トヨタ「新型C-HR」=【小型SUV】が【ハイブリッド&ターボ】で16年発売!デザインは【プリウスSUV】?
- 2015-08/16 (Sun)
- トヨタ
- SUV:C-HR・ハリアー…
次期プリウスにも影響を与えているというデザインはどうなのか?パワトレは、ハイブリッド&ターボという気合の入りようなのですが・・・

日経新聞の記事から
C-HRは、コンセプトモデル段階から、16年の市販化が噂されていたのですが、小型SUV、若者開拓 トヨタなど新型車
自動車各社が相次ぎ小型の多目的スポーツ車(SUV)を投入する。トヨタ自動車が2016年にも新型の「C―HR」を発売するほか、今秋にフィアットやジープ、ダイハツ工業も新型を売り出す。SUVはデザインや走行性能が支持され、中でも小型が燃費や価格面で若年層の人気を集めている。国内では目下、2年連続で過去最高水準の売れ行きとなっており、各社の新型の積極投入で、市場がさらに活性化しそうだ。
一般的なSUVは価格が250万円以上なのに対し、全長が4.4メートル以下の小型SUVは200万円台前半で購入できるものが多い。コンパクトになる分、燃費もよく、格好良さと走り、コストの3面で満足できるクルマとして20~30代の若年層の支持を集めている。
トヨタはC―HRでハイブリッド車(HV)と過給器(ターボチャージャー)付きエンジンをそろえる方針だ。トルコで生産を始め欧州向けに供給するほか、国内でも子会社のトヨタ自動車東日本(宮城県大衡村)が生産する。国内の生産規模は年間7万台程度になる見通し。
トヨタはSUVで「RAV4」や「ハリアー」「ランドクルーザー(ランクル)」シリーズなどをそろえているが、小型タイプは不足していた。燃費と走りの双方をアピールできる車として売り込む。
・・・
SUV人気にはデザイン性が大きく寄与している。コンサルティング会社のリブ・コンサルティング(東京・千代田)が自動車利用者1万人に行った調査では、SUVを選んだ理由として「外装のデザイン・見た目」が40.6%とトップになった。SUVに多い四輪駆動などの「走行性能」も40.3%だった。
sponsored link

トヨタの小型SUV「C-HRコンセプト」公開:【デザイン】が見えた → ん?あの車種みたい?
今回のように、市販化へ向けたニュースが出てきてのは、おそらく初めてになります。しかも、やけに具体的ですから、
トヨタから、なにかしらの情報リークがあったとみて間違いないように思います。
記事中にも少し触れられていますが、今年は東京モーターショーに向けて、コンパクトSUVモデルが一気に登場。
軽自動車では、ダイハツキャストが9月9日に発売されますし、

ダイハツ「新型キャスト」は【9/9】発表が確定!デザインは【他社人気車種】をパクリ放題でイマイチ?
sponsored link
海外勢では、既に日本投入が発表されている、ジープ「レネゲード」とフィアット「500X」の兄弟モデルも。

Jeep「新型レネゲード」:今秋の【日本発売】を公式発表!【1.4Lターボ✕9AT】で価格250万円~?

フィアット「新型500X」:今秋の【日本発売】公式発表!【Jeep技術✕FIATデザイン】が超カッコイイ!
さらに、東京モーターショーでは、
今年のデザインカーオブザイヤーを獲得したシトロエン「C4カクタス」も登場。

シトロエン「C4カクタス」日本発表が決定!あの【超ポップデザイン】が【ディーゼル&ターボ】で登場?
sponsored link
いずれもデザイン性の高い、いまどきSUVですし、
日本メーカーでも、日産「ジューク」、ホンダ「VEZEL」やマツダ「CX-3」など、
デザイン✕走りがウリの車が多い市場。

マツダ「新型CX-3」公式発表:燃費【25km/L】で価格【237万円~】の【ディーゼル専用車】!
トヨタとしてもデザイン性を売りにしたモデルと出したいところですよね。さて、市販モデルのデザインは・・・
※コンセプトモデルの公式デザインギャラリーは、以下の画像クリックから!
トヨタ「C-HRコンセプト」 - TOYOTA C-HR Concept

ということで、トヨタとしても、小型SUVのトレンドに早めに手を打っておきたかったという、今回のリークでしょう。
sponsored link
というのも、トヨタは、御存知の通り、SUV全体のラインアップ拡大を意図している節があり、
今年の秋は、ランクル・プラドへのディーゼルモデル投入に加えて、
「新型ランドクルーザー200」の発表、レクサス「LX570」の日本投入がもうすぐ。

トヨタ「ランドクルーザー200系」も【8/17】に新型発表 → 早くも【デザイン画像】流出!ディーゼルは?

