー(インポート)6ベスト
![]() | |
アルファロメオ / ジュリエッタ | アウディ / A4/S4 |
![]() | |
BMW / 3シリーズ | シトロエン / DS5 |
![]() | |
メルセデス ベンツ / Bクラス | フォルクスワーゲン / up! |
2013年次RJCカーオブザイヤー 一次開票結果
メーカー名/ブランド名 | 車 名 | 得票数 | 6ベスト | |
1 | アルファロメオ | ジュリエッタ | 49 | ◎ |
2 | アウディ | A4/S4 | 29 | ◎ |
3 | アウディ | Q3 | 22 | |
4 | BMW | 3シリーズ | 48 | ◎ |
5 | BMW | 6シリーズ グランクーペ | 8 | |
6 | シトロエン | DS5 | 55 | ◎ |
7 | メルセデス ベンツ | SL | 13 | |
8 | メルセデス ベンツ | Bクラス | 32 | ◎ |
9 | メルセデス ベンツ | Mクラス | 6 | |
10 | フォルクスワーゲン | The Beetle | 27 | |
11 | フォルクスワーゲン | CC | 5 | |
12 | フォルクスワーゲン | up! | 54 | ◎ |
http://www.npo-rjc.jp/images/contents/title_bg.jpg); line-height: 24px;">2013年次 RJC テクノロジー オブ ザ イヤー 6ベスト
技術名 | 搭載車両名 |
軽量・高効率を追求した新設計ボディ製造技術 | ホンダN BOX/N BOX+(プラス) |
SKYACTIV-D | マツダ CX-5 |
エコスーパーチャージャー | 日産ノート |
スズキ グリーン テクノロジー | スズキ ワゴンR |
プリウスPHV用プラグインハイブリッドシステム | トヨタ プリウスPHV |
シティエマージェンシーブレーキ | フォルクスワーゲン up!全車 |
2013年次RJCテクノロジーオブザイヤー 一次開票結果
技 術 名 | 搭 載 車 両 名 | 得票数 | 6ベスト | |
1 | FA20 DITエンジン | スバル レガシィツーリングワゴン/B4「2.0GT DIT」 | 26 | |
2 | 軽量・高効率を追求した新設計ボディ製造技術 | ホンダN BOX/N BOX+(プラス) | 39 | ◎ |
3 | SKYACTIV-D | マツダ CX-5 | 51 | ◎ |
4 | エコスーパーチャージャー | 日産ノート | 49 | ◎ |
5 | スズキ グリーン テクノロジー | スズキ ワゴンR | 49 | ◎ |
6 | プリウスPHV用プラグインハイブリッドシステム | トヨタ プリウスPHV | 36 | ◎ |
7 | シリンダーオンデマンドシステム | アウディS6/S7スポーツバック/S8 | 11 | |
8 | BMWエフィシェントダイナミクス | BMW3シリーズ/5シリーズ | 17 | |
9 | アルミニウムボディシェル | メルセデス・ベンツSLクラス | 11 | |
10 | シティエマージェンシーブレーキ | フォルクスワーゲン up!全車 | 41 | ◎ |
- 同じカテゴリの記事
-
- 名車復活3兄弟「ハマーvsブロンコvsワゴニア」を比較!アメリカンSUVが激アツ! (2021/06/26)
- 【BEST3】最新モデル:アクセスランキングBEST3発表【2021年1月−】 (2021/03/12)
- 【ランキング】最新モデル:アクセスランキングTOP10発表【2021年1月−】 (2021/03/11)
- 【更新中】2021年「新車販売スケジュール」予想:アクア、VEZEL、NXなど【上半期】 (2021/02/12)
- 【投票】クルマの「A/Cスイッチ」冬場に入れる?冷房だけ?...自動車の素朴な疑問 (2021/01/30)
- クルマ購入は経費で節税=4年落ち中古車は1年で全額経費に!2000万円超は9割が法人! (2020/12/24)
- 【解決】ハイオクとレギュラーは関係なし?混ぜてもOK?国産車ハイオク仕様も! (2020/12/22)
- 日本カーオブザイヤー「10ベストカー」乗り比べ!レヴォーグ受賞理由は? (2020/12/11)
- Amazon「Echo Auto」日本発売!社内でもAlexaと対話可能!早くも売上1位に! (2020/09/26)
- 販売1位と2位の差は?ヤリスvsフィット / ハリアーvsRAV4 / N-BOX vsスペーシアなど (2020/09/23)
- ケンタッキーがETC決済でのドライブスルー開始へ!マックなど全国展開も可能? (2020/08/03)
- 【悲報】ジュネーブモーターショー2021も中止決定!来年3月も主催者が発表で… (2020/07/05)
- AUDIやVWが「ブランドロゴ」でコロナ対策をアピール!距離を保って一致団結! (2020/04/01)
- 【まとめ】2020年発売の新モデル23車種を一挙に公開!今年はトヨタと日産が目立つ! (2020/03/06)
- 【売れてないけど魅力的な国産車5選】ホンダのミニバン/スズキのコンパクトなどなど (2019/07/28)
- posted: 00:50
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top