ホンダ「新型CR-V」先行発表!日本モデルのグレードやスペックを公開!やっぱり3列は…
- 2018-06/14 (Thu)
- ホンダ
- SUV:VEZEL・CR-V…
sponsored link
ホンダのニュースリリースから
ということで、先行してHPが公開されたCR-Vですが、
その内容を少しだけご紹介すると、

うーん、やはり予想通り、
日本市場でも、ハイブリッドモデルには、3列シートモデルはなし…
うーん。もったいないというか、ホンダっぽいというか...

sponsored link
さらに、主要装備も公開されています。
タイプ別装備
HP上で公開されている画像をみると、
SUVというよりも、マツダCX-8じゃないですが、
ミニバンっぽい画像が多いんですよね。なら、ハイブリッドにも3列モデルを。。。。

sponsored link
マツダは、ミニバンを廃止したので、
ミニバン市場を取りに行くという戦略が明確にとれたのですが、

ホンダは、ミニバンも売れ筋ですから、ちょっと中途半端に?

発売は、8月末が有力ですが、
SUVトレンドにのって、市場がどう反応するのか、楽しみですね。
sponsored link
※ホンダの最新情報一覧は、こちらから
※ホンダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

sponsored link
ホンダのニュースリリースから
sponsored link新型「CR-V」をホームページで先行公開
Hondaは、2018年夏に発売を予定している新型SUV「CR-V」に関する情報を、本日、ホームページで先行公開しました。
CR-Vは1995年にSUVの先駆けとして登場。現在、世界160ヵ国以上で販売され、多くのお客様に愛される、Hondaを代表するグローバルモデルの一つに成長しました。5代目となる新型CR-Vは、デザイン、プラットフォーム、パワートレーンなどすべてを刷新し、CR-Vの強みである快適性や使い勝手の良さを一層進化させるとともに、世界のさまざまな道路環境に対応する、力強くも上質な走りを追求しました。さらに、CR-Vでは初となる2モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD※」を搭載したハイブリッド車を用意。ガソリン車、ハイブリッド車、共にFFと4WDを設定したほか、ガソリン車には新たに3列シート7人乗り仕様も設定し、お客様の幅広いニーズに対応します。
今後、以下のホームページで新型CR-Vに関する情報を順次公開していきます。
http://www.honda.co.jp/CR-V/new/
※Intelligent Multi‐Mode Drive(インテリジェント・マルチモード・ドライブ)の略
ということで、先行してHPが公開されたCR-Vですが、
その内容を少しだけご紹介すると、

うーん、やはり予想通り、
日本市場でも、ハイブリッドモデルには、3列シートモデルはなし…
うーん。もったいないというか、ホンダっぽいというか...

ホンダ「新型CR-V」の『ハイブリッド×3列モデル』はなし...1.5Lターボが8月末登場!
sponsored link
さらに、主要装備も公開されています。
[ 主要装備 ]全タイプ標準装備
●Honda SENSING
(衝突軽減ブレーキ〈CMBS〉、歩行者事故低減ステアリング、渋滞追従機能付ACC〈アダプティブ・クルーズ・コントロール〉、
LKAS〈車線維持支援システム〉、路外逸脱抑制機能、誤発進抑制機能、先行車発進お知らせ機能、標識認識機能、オートハイビーム)
●ブラインドスポットインフォメーション
●1列目シート用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム
●Honda インターナビシステム+リンクアップフリー+ETC2.0対応車載器
●8スピーカー(4スピーカー+4ツィーター)
●LEDヘッドライト(ハイ/ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付)
●運転席8ウェイパワーシート(スライド/リクライニング/ハイト前・後、メモリー機能付)
●運転席4ウェイ電動ランバーサポート ●運転席&助手席シートヒーター
●電子制御パーキングブレーキ ●オートブレーキホールド機能
●ブラインドスポットインフォメーション
●1列目シート用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム
●Honda インターナビシステム+リンクアップフリー+ETC2.0対応車載器
●8スピーカー(4スピーカー+4ツィーター)
●LEDヘッドライト(ハイ/ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付)
●運転席8ウェイパワーシート(スライド/リクライニング/ハイト前・後、メモリー機能付)
●運転席4ウェイ電動ランバーサポート ●運転席&助手席シートヒーター
●電子制御パーキングブレーキ ●オートブレーキホールド機能
タイプ別装備
●電動パノラミックサンルーフ ●ハンズフリーアクセスパワーテールゲート
●本革シート
●助手席4ウェイパワーシート
●ルーフレール
●本革シート
●助手席4ウェイパワーシート
●ルーフレール
HP上で公開されている画像をみると、
SUVというよりも、マツダCX-8じゃないですが、
ミニバンっぽい画像が多いんですよね。なら、ハイブリッドにも3列モデルを。。。。

sponsored link
マツダは、ミニバンを廃止したので、
ミニバン市場を取りに行くという戦略が明確にとれたのですが、

ホンダは、ミニバンも売れ筋ですから、ちょっと中途半端に?

発売は、8月末が有力ですが、
SUVトレンドにのって、市場がどう反応するのか、楽しみですね。
sponsored link
※ホンダの最新情報一覧は、こちらから
※ホンダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【衝撃】ホンダ「パスポート」導入?「CR-V」の日本販売が大不振でVEZELと差別化? (2019/11/19)
- ホンダ「新型フィット」10月発表へ!同時にフィットSUVモデル初公開の可能性! (2019/09/05)
- 【悲報】ホンダ「CR-V」が全く売れてない...高すぎ価格・意味なし3列・がっかり質感? (2019/08/30)
- ホンダ「VEZEL」EVモデルを開発中!パテント画像が海外から流出…日本での発売は? (2018/09/18)
- ホンダ「新型CR-V」はやっぱり高すぎる?!ホンダの国内商品戦略は謎だらけ! (2018/09/06)
- ホンダ「新型CR-V」日本発売を開始!3列7人乗りモデルあり!HV価格は+50万円で... (2018/08/31)
- 【悲報】ホンダ「新型CR-V」日本価格が判明!ハイブリッドも3列モデルも高すぎ? (2018/07/18)
- ホンダ「新型CR-V」の『ハイブリッド×3列モデル』はなし...1.5Lターボが8月末登場! (2018/07/07)
- ホンダ「新型CR-V」日本発売は8月 → トレンドの3列7人乗りモデルでi-MMDや1.5Lターボ! (2018/05/19)
- ホンダ「CR-V」にオープンカー発売へ → 価格は通常モデルの半額で今夏の発売を目指す! (2018/04/05)
- ホンダ「CR-V」が日本復活 → ハイブリッド&3列シートのトレンドSUVとして来年発売! (2017/11/14)
- ホンダ「新型CR-V」ディーゼルで日本復活 → 超高性能「i-MMDハイブリッド」投入が濃厚! (2017/08/14)
- ホンダ「CR-Vハイブリッド」発表:i-MMD搭載の第3号は17年後半に発売!日本投入は…? (2017/05/17)
- ホンダ「新型WR-V」=小型SUVのデザインスケッチを先行発表!11月初公開も南米限定か? (2016/10/20)
sponsored link

- posted: 00:33
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top