ダイハツ「新型デカデカ(DECA DECA)」:タント超え【185cm】の【アウトドア軽】を【年内】発売!
- 2014-04/01 (Tue)
- ダイハツ
なんと「タント」以上の高身長を誇るアウトドア仕様の軽自動車。
東京モーターショーで発表されていた「デカデカ(DECA DECA)」が年内に市販化されるとのこと。

産経ニュースから
いやー、内容盛りだくさんのニュースですね。まず、「DECA DECA」について。ダイハツが高さ185センチの「背高軽」発売へ 新ジャンルのミニバンタイプ
ダイハツ工業は28日、従来の背高ワゴンよりもさらに全高が高い軽自動車を年内にも発売することを明らかにした。昨年11月の東京モーターショーに参考出品した「DECA DECA(デカデカ)」がベースで、全高は185センチと、同社の軽「タント」よりも約10センチが高くなる見通しだ。
デカデカは、キャンプなどのアウトドアでの使用を想定した新ジャンルの軽で、ミニバンに近いモデル。大きな荷物が積めるように、ドアは観音開きを採用した。新型軽は、こうした特徴をそのまま生かすとみられる。
同社は、このほか軽オープンスポーツカー「コペン」も今年6月までに発売するとしており、2014年度は、この2車種が新型車となる。このほか、燃費性能を大幅に向上した一部改良モデルなども計画しており、「26年度は、一部改良車も含め、過去最高の6車種を投入する」(同社幹部)としている。
背景には、消費税増税後の販売減への危惧が大きい。軽市場は過去最高の13年度の223万台から一転、180万台まで下がるため、新型車効果で需要を喚起するのが狙いだ。また、今後、直営店舗を15年度までに現状に比べ、67店舗多い750店まで増やし、販売増加につなげていく。
185cmですか・・・。NBOXやタントクラスでも、これ以上高さいる?と思うのですが、さらに10cm高いと。
もちろん、軽自動車ですから、全幅と全長は変わらないわけで、高さがこれ以上高くなっても・・・という気もします。

スズキ「スペーシア」が好評:【燃費・価格・広さ】を【NBOX】&【タント】と徹底比較!
一方で、コンセプト自体は、アウトドア性を打ち出すということで、非常に有望なもの。
スズキ「ハスラー」もかなりの人気になっていますから、ハスラーへの対抗意識もあるでしょうね。

スズキ「ハスラー」正式発表:【グレード・燃費・価格】公開!【29.2km/L 104万円~】発売は【1/8】!
実際、「ハスラー」の成功を受けて、「コペン」だけでなく、新型車を発売すると宣言しており、
ひょっとして、ハスラーへのガチ対抗で「新型テリオスキッド」か?とお伝えしていたのですが、

ダイハツ「新型テリオスキッド」を年内発売?スズキ【ハスラー】対抗【軽クロスオーバー】!
どうやら、今回の「デカデカ」が答だったということのよう。
ただ、ハスラーは、クロスオーバーということで、普段使いもしやすい車種なんですが、さすがに、この「デカデカ」は、用途も使う人も選んじゃう気がします。
市販モデルになる時に、どのラインまで実用性を求めるのか?ダイハツの戦略が問われます。
ということで、「DECA DECA」のコンセプトカー段階のプロモーション動画です。
そして、ダイハツ「新型コペン」は6月の発売?こちらは、先日ご紹介したように、
5月に試乗会がありますから、本当にもうすぐという段階になってきましたね。