レクサス「新型LX570」を公式発表!日本発売直前に【デザイン画像】大量公開=一新の大型SUV!
さらに、10月には、レクサス「新型RX」も日本発売と、SUVモデルの登場ラッシュが続きます。

レクサス「新型RX」は【新デザイン】で【10/22】に国内発売へ → 新設定「2Lターボ」は価格495万円~!
そして、今回の「C-HR」ですが、時期的には、年度末商戦へ向けた目玉アイテムという感じでしょうかね?
sponsored link
この「C-HR」は、プリウスSUVとも言われており、

トヨタの小型SUV「C-HR」は【RAV4のスタイル】×【プリウスのHV】×【86のハンドリング】!
現在公開されているコンセプトモデルのデザインは、
今秋登場予定の「新型プリウス」にも大きな影響を与えていることが、トヨタ幹部から明言されています。

ちなみに、この「C-HR」がコンセプトモデルとして登場した際に、開発テスト車両として、
以下の様なスパイショットが海外で出ており、これが本当に「C-HR」だとすると、、、デザインは・・・

sponsored link
まあ、期待はパワートトレインということで・・・ハイブリッド&ターボとのことなので、
レクサスの小型SUV「NX」の登場と同じ展開。

今後のトヨタ車は、どの車種でもこのダブルパワートレインが定番になっていくでしょうね。
レクサス「NX」は、レクサスの中ではエントリーモデルで、最も小さなSUVなんですが、
トヨタ車では「RAV4」にあたるクラスになりますから、今回の「C-HR」の方がさらに小さいサイズになるはずです。
ということで、「C-HR」に搭載されるターボは、
サイズ的には、オーリスから展開されている1.2Lターボで間違いないでしょう。

トヨタ「新型オーリス」の【デザイン】先行公開!日本ではトヨタ初【1.2Lターボ】で【4/6】発表へ!
sponsored link
「C-HR」のデザインは、当然ながらまだ全然出てきていないのですが、
同一プラットフォームで、デザインに類似性がある「新型プリウス」に関しては、既にスパイショットも豊富。

トヨタ「次期プリウス」の【開発テスト車】撮影成功!現行モデルと比較で【大型化&軽量化】は確実!
さらには、以下の様なデザイン予想画像も出てきています。

トヨタ「次期プリウス」の【市販コンセプト】が9月@フランクフルトで発表へ!【デザイン】は8月公開?
こちらのデザインも参考になるかもしれません。
※トヨタ「プリウス」の最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの「SUV」の最新記事一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「新型RAV4」は八角フェイス!初の新型E-Four✕ハイブリッドで日本発売は来春! (2018/04/13)
- トヨタ「新型RAV4」3月発表が確定 → 一部デザイン公開でワイルドSUVに変身も確定か? (2018/03/18)
- トヨタ「新型 RAV4」日本復活へ!Fjクルーザー後継などトヨタ次世代SUVがすごそうで... (2018/03/12)
- トヨタ「新型 FT-AC」発表!小型SUVの新モデルはミニサイズFJクルーザーか? (2017/12/30)
- トヨタ「新型プリウスα」はSUVテイストで18年春にも発売か?スパイショット撮影成功! (2017/11/19)
- トヨタ「Tjクルーザー」発表で「FT-4X」とFjクルーザー後継争い?SUV派生が止まらない! (2017/10/13)
- トヨタ「ハイラックス」日本発売→プラド改良&FJ最終も!各社ピックアップ続々登場? (2017/09/15)
- 【本日】トヨタT-SUV=FJクルーザーfinal・ランクル・プラド・ハイラックス一斉発表! (2017/09/12)
- トヨタ「新型ランドクルーザー プラド」9/12発表 → 既に実車がディーラー配備済み! (2017/09/10)
- トヨタ「新型ランドクルーザープラド」ついに実車画像を公開!発表は8月末の可能性あり! (2017/07/17)
- トヨタ「新型ランドクルーザープラド」デザイン判明 → 発表は9/12で価格は+10万円程度? (2017/06/15)
- トヨタ「新型ハリアー」発表:2.0Lターボ追加でよりスポーティに&先進安全技術を充実! (2017/06/12)
- トヨタ「新型ハリアー」6/8発表→実車画像が流出でフロントもリアもデザイン完全判明! (2017/06/05)
- トヨタ「新型ハリアー」のザイン・グレード・価格ほぼ全判明:ターボ追加で6月マイチェン! (2017/04/30)
- トヨタ「ハリアー」マイチェンは『7シーター』なし?2Lターボ&安全技術追加の年次改良? (2017/04/21)
sponsored link

- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
テスト車両は見た感じオーリスそっくりですね・・・
C-HRコンセプトのように2ドアというわけには行かないのはわかりますが
ワンモーションデザインのSUVってかなり珍しいですね
プリウスベースだとすると納得ですが
2015-08/25 16:49 (Tue)
Page Top