スズキ「新型エスクード・ノマド」を【10月15日】日本発売!『現行エスクード』と併売のコンパクトSUV!
- 2015-10/15 (Thu)
- スズキ
次期エスクードとして、日本発売が期待されていたのですが、「エスクード ノマド」として、日本で10月に導入です!

レスポンスの記事から
今回発表された「VITARA S」は、【フランクフルトモーターショー15】スズキ ビターラ 新型に最上級グレード「S」…1.4ターボ搭載
スズキは9月15日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー15において、新型『ビターラ』の「S」を初公開した。
新型ビターラは2014年秋、パリモーターショー14で発表。ビターラの車名は、およそ25年前の1988年、欧州市場に投入された初代『エスクード』の現地名。小型のスタイリッシュSUVとして、ビターラが欧州で復活を果たした。
欧州仕様のエンジンは、ガソリンとディーゼルで、ともに1.6リットル直列4気筒。ガソリンは最大出力120ps、最大トルク15.9kgmを発生。ターボディーゼルは、最大出力120ps、最大トルク32.6kgmを引き出す。トランスミッションは、ガソリンが5速MTと6速AT。ディーゼルは6速MT。
Sグレードは、新型のデビューから1年が経過して、追加設定された最上級グレード。エンジンは、直噴1.4リットルガソリンターボ「ブースタージェット」を搭載し、パフォーマンスを追求。新型ビターラの前身となったコンセプトカー、『iV-4』の5 分割フロントグリルを採用する。
また、LEDヘッドライト、レザー&スウェード調シート、レーダーブレーキサポート、アダプティブクルーズコントロールなど、装備が充実。赤いアクセントも添えられた。ボディカラーは、ツートンを含む7色を用意している。
インフォテーメントシステムも進化させ、スズキ初となる「Apple CarPlay」を対応する。
sponsored link
欧州では既に発売済みの小型SUV「VITARA」の最上級グレードという位置づけのモデル。

エンジンも従来の1.6LNAから、1.4Lターボの「ブースタージェット」を搭載しているなど、パワートレインも向上。
フロントグリルも、従来モデルと少しだけ違います。
以下、従来モデルのデザイン画像ですが、フロントグリルが異なります。
スズキ「新型ビターラ2016 ; 次期エスクード」デザイン画像集

sponsored link
文中にもあるように、今回の「VITARA S」のグリルは、コンセプトモデル「iV-4」のそれと同じ。

スズキの新SUVコンセプト「iV-4」がカッコイイ!【次期エスクード】として【15年】販売?
パワートレインの話題に戻りますが、「ブースタージェット」は、
こちらもフランクフルトで発表された新モデル「バレーノ」にも採用されている、スズキの最新パワートレイン。

スズキ「新型バレーノ」発表=『次期スイフト』デザイン公開 → 【1Lターボ✕HV】で年内に日本発表?
スズキでは、この他にも、ソリオから投入されている「マイルドハイブリッド」や、
年内に投入予定の「ストロングハイブリッド」もありますが、このあたりは日本生産車だけの設定の可能性も。

スズキ初のハイブリッド「新型ソリオHV」を発売!でも【S-エネチャージ】と同じ?【本格HV】は年内!
sponsored link
さて、ちょっと「VITARA S」に関する話が長くなりましたが、注目はもちろん、日本で発売されるのか?
という事ですよね?
先日、国内発表は、今年の秋ではないか?とお伝えしたのですが、

スズキ「新型エスクード」が今秋【日本発表】へ:【1.6Lディーゼル】✕【新世代4WD】のイマドキSUV!
どうやら、この情報は正しく、10月中旬にはエスクードの派生モデルとして発表されるようです。
まず、東京モーターショーの出展車一覧には、新型エスクードの文字があり、10月15日発表なっています。