ダイハツ「新型コペン」は【5月】発表?【テスト走行】実施&【一般向け先行試乗会】開催!
そして、年間で6車種の投入ということですから、
ムーヴ、ミライース、ムーヴコンテ、タントエグゼ、ミラココアなどが対象者車種になるでしょうか。
ダイハツは、スズキの追い上げに加えて、ホンダ・日産の新型車投入で、シェアをかなり下げていますから、
本気で勝負をかけてきた。という印象があります。日経新聞では、、、
ダイハツ自体も、やはり、かなり危機感を感じているようですね。ダイハツ工業は28日、2014年度の事業戦略を発表した。国内では過去最多となる6つの軽自動車を発売する。地域ごとに色やデザインが異なる特別仕様車も投入する。新車攻勢で消費増税後の駆け込み需要の反動減を最小限に抑える。国内の軽自動車の販売台数では13年度見込みに比べて約3万台減の66万台を計画する。
軽自動車ではホンダや日産自動車などが相次ぎ新型車を投入し、2013年度の販売台数は220万台超と過去最高を更新する見通しだ。競争激化でダイハツのシェアは低下。13年度は約30%と首位は確保するもようだが、ピークだった09年度に比べると約5ポイント低下する。「年間を通じて守勢に回ってしまった」(金子達也副社長)。この反省を踏まえ「かつてない数の新型車を投入して反撃に転じる」
しかし、地域ごとに色やデザインが異なる特別仕様車というのも、かなりの気合を感じます。
そもそも、「新型コペン」も「着せ替え」をコンセプトにしており、

ダイハツ「次期コペン」にまたまた【新デザイン】コンセプト!【クロム・スポーツ・迷彩柄】!
ダイハツ「新型コペン」は【スマホ】みたいに着せ替え可能で【ミニ四駆】みたいに俊敏に走る!
デザインのカスタマイズにはかなりこだわりがあるようです。
さて、特に新モデルの「新型コペン」&「デカデカ」がどこまで、シェアに貢献するのか?
今年も、軽自動車市場は熱そうですね!
最後に、「DECA DECA」のデザイン動画をもう少しご紹介しておきます。


このインテリアの自由自在感は、新たな価値になるかもしれませんね。




※ダイハツの最新記事一覧は、こちらから。
- 同じカテゴリの記事
-
- ダイハツ「DNコンパーノ」は市販予定なし...小型スポーツクーペはダイハツの象徴も (2017/11/07)
- ダイハツ「新型ミライース」ディーラー配送中の実車画像&カタログスペック等も判明! (2017/05/02)
- ダイハツ「新型ミライース」カタログ流出でデザイン判明 & 安全技術充実も価格据え置き! (2017/04/19)
- ダイハツ「新型ミライース」5/9発売!燃費35.2km/LはがっかりもスマアシⅢで安全強化! (2017/04/02)
- ダイハツ「2017年初売りフェア」は「両側スライドドア」シリーズ!お年玉特典も満載! (2017/01/03)
- ダイハツ「新型トール」のデザイン完全判明!トールカスタムはトヨタ「ノア」そっくり? (2016/10/26)
- ダイハツ「新型ムーヴ キャンバス」発表:価格・デザイン・スペック・カタログなどまとめ! (2016/09/10)
- 【更新】ダイハツ「新型ムーヴキャンバス」カタログ画像流出→軽ミニバスは高畑充希で9/7発売! (2016/09/05)
- 【更新】ダイハツ「新型ムーヴキャンバス」実車画像流出で公式発表前にデザイン判明! (2016/08/20)
- ダイハツ「新型ムーヴキャンバス」を9月発売へ!コンテ後継シカクい軽の両側スライドドア? (2016/07/24)
- ダイハツ「ウェイクバン=ハイゼットキャディ」は6/13発表:軽商用車初のスマアシ搭載! (2016/06/11)
- ダイハツ「新型ハイゼットキャディー=ウェイク×ハイゼット」を5月発売!2シーター商用車も… (2016/05/09)
- ダイハツ「コペン」新着せ替えモデル発表!期待のワゴン&クーペの発売予定はいまだ未定で... (2016/04/05)
- ダイハツ「初売りフェア&2016年展望」:メインは『新型タント』!『コペンクーペ/ワゴン」市販化は? (2016/01/03)
- ダイハツ「コペン」に新派生モデル発表:『コペン・クーペ / コペン・ワゴン』がカッコイイ!市販化は? (2015/12/29)
sponsored link

- posted: 01:33
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
,. ‐=‐ 、
{彡叉ミ}∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(^ω^:::::)/ < ハスラー買ってきたぞー
⊂二  ̄ / \______________
| ) /
[ハスラー]  ̄)
( <⌒ <.<
>/
2014-07/05 17:02 (Sat)
Page Top