スズキ「東京モーターショー2015」出展車発表!「イグニス≒スイフトSUV」や「3列ミニバン」で脱軽?
sponsored link
さらに、以下、某巨大掲示板での、ディーラー情報では、さらに詳しく判明しており、
ということで、海外では昨年発表されている「VITARA」のガソリンモデルのみが、車種名
- スズキ「エスクード ノマド」
発表・発売スケジュール
- 10月15日発表
仕様
- S-CROSS同様に輸入車 (ハンガリー生産車?)
エンジン・ミッション
- 1.6NA・6AT
- 1.6Lディーゼル/1.4Lターボはなし
価格(4WD)
- おおよそ220万 S-CROSS(2,257,200円) とほぼ同じ
- 2WDモデルの価格は不明
カラー
- 青/黒2トーン・黒・白・灰
装備
- レーダーブレーキ、オートクルーズ、アイドリングストップ搭載 LEDヘッドライト、4WD仕様シートヒーター
- サイドエアバッグは不明
- カーテンエアバッグ・エネチャージ、ハイブリッド、サンルーフ、MT無し
現行型
- 「エスクード2.4」として継続販売
「エスクード ノマド」として、日本に輸入される形での販売となるようですね。
そして、現行エスクードは、「エスクード2.4」として残るという、併売方式をとるようです。
sponsored link
「SX4 S-CROSS」は、ハンガリー生産モデルの輸入のはずですから、

スズキ「新型SX4 S-CROSS」発表:【グローバル小型SUV】日本発売で価格【204万円~】!
今回の「VITARA」もおそらくハンガリー生産車の輸入となるはず。
ということで、日本発売予定の「エスクード ノマド」=「VITARA」の公式映像も。
スズキ「新型ビターラ;次期エスクード」公式プロモーションムービー

※スズキの最新記事一覧は、こちらから
※各社「小型SUV」の最新記事一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- スズキ「ジムニー」試乗レポ:「Gクラス」とオフロード走行/綱引き対決で比較! (2019/12/07)
- スズキ「ジムニーシエラ」歓喜のワールドカーオブザイヤー小型車部門を獲得!日本車初! (2019/04/20)
- スズキ「新型ジムニー」をベンツ「Gクラス」にカスタム!その名も「G mini」発表! (2019/03/17)
- スズキ「ジムニー」ワールドカーオブザイヤー獲得なるか!日本車唯一の10ベスト選考! (2019/02/11)
- スズキ「次期アルト」は虫みたい?S エネチャージ搭載で今秋発表!アルトワークスも! (2019/01/31)
- スズキ「ジムニー」派生車がいっぱい → ランクル、Gクラス、ディフェンダーなど一気に! (2019/01/26)
- スズキ「ジムニー」が「Gクラス/ディフェンダー」に!変身キットが半端ない! (2018/12/24)
- スズキ「スペーシアギア」は「N-VAN」対抗の軽キャンパー?カタログや生写真も! (2018/12/20)
- 【悲報】スズキ「次期ジムニー」はまた20年後!2038年までなし!派生モデルもなし! (2018/12/18)
- スズキ「アルト/アルトワークス」改良!「ターボRS」生産終了でワークス新カラーも! (2018/12/14)
- 『スズキ-日産』決裂もゴーン氏によるルノーの横やり...一時蜜月関係もOEM関係も縮小... (2018/11/24)
- スズキ「アルト ターボRS」生産終了で「ワークス」統合へ…新型ジムニー生産増の影響? (2018/11/11)
- 【衝撃】スズキ「新型ワゴンR」EV版開発!トヨタ系技術で来月から試験&2020年発売へ! (2018/10/03)
- 【朗報】スズキ「新型ジムニー」が1.5倍の増産体制で納期短縮へ!海外販売後押しも! (2018/09/14)
- 【詰め合わせ】スズキ「新型ジムニー」試乗レポート!グレードも走行場所も色々! (2018/08/30)
sponsored link

- posted: 00:05
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